Windows10に乗り換えた方が良い理由
1.名前: アトミックドロップ(秋田県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 16:57:50.52 ID:i+lGDozr0.net BE:194767121-PLT(12001) ポイント特典
MakeUseOf:まだWindows 10にアップグレードしたくない、という人はたくさんいると思いますが、私に言わせれば、Windows 10に
乗り換えたほうが良い大きな理由はいくつもあり、さらにアップグレードするに値する小さな機能もたくさんあります。
Windows 10の小さな機能の中でも特に私が気に入っているのは、アクティブでないウィンドウのスクロール機能です。
どのウィンドウの上でもマウスホイールをスクロールすれば、クリックしなかったウィンドウであっても上下にスクロールすることができます。
もしあなたが解像度の高い大きなモニターを使っているのなら、横一列にウィンドウを並べて作業できるので非常に便利な
機能です。たとえば、片方にExcelのウィンドウ、もう片方にWordのウィンドウを並べ、Wordのウィンドウで文字を入力しながら
Excelのウィンドウをスクロールさせる、といった使い方ができます。
そして2つのウィンドウを重ねれば、同時にスクロールさせることができます。
この機能はWindows 10ではデフォルトで有効になっていますが、何らかの理由で使いたくない場合は(バグが生じるなどの
理由で)、「設定」>「デバイス」>「マウスとタッチパッド」から、非アクティブウィンドウのスクロールを無効に切り替えられます。
http://news.livedoor.com/article/detail/11399826/
2.名前: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 16:58:05.97 ID:rXojIRiW0.net
ねぇよ
3.名前: 逆落とし(和歌山県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 16:59:11.43 ID:OdUFGjyo0.net
Dx12は確かに魅力なんだけど
プライバシー筒抜けなのは流石にちょっと気持ち悪いわ
4.名前: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 16:59:20.48 ID:djMr8G090.net
教えて下さいだろ?オォン?
5.名前: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 16:59:33.31 ID:R1lagLfl0.net
非常に悩ましい問題だ
6.名前: アイアンフィンガーフロムヘル(富山県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 16:59:38.71 ID:2c/ZyQFC0.net
>アクティブでないウィンドウのスクロール
それずっと前からTTBaseとかで出来るし
7.名前: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:01:43.58 ID:ZuLQRyoE0.net
ポップアップ対策に無駄な労力かけ無くて良いので忙しい貴方に最適です
そうでない方は頑張って下さい
8.名前: 中年’sリフト(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:03:59.75 ID:LmzjMWyN0.net
もうやめろ
9.名前: レインメーカー(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:04:07.66 ID:jJWDDBij0.net
もうさっさと無料期間締め切ればいいのにな
いつまでも否定してる奴はXPの時の2000厨並にウザイわ
10.名前: 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:08:34.07 ID:x+DnU0sZ0.net
windows7のPCに14日の23時からwindows10へアップグレードしますよ。みたいなウィンドウが出てたんだがどうやったら止めさせる事が出来るんだ?
今windows10にアップグレードされると困るんだけど。
11.名前: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:09:08.09 ID:X3Sabalk0.net
xpのサポートを続けろや、かす
スポンサーリンク
12.名前: キャプチュード(中部地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:09:48.19 ID:+Ts4Nb7G0.net
あんまりしつこいんで試しにマック買ってみたらすごく使いやすかった。食わず嫌いしてて損したわ。
13.名前: ナガタロックII(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:09:55.68 ID:RinUEKtB0.net
コルタナさん
14.名前: ニールキック(新潟県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:10:06.06 ID:lcXkwOdm0.net
お試し版WINDOWS10じゃないならアップデートするんだけど
グレード下がるでしょ それがやだな
試用期間終わったらたぶん厳しい制限つけてくるぞ
15.名前: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:12:03.25 ID:YqA5e9t+0.net
>>10
ggr
16.名前: レインメーカー(中部地方)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:12:56.89 ID:qsLBDQoT0.net
>>12
⌘+Q でアプリ終了
⌘+Wでウインド閉じる
⌘+Eマウント解除
だから覚えとけよ。
覚えるまで3年かかった。
17.名前: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:15:26.39 ID:nEYc95Ne0.net
良く使うアプリで不具合が出るらしいから無理
10の環境欲しくなったら新しいPCを用意するよ
18.名前: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:16:35.26 ID:4Wti0zA40.net
TVとHDMIキャプチャがちゃんと動けば上げてもいい
19.名前: ダイビングヘッドバット(沖縄県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:16:49.71 ID:Ac1aJB630.net
>>16
ctrlぐらい打てよw
投稿日:2016/04/11(月) 17:17:50.87 ID:3jBKLElB0.net
つーかノートだけ、準備が出来たらお知らせします、のまま
数ヶ月立つんだが……いつ落ちてくるんだよ。
手動でやれってか?
