2016年上期邦画ランキング アニメばっかwww 去年から公開のガルパンが7位www
1.名前: エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:38:38.05 ID:nllJ/Lfe0.net BE:232392284-PLT(12000) ポイント特典
ソース
http://i.imgur.com/jDqXEUP.jpg
2.名前: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:39:56.30 ID:WoKSIavw0.net
ほとんどアニメ
3.名前: キン肉バスター(京都府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:42:15.98 ID:YrkpSs2m0.net
やっぱり邦画がくそなのはわかりきってるんだよな
アニメや漫画の実写が多い
4.名前: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:42:56.17 ID:U4NA5nT/0.net
なんでガルパンまだあるんだよW
5.名前: エルボーバット(茨城県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:43:29.44 ID:qTmCyEvM0.net
904しんちゃん
6.名前: 河津落とし(中部地方)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:45:28.25 ID:fQUQMiQs0.net
下半期もアニメだろ
聲の形とか9月の中頃に上映予定だし
7.名前: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:48:02.88 ID:3ADXdkdm0.net
し、下期はシンゴジラがあるから(震え)
8.名前: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:48:17.28 ID:nmUZXcoF0.net
コナンってすげーんだな
9.名前: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:48:32.36 ID:88xTTCbZ0.net
下半期はゴジラがどこまでいくかね
ゴジラは子供の頃に好きだったし期待したい
妖怪ウォッチとかオレンジも去年からの映画だし、年越せばこの枠に入るのか
10.名前: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:49:17.15 ID:zVkmDBCL0.net
漫画原作実写まで入れると、64以外全部なのかな?
11.名前: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:49:17.88 ID:tEiscBWw0.net
だってアニメ以外の邦画って、殆ど全部監督の自己満足のオナニーの域を越えていないんだもん。金払って観る人の事を全く考えてないからしょうがないよな。
そういうのはどっかのサークルか何かで身内だけで公開してくれってカンジ。障害者並の自己満足の塊でしかないものなんざ、誰が好き好んで観に行くかっつーのw
スポンサーリンク
12.名前: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:49:20.86 ID:CtxGmsLv0.net
EXILEかジャニ系がワラワラ出てるつまんない物にお金払えないからね
13.名前: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:50:14.28 ID:NBly0CAp0.net
東宝無双すぎワロタ
14.名前: グロリア(中国地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:51:28.60 ID:PJ91k/X40.net
動く絵によく金払えるな
15.名前: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:53:06.01 ID:XkdpfrJ50.net
最近見た邦画だと、俺物語がよかった
久々にイイ映画見たなと思った
鈴木亮平がハマりすぎだったしw
16.名前: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:54:20.13 ID:TQr0/3cR0.net
コナンの世界って時間軸どうなってんだ
17.名前: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:54:46.22 ID:8m89A/bj0.net
>>16
サザエさん時空
18.名前: ドラゴンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:55:56.69 ID:V/NMTM5z0.net
マンガ実写化ばかりになる理由もわかる
実写じゃ当たることもない
19.名前: ナガタロックII(福島県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:56:43.90 ID:kgZIc29t0.net
>>15
漫画の方が100倍いいぞ
20.名前: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:57:39.26 ID:Glz3judR0.net
>>16
半年はたってないって前見たから新一がいなくなって1分で蘭が心配しだしたレベルだよね
21.名前: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:57:45.76 ID:n0jbUES90.net
ゴミしか作れないから仕方ないな
22.名前: キャプチュード(京都府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:57:59.43 ID:vIXmUaER0.net
演技のうまい俳優が少ない
見栄えの良い俳優が極わずか。これじゃあアニメに逃避するのもわかろうというもの
23.名前: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:58:41.07 ID:GcPVX2/l0.net
邦画で良かったのは最近だと変態仮面くらいだわ
24.名前: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:58:58.59 ID:b5H1Q8iQ0.net
>>1
東宝すげえな
25.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:59:16.49 ID:B2gxUZ3b0.net
全部見た事無いし邦画とか国内ドラマは今は殆ど見ないけど
昨日一昨日やってた未解決事件のロッキード事件の再現ドラマは物凄く面白かったな
普通のドラマより遥かにクオリティ高いでやんの
26.名前: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 07:59:37.32 ID:XkdpfrJ50.net
>>19
映画見たあと、これいいなと思ったんで、
アニメも見たらこれにもハマり、漫画も大人買いしてしもうたわ(´-ω-`)
27.名前: ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 07:59:48.95 ID:b6SQP4m40.net
だって邦画はドラマの2時間スペシャル程度のクオリティだし
それだったアニメの劇場版見た方がいい
28.名前: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:02:31.90 ID:8m89A/bj0.net
>>25
ドラマとか映画になるとコネ枠ゴリ押し全開で無茶苦茶になるからな
かえって番組内の再現ドラマ系の方がいい人使ってることが多い
29.名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:02:39.95 ID:+N8AWFnC0.net
メジャーアニメは大人も子供も観るからな。
去年大好きだったパトレイバーはランキングにかすりもしないぜw
30.名前: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:03:54.42 ID:i+FuiueH0.net
アニメ?
31.名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:04:11.86 ID:+N8AWFnC0.net
歴史再現ドラマといえば、創作が80%ではあるけど
佐藤浩市の主演したKTがおもろかったな
32.名前: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:05:20.25 ID:qErwphue0.net
「ガルパンはいいぞ」って言っている皆様にお聞きしたいのだが、具体的に何がいいの?
