頭が良いとストレスが数万倍になるんだがそれでも頭良くしたいの?
1.名前:名無しさん@涙目です。(秋田県)@\(^o^)/ [FR]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:12:59.47 ID:pCqvQ+Zu0●.net BE:194767121-PLT(13001) BE:194767121-PLT(13001)

大阪大学 産婦人科の患者220人の個人情報流出か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011031141000.html
2.名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:13:30.11 ID:/2FtcYk70.net
だから俺はハゲたのか
3.名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 21:13:47.79 ID:t6/vDNB60.net
ストレスの耐性も数万倍あるから大丈夫
4.名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]
投稿日:2017/06/26(月) 21:14:08.13 ID:7+jwgWve0.net
人生の途中から頭が良くなることはない
5.名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [CN]age
投稿日:2017/06/26(月) 21:14:22.39 ID:xB1lgJP90.net
>>3
だな
6.名前:名無しさん@涙目です。(公衆電話)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:15:11.97 ID:5EPc3PvQ0.net
ストレスを受ける機会は頭が悪い奴の数億分の1になる
7.名前:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [RU]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:15:29.50 ID:5XDNsZ9p0.net
ちんちんイライラする
8.名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:17:00.63 ID:U893be/g0.net
>>1
お前は頭が良いんじゃなくてくだらない事ばかり考えてるだけだろ
頭が良ければストレス減らす方法考えられるだろ馬鹿
9.名前:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [ES]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:17:49.93 ID:O1KqXDpP0.net
IQの数値は高いけど社会不適合者 なんてたくさんいるしな
10.名前:名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/ [PL]
投稿日:2017/06/26(月) 21:19:04.36 ID:7e+op+nV0.net
チンパンジーに図形をはめ込むおもちゃを触らせたら
頭の良いやつはすんなりはめ込んで去って行ったが
頭の悪いやつははめ込もうとするも上手くいかなくて
怒って力任せにガツンガツン叩き付けて去って行った
そういう実験映像が忘れられん
11.名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]
投稿日:2017/06/26(月) 21:19:28.26 ID:zXqLZgcn0.net
アスペだからストレスがたまるだけだろ
スポンサーリンク
12.名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [CZ]
投稿日:2017/06/26(月) 21:19:47.32 ID:dF7obuh+O.net
いやいや、バカほど悩むだろ
13.名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2017/06/26(月) 21:20:20.04 ID:4or5VsX40.net
ハゲー!の議員みたいに?
14.名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:20:34.00 ID:qtIZl6Xl0.net
わらえばいいとおもうよ
15.名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/06/26(月) 21:21:08.85 ID:S/r4AuPN0.net
それってあなたの感想ですよね
16.名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:21:26.26 ID:MxtZZ5+R0.net
馬鹿なほうが幸せだよね
おまえらだってまだ知能が低かった幼児の頃は悩みなんてなかったろ?
本能で生きてるチンパンジーとそんなに変わらんからな
17.名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2017/06/26(月) 21:22:29.25 ID:Hb+2Nxoy0.net
彡⌒ ミ 人人人人人人人人人
(`;ω;´) < また頭の話してる! >
と つ VVVVVVVVVVVVV
18.名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [ヌコ]
投稿日:2017/06/26(月) 21:23:41.29 ID:Ft5XwGVT0.net
他人と比較して悩むタイプは世界をあまり知らない方が幸せに暮らせるね
19.名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [IT]
投稿日:2017/06/26(月) 21:23:57.52 ID:6y0Rn8hh0.net
頭の悪やつはストレスの受け流し方が全くなってない
20.名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 21:24:29.92 ID:kp3YTjoe0.net
どんなストレスもキンキンに冷えたビールには勝てないからな
21.名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:25:39.75 ID:q6xzWqw70.net
鬱病とかメンタルヘルスの人ってIQ高い人多い気がする
22.名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/06/26(月) 21:26:04.61 ID:m8nSvNlG0.net
つーか、現代の医学では頭をよくするのはそもそも無理だしな
馬鹿にはなれるかもしれないが
23.名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 21:28:50.85 ID:t6/vDNB60.net
何もしなくても初老すぎるとバカになっていくからな
24.名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [KR]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:29:31.82 ID:xXxfhiAq0.net
それより速報テロップ入れる程の事か?