21.名前: フライングニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:18:08.56 ID:EZz8b3T6O.net
望まない通信を勝手にやるOSとかねーわ
つか世界中で勝手な通信始めたら、今より帯域不足するんじゃね
22.名前: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:18:13.98 ID:d9fFkAmT0.net
かざぐるマウスで一発解決
23.名前: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:19:55.05 ID:d9fFkAmT0.net
たまにBluetoothがデバイスごと無くなる
再起動しないと治らない
WIndows10プリインストール機ですらこれ
24.名前: レインメーカー(中部地方)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:23:13.93 ID:qsLBDQoT0.net
>>19
commandキーのマークだよ
25.名前: 膝十字固め(秋田県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:29:52.99 ID:GWW0ZgEi0.net
乗り換えた方が良い理由
10にアップデートさせようとしない
26.名前: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:32:15.17 ID:KhPcdE430.net
>>24
iphone bb2sだけど文字化けしとるわ。機種依存文字使うたらあかん。
27.名前: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:33:47.11 ID:esd62S+d0.net
こないだの土曜日に7から10に上げてみたら、GUIが結構違ってて戸惑う
ブラウザのエッジは使いづらいし、よくわからないから引き続きエクスプローラだわ
28.名前: アルゼンチンバックブリーカー(芋)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:53:14.51 ID:ir90PMqe0.net
xvideos見れなくなるんだろ?
29.名前: キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:54:07.51 ID:hgKkQcwh0.net
ブラウザ開くたびにポップが出るのなんとかならないの?
もう疲れたづら。。。
30.名前: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:54:18.36 ID:vMXGXtPz0.net
Windows10に乗り換えた方が良い理由?
何もない
31.名前: クロイツラス(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 17:55:49.92 ID:HkMpLvxO0.net
>>29
KB3139929アンスコしてみ。隠してKB3146449入ってるからそんなことになる
32.名前: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 17:59:08.83 ID:bGTt2nYN0.net
10にアップグレードしても、期限が過ぎた後再インストールする場合は元のOSに戻るわけ?
それともOSさえダウンロードしておけば、期限過ぎてもOKなの?
33.名前: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:00:48.00 ID:Vbo+mbg70.net
Desktop Operating System Market Share
March, 2016
Operating System Total Market Share
Windows 7 51.89%
Windows 10 14.15%
Windows XP 10.90%
Windows 8.1 9.56%
Mac OS X 10.11 4.05%
Windows 8 2.45%
Mac OS X 10.10 2.06%
Linux 1.78%
Windows Vista 1.41%
Mac OS X 10.9 0.76%
Mac OS X 10.6 0.31%
Mac OS X 10.7 0.27%
Mac OS X 10.8 0.25%
Windows NT 0.07%
Mac OS X 10.5 0.05%
Mac OS X 10.4 0.02%
Windows 2000 0.01%
Mac OS X (no version reported) 0.01%
Windows 98 0.00%
34.名前: バックドロップホールド(京都府)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:01:10.66 ID:v0oz0uyH0.net
クリンインスコしたいから新たにSSD買った
溜まり溜まった垢やしがらみから解放される良い機会だわ
35.名前: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:01:36.44 ID:IYJIkdCJ0.net
KB307xxxxのあたりでウプデ切って止めてるから無問題
8月になったら手動で確認して問題無いのだけ入れる予定
36.名前: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:03:02.80 ID:aOaDShH80.net
WIN10ホームが12,000円になったら買う
37.名前: ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:03:15.27 ID:FWqVSWaL0.net
>>10
これ読むんだ
ttp://www.webtech.co.jp/blog/os/win10/8252/
38.名前: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:03:44.19 ID:zahYI3dh0.net
ゆんちゅが起動しなくなった。
39.名前: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:05:40.23 ID:AJlqj3w/0.net
>>1
【田】Windows10の優れている点
・起動が28%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル圧縮・解凍が31%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・メモリ使用量が少ない
・タブレットでも動くよう設計されたため軽快
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・便利な機能が揃うスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・情報がまとまるアクションセンター
・マウスでもタッチでも使いやすいUI
・PC/タブレットモードの切替自在なContinuum
・3万円の高級フォント「游ゴシック」を搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/step1.aspx
40.名前: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:06:10.47 ID:aaNjjBfH0.net
>>27
Classic ShellとRibbon Disabler入れてみ。ちょっとはマシになるはず
根本的な回避策は10にしないこと
41.名前: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:07:45.10 ID:oUIJezbo0.net
ノートPCをwin10にしたら
ディスプレイの明るさの調整ができなくなって
音も出なくなった。
デバイスドライバは最新だったのに。
しょうがなくすぐwin7に戻した。
ノートPCでのupgradeは難ありだな。
42.名前: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:08:11.53 ID:QH8MTJqW0.net
2で鬼束ちひろの例の画像貼れなかった…
43.名前: キャプチュード(中部地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:08:50.99 ID:+Ts4Nb7G0.net
>>16
ネットで使い方覚えられるいい時代
44.名前: 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:09:01.31 ID:NqfJW3bU0.net
ソフトを動かすためのPCだろーが。
PC本体がしゃしゃってんじゃねえよ
45.名前: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:09:17.50 ID:aSOgSZyL0.net
>>1
【田】Windows10の劣悪な点
・ドライバがまともに動かないデバイスが多発
これだけで10にしない動機として十分
46.名前: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:10:28.69 ID:EiVtTa6p0.net
>>39
大したメリットが無いことが良くわかった、ありがとう!