33.名前: グロリア(栃木県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:05:22.07 ID:fMvh5rTw0.net
子供達に人気ってわけでも無さそうなガルパンのランクインは凄いな
34.名前: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:05:55.07 ID:BQmu1frW0.net
映画監督が情けなさすぎる
35.名前: ニールキック(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:06:20.36 ID:DwNgOBA+0.net
>>8
大人のカップルや老夫婦もリピーターおるからな
36.名前: ニーリフト(WiMAX)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:06:57.73 ID:cAiGhp7N0.net
>>32
もちろんパンツ
37.名前: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:06:59.96 ID:i+FuiueH0.net
三位五位六位は実写
38.名前: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:07:29.19 ID:hAtegQ0W0.net
テラフォーマーズってあんだけ宣伝してたのに入ってないのか
39.名前: ハイキック(禿)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:07:35.93 ID:OudJxs800.net
ガルパンのせいで4DX以外受け付けない体になっちゃった…
時間と無駄に高い金払って映画館行くんだったら4DXくらい付加価値ある奴じゃないとな
40.名前: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:07:57.66 ID:TQr0/3cR0.net
邦画もいいのあるけど
ヒットしてないだけだろ
広末涼子の癌のとかよかったぞ
41.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:08:35.90 ID:B2gxUZ3b0.net
>>28
民放の再現ドラマじゃお目に掛かれないレベルだったな
あのシリーズは再現ドラマの中でも抜きん出てるんだよな
俳優の数は名も無き劇団員とか使ってるらしく有名な人は少ないんだけど、リサーチャーの数が何時も半端無い
思わず何人やってんだよって数えちゃったよ
42.名前: 不知火(関東・甲信越)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:08:56.58 ID:Y4OhjrKKO.net
>>11
正にそれ。
金の為に作るんじゃないとか言って製作委員会方式を否定したりするけど、
金になる=面白い、は間違いでは無いのだから、他人の意見も受け入れれば良いのにね。
43.名前: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:09:59.50 ID:i+FuiueH0.net
原作なしでやってる映画とか凄いな
44.名前: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:11:11.52 ID:dXLOwQ6k0.net
コナンって毎年なんで映画あるんだ?って思ってたけどこんなに売り上げ凄いのか・・・
無知だったは
45.名前: 目潰し(空)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:11:13.58 ID:ZAnA/HC30.net
アニメはTV放映と比べると明らかに
金のかかり方が違うのが見てわかるんだよな
だからわざわざ映画館まで行ってみる価値があると思わせられる
実写に必要なのはこのクオリティギャップ
46.名前:(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:11:56.33 ID:WxfDMiE3.net
妖怪をっちはあるけど
ポケモンってたいして人入ってないんだな
47.名前: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:13:13.02 ID:BnBc3eT20.net
>>1
コナンすげえな
全然話進まないのになんで人気落ちねえんだ
48.名前: 男色ドライバー(カナダ)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:13:40.96 ID:orEVMI9h0.net
ドラえもんのリメイクが涙ぐましい
49.名前: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:14:02.40 ID:fO80qs9e0.net
>>39
レンタルで観たけど迫力なくて面白くなかった
4DXじゃないと駄目かな
50.名前: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:14:18.30 ID:JpHOY4wj0.net
>>32
人生に大切な全ての事が詰まっているんだよ
51.名前: レインメーカー(芋)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:16:50.30 ID:f63Idp5r0.net
実写は味噌汁根性で頑張ってるのに
52.名前: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:16:55.86 ID:kDGbOGiX0.net
暗殺教室って劇場版やってたのね
そんなに面白いのか
53.名前: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:17:59.72 ID:yWiaW4gC0.net
しかも、コナンやドラえもんやクレヨンが軒並み上位て、アニメとしてみてもヤバイな。映画まともに機能してないよ。
54.名前: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:18:04.82 ID:mwAMeztd0.net
邦画のヒットは50億ぐらいか・・・そりゃ製作費だけでそれぐらいかかるハリウッドにかなわないのは道理だなw
55.名前: 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:18:35.37 ID:MOacc7BT0.net
そら売国野党も必死になってアニメ規制しますわ
56.名前: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:19:18.83 ID:MVNyH2XO0.net
>>32
映画館の新コンテンツとして
椅子の震動等の新しい感覚の付与が
ガルパンはすごく向いている
端的に言うならディズニーランドの震動コンテンツの廉価版
その点で戦車の映画はこのコンテンツに向いているし
しかも、ガルパンというネタがライトで見やすい
なのでこれだけユーザにうけた
57.名前: ドラゴンスクリュー(禿)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:19:53.57 ID:SyLAL1FX0.net
>>14
絵だと金払いたくないとか今時そんなアニメ叩きのマスゴミや老害みたいな奴いるんだな…
田舎の中国地方だといまだにそんな感じなの?
58.名前: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/28(木) 08:20:50.81 ID:IvcwVUK00.net
>>52
ジャニ映画
以上
59.名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/28(木) 08:21:00.53 ID:UO6EWtJN0.net
>>14
絵を動かすのにどれだけ手間と金掛かると思ってんだ
関連記事
-
-
【ははーん】巨人野球賭博の胴元、韓国に逃亡する直前だっ
1.名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@\(^o^)/ ageteo …
-
-
鎌倉市でウンコ流せねーぜ発生、現在は湘南の海に下水を絶賛放
1.名前:(神奈川県)@\(^o^)/ ageteoff投稿日:2016/05/ …
-
-
フリード+ってよくよく考えたら攻守最強だな 車中泊できるし
1.名前: キングコングニードロップ(千葉県)@\(^o^)/ [GB]投稿日: …