将棋の連勝記録ってw
25.名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 21:30:00.33 ID:Oobo2gWA0.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。
(新約聖書『テモテへの手紙Ⅱ』 1章14節から)
26.名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
投稿日:2017/06/26(月) 21:30:32.84 ID:N6YSeuWl0.net
馬鹿の方が親や常識に流されて楽
でも楽しくはなさげ
27.名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 21:31:39.50 ID:ZPwx6Iwq0.net
人の言う事や立場とかわからない方が幸せだろうと思う
28.名前:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [RU]
投稿日:2017/06/26(月) 21:31:59.42 ID:HxuO5YAI0.net
スレタイとソースワロタ
29.名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:32:26.91 ID:UFJbBRNW0.net
IQが高い人は相対的に感情を読み取るのが苦手な傾向にある
うまく社会に溶け込んでいる人でも相手の微妙な感情を理解するより、どう対応したらいいのかを知識として知っていてそれに頼っている事が多い
なので咄嗟に起こった感情的な出来事にはめっぽう弱い
30.名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 21:33:15.56 ID:TYXP2TtG0.net
俺、頭の形は良いんだよ、形はな
以上
31.名前:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [TW]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:36:14.25 ID:W5lV0mB00.net
頭が良いと言うのは、一つのことをずっと続けられるやつ
集中力のあるやつは無駄なことを考えないんだ
ストレスは減る
32.名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [PL]
投稿日:2017/06/26(月) 21:37:11.63 ID:Nh6t77JV0.net
馬鹿は馬鹿なりに悩むんだよ
馬鹿は出来ないことも人より多いから、出来ないことを悩みストレスになる
悩むほどの価値も無いような簡単なこともできないからと言って、
ストレスとしてカウントされないわけじゃない、
レベル2が達成できない苦しみもレベル50が達成できない苦しみも
どちらがより酷いストレスかなんて個人差としか言いようがない
33.名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 21:38:32.34 ID:qNgV3Sr+0.net
ストレスが快感になってからが本番
34.名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 21:39:34.83 ID:xmbHluiS0.net
>>21
IQ高いやつは後ろ向きの気持ちとか無駄なものはすぐに捨てる切り替えが早い
35.名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:41:50.10 ID:Mm05Eo1IO.net
まあバカは幸せそうで良いなとたまに思うわ
36.名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/06/26(月) 21:44:43.72 ID:S/r4AuPN0.net
みなさん頭がいいんですねえ、ご苦労さまです(^^;)
37.名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:45:57.38 ID:yEoJhryS0.net
その分性欲が強くなり変態になるんだよな
38.名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:49:51.41 ID:UIODScnj0.net
頭良かろうが悪かろうが年取るとストレスも長続きせんから楽になれますぞ
なんでイライラしてたのか思い出せないことにイライラしているうち面倒くさくなっておしまい
39.名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [NL]
投稿日:2017/06/26(月) 21:53:51.27 ID:yQS2mxFhO.net
バカという自覚ある人は苦労しそう
DQNは自覚なさそうだから人生楽しそう
40.名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 21:56:30.31 ID:vlSaOuvn0.net
バカ正直なのがストレスなおれって一体_| ̄|○
41.名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2017/06/26(月) 22:16:53.95 ID:OeeMi4k90.net
俺は頭悪いがストレス耐性全然だな
生きにくい
42.名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2017/06/26(月) 22:18:11.40 ID:bzAoynt60.net
ノーベル賞やオリンピックのメダル獲得数、世界で通用するミュージシャン殆ど関西人
やっぱ関東の劣等遺伝子とは比べ物にならないねwww
43.名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 22:20:28.64 ID:Srds+cr/0.net
