午前11時現在の投票率は11・08%・・・2・95ポイント下
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418527836/
1 :影のたけし軍団ρ ★ c2ch.net 2014/12/14(日) 12:30:36.59 ID:???0
第47回衆院選は14日午前7時から投票が始まった。
総務省が発表した午前11時現在の投票率は11・08%で、前回2012年の同時刻と比べ、2・95ポイント下回っている。
投票は午後8時までに締め切られ、即日開票される。15日未明には大勢が判明する見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news/20141214-OYT1T50040.html
【衆院選】 投票率、戦後最低か・・・「50%台前半」予想も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418434038/
2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:30:58.84 ID:Lm1X9vTc0
【共産】 赤旗記者、「安倍の街頭演説で日本の国旗が大量に振られてて異様・・・全体主義だった戦争出兵と似てる」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1418525900/
※他国の選挙の様子
218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:07:32.18 ID:ZH4bDHBF0
>>2
アメリカじゃ、さらにUSAUSAうるさい
236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:09:25.34 ID:O8Ph+bnK0
>>2
!?!
キレイ
3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:33:42.74 ID:l7kkADm90
安倍は靖国参拝中止したからダメ
7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:34:40.45 ID:jixnAdOr0
恐ろしく寒いしね。
8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:34:44.50 ID:dN72vuNM0
まあ、大雪だし
9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:34:52.65 ID:/P+Vb22h0
いかない
10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:35:04.90 ID:ZUO6x1BI0
自民圧勝
チョン涙目。
チョン涙目。
チョン涙目。
チョン涙目。
チョン涙目。
チョン涙目。
11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:35:20.89 ID:QJbNHmr80
アホノミクスは百害あって一利無し
ハイパー円安で強烈な10%以上の値上げ発表続き
食料品、電気代、紙製品など
来年は従来より年50万~100万円ぐらい家計直撃
だったら、アホノミクスに反対を表明
ちょと出かけるだけの簡単なお仕事で
年50万円超をキープ
277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:12:19.98 ID:O8Ph+bnK0
>>11
ああ、これでウチも「王将」で食えるわ
【食】「餃子の王将」数年以内に全食材を国産化へ…価格は据え置き 食の安全を追求して競争力を高める狙い[12/13] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418457440/
12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:35:45.10 ID:EcjI23uF0
自治体www選挙やる気ねぇww金もねぇwwww暇もねぇwwwwwww
急すぎて選挙の案内発送間に合わず。
大阪市で150万世帯分
さいたま市で54万世帯分
岡山市で56万3000人分
和歌山市で31万人分
秋田市で26万5000人分
横浜市でも多くの有権者に入場券が届いていない
「入場券は公選法施行令で『公示後できるだけ速やかな交付』を各地の選管に求めていますが、
あくまで『努力規定』です。有権者に必ず入場券を届ける法的義務はありません。
投票日まで届かない地域もあるかもしれません」(担当者)
ひゃっはーw
13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:35:54.81 ID:F0MGq6pR0
うちの選挙区、野田毅と共産党しか候補者いないけど、
どうしたらいいのよ?
29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:39:41.05 ID:dN72vuNM0
>>13
サイコロで決めれば?
それより比例でどこにするかが大切
60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:47:26.00 ID:kNsy7/Zb0
>>13
小選挙区はあきらめて、比例票を生かせ
それだけでも助けになる
166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:03:00.00 ID:5mTl47CK0
>>13
比例だけ入れればいいじゃん
253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:10:38.05 ID:KCABimWJ0
>>13
白紙でいいんじゃね?
比例と国民審査だけでも行く価値あるよ。
307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:13:53.93 ID:dsIGAUyw0
>>13
自分の名前でも書いとけw
314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:14:23.44 ID:ChGN5xXY0
>>13
ワロタw
つーか、笑い事じゃないな・・
14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:36:18.52 ID:jK/lAXCg0
ウンコ味のカレーと
カレー味のウンコ
どっちがいいって選挙なんて行くわけねーよなぁ
15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:36:54.09 ID:l7kkADm90
民意に任せてたらいつまでたっても日本は良くならない
もう俺達が立ち上がるしかないと思う
16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:37:01.59 ID:jBaAUOW90
小選挙区制なんだから行っても無駄
勝つ党は決まってる
朝日新聞は自分たちが小選挙区制を応援していた事実を忘れたのか
さっさと廃刊しろよ
18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:37:24.15 ID:7hwU2JNw0
自公が勝てるかどうかはともかく、解釈改憲による集団的自衛権行使の是非が論点の夏に解散してたら、民意は問えただろうけどねぇ
今回は、安倍政権の謀略的な、民意を問うたと偽装するための選挙、という底が透けてるから
組織のしがらみある奴でもない限り、行く気起きないだろうな
41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:42:24.46 ID:APv4hWLT0
>>18
もう一つのポイントは「季節」だよ。
冬の選挙は足が遠のく。
121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:58:52.68 ID:WHiFBY2n0
>>18
ほんとそれ
19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:37:32.09 ID:K8AJzFQ40
しかし、自民が勝ちすぎるのもなぁ。
21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:38:10.10 ID:qWKv5Gox0
これを機にネットで投票できるようにしろ
26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:39:35.04 ID:xm0g1VlB0
>>21
ネット投票は、少なくても不正アクセスが撲滅しない限り無理。
まあ、不正アクセスが撲滅できても、成りすまし投票とか問題山積みだが
23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:38:48.51 ID:APv4hWLT0
自民党を支持する人はイコール選挙には行かないからね、今回は。
あと、寒いし。
161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:02:35.23 ID:tOwhIhnQ0
>>23
むしろ野党無党派層が戦意喪失で行かないだろ
24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:38:55.64 ID:0x+KUuwg0
投票所の小学校の体育館で中学時代の同級生と顔合わせたらたぶん色々と現況尋ねられるとおもうよ?
「いま何やってんの?」「仕事何関係?」「子供何人?」「結婚まだなの?」
40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:42:12.05 ID:EcjI23uF0
>>24
あーやだ。絶対行きたくねぇ。
「いま何やってんの?」→「フリーター。」
「仕事何関係?」→「バイト先探し中。いま無職なんだよははは。。。」
「子供何人?」「結婚まだなの?」 →「ちょっwか、彼女募集中なんで。へへ・・・。」
63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:48:27.59 ID:E2CZvej90
>>24
「なんで帽子かぶっているの?
25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:39:15.20 ID:DSNIOFW20
出口調査またいなかった
田舎きらい
28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:39:37.81 ID:pIv9m67L0
11÷14=0.785
期日前上乗せで8掛け
60%×0.8=48%
投票率48%予定通りです
30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:40:24.22 ID:kn/EFUyf0
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/f9119ab03ec45ef54323592b0b4954d58e50d162/
いよいよ 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日
計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。
いよいよ始まりますね。自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。
我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。
まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。
生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。
差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を
気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。
これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですから。
あと何年か、がまんしましょう。
こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!
31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:40:36.94 ID:rjzLsekO0
投票率はかなり高いはずだが、また捏造か?
関連記事
-
預金口座にマイナンバー 政府 個人の資産把握
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizpl …
-
次世代・石原慎太郎氏が落選確実
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsp …
-
自民・小渕優子氏、当選確実
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsp …
- PREV
- 【2015年~】襲い来るアベノミクス不況
- NEXT
- 職員が寝坊 投票開始遅れる