47.名前: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:10:54.25 ID:wUCHxjFE0.net
>>1
ChromeはWindows7でもできるみたいだよ
48.名前: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:10:57.39 ID:3jBKLElB0.net
>>44
Windowsは本体では無いんだが……
49.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(滋賀県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:11:02.58 ID:cxXLjDpa0.net
手持ち3台(Win7x2、Win8.1)をwin10にしたけど、やっぱり動かないアプリは存在してる
環境によっては使えないものでてくるから、要注意
使えてても終了時にエラー吐くのもある
IMEはかなり使い勝手悪いので変更必要かも
他にも設定変えまくらないと使い勝手は悪いまま
なんでもかんでもMSに送信するって設定はインストールの時に全部OFF
いらないアプリをとりあえずぶち込んできやがる
Candy Crush Sagaなんていつの間に入れやがったんだ・・・
しかもアンインストールできないものも多数(XBOXとか)
乗り換えたほうが良い理由?
いまのところ、まったくないな
50.名前: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:11:18.15 ID:gV4XiXPI0.net
最大のメリットは
うっとおしい更新の通知が消える事だけだろ
51.名前: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:11:48.16 ID:tsbRkR7N0.net
Bluetoothと内臓無線Lan使えなくなった
ノートなんで部品の新しいデバイスドライバ探したら更新8までだった
あと日本語ばしばし打ってるといつの間にかIMEが切り替わってたりする
52.名前: 膝十字固め(長屋)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:12:16.48 ID:Xi7h0kcC0.net
どーせ10にもうすぐ全部移行しなきゃいけないんだからさっさすればいいのに
53.名前: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:13:00.97 ID:idWojEbe0.net
閲覧情報とか全て抜かれるんだろ
チネ!
54.名前: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:13:15.62 ID:ZTHj+OT10.net
なんとなくナウい
55.名前: シューティングスタープレス(三重県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:14:18.15 ID:vWY+WYua0.net
1回win10にしたけどスタートボタンの右クリックで出るメニューの中の項目クリックしたり、
ファイルとかを右クリックしたりすると固まってエクスプローラー再起動するから7に戻したわ
56.名前: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/11(月) 18:14:26.94 ID:PX+M7LCD0.net
10にソフト対応させてくれよ
そしたら変えてもいい
入れ物だけ新しくしてもソフト使えないんじゃ意味ないだろ
57.名前: トラースキック(鹿児島県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:14:28.54 ID:RV94hC3q0.net
なんだか定期的にこういう WINDOWS10のスレが立つなぁ
MS必死だな
58.名前: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:15:17.07 ID:ayjONeFo0.net
>>1
8以降GPUの扱いが変わって不安定
59.名前: ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/11(月) 18:16:08.55 ID:5ofGVRBv0.net
なんか昨日見たら勝手にアップデートのスケジュール決定しててびっくりした
ググって取り消したが取り消し方も微妙に分かりにくいしなかなか悪質だな
関連記事
-
-
サンデー新編集長「藤田和日朗先生、西森博之先生、久米田康治先生は一刻も早く帰ってきてください」
1.名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/sage投稿日:2015/ …
-
-
国の借金1057兆円、6月末 過去最大を更新
1.名前: ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/投稿日:2015/08/10 …
-
-
【嘆かわしい】脳科学者の茂木健一郎氏、日清CM中止に「日本の世間の許容度低下」と嘆き節へwへ
1.名前: エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/投稿日:2016/0 …