頭が良いと人に利用されやすくなる、これ宗教だと最悪なw
44.名前:名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 22:22:29.06 ID:sf1XLSPG0.net
>>43
それって頭は良いけどバカってやつじゃ
45.名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [PL]
投稿日:2017/06/26(月) 22:22:49.70 ID:cMFFBH4R0.net
>>7
悔しくて悔しくてチンポから涙
46.名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/06/26(月) 22:24:52.43 ID:9/o5aITI0.net
頭悪い事がストレスなんだが
47.名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/06/26(月) 22:29:10.10 ID:qqrJDNKd0.net
一部上場企業の営業トップクラスから倉庫作業の派遣社員になった
無双できるからストレスは感じない
48.名前:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 22:29:35.52 ID:uDcNOTIm0.net
寝ると嫌なことは忘れやすい人間とそうでない人間とで差があんじゃね
49.名前:名無しさん@涙目です。(香川県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 22:31:02.15 ID:6LgIC3Ot0.net
頭が良いってどういう事なんだろうね?
勉強出来る事? お金儲けが上手い事?
人を騙すのが上手い事?
よー分からん…
50.名前:名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [TW]sage
投稿日:2017/06/26(月) 22:31:04.36 ID:cTQgJ6/T0.net
>>10
面白い
51.名前:名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [TW]sage
投稿日:2017/06/26(月) 22:31:53.42 ID:cTQgJ6/T0.net
>>49
その時その場に応じて最適に近いこと出来る奴かな
52.名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/06/26(月) 22:32:47.88 ID:UIODScnj0.net
>>43
政治というか総理大臣のほうが最悪でしたが
53.名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2017/06/26(月) 22:37:00.70 ID:/K3PNgGT0.net
>>29
合理的に物事を運ぶように考えるからかね
そこに感情が入ると合理性が失われる
業務上においては感情の介入なんて邪魔でしかないと思うんだが、たまに冷たいと言われるよ
54.名前:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 22:38:11.76 ID:TYXP2TtG0.net
>>21
IQが高い人って、凡人よりももっと高い次元で物事を考えてるから、凡人からみれば鬱やメンヘラに見えるかも知れない
頭が良すぎて凡人には理解出来ないから
変人扱いされる時もあるよ
55.名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/06/26(月) 22:40:14.81 ID:797jaRAz0.net
知能の高さは自意識の高さにも通じるからな
自意識が高ければ高いほど衝突も増えるもんだ
56.名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [NL]
投稿日:2017/06/26(月) 22:43:51.37 ID:m2yAZv9o0.net
睡眠薬処方してもらってたけど途中で目が覚めるのでついにデパスまで処方してもらったわ
57.名前:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/06/26(月) 22:50:58.64 ID:0xpdIipG0.net
頭良くて環境が悪い人はかわいそうだわね
58.名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/06/26(月) 22:53:19.29 ID:XbGnkD1/0.net
>>53
感情を排除した論理が現実に適合して合理的に物事が運ぶと思ってる時点でどうかと思いますが
ギンギラギンにさりげない俺って高知能アピールの3行目と相まってとても頭が良さそうな書き込みです
59.名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [PL]
投稿日:2017/06/26(月) 22:54:47.36 ID:cMFFBH4R0.net
>>38
アカン…
関連記事
-
-
会社「希望退職を募ったらエースと若手が辞め、高給な中高年が残った」→業績低下し、3年で倒産
1.名前: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/投稿日:2015/11/17 …
-
-
台湾の地震予測研究所「3日以内に北九州市でm8以上の大地震」
1.名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/sage投稿日:2016/ …
-
-
狩野英孝の彼女 怖い
1.名前: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/投稿日:2016/02/04 …