自動車に「バックカメラ」を義務づけ 国交省
1.名前: フェイスロック(東日本)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:16:01.11 ID:+DJXsBLO0.net BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
自動車が駐車場などでバックする時に起きる事故を減らすため、国土交通省は自動車メーカー各社に対し、車の後方の安全を確認する
「バックカメラ」の搭載を義務づける検討を始めた。昨年10月に徳島市で視覚障害者がバックしてきたトラックにはねられ死亡した事故がきっかけで、
先進的な装置の導入で運転手の死角を補う狙いがある。
現在の自動車の保安基準は、車体の前や左右に立つ子供を運転席から視認できなければならないが、すぐ後方に関する規定はない。
そこで同省は、自動車の世界的な基準を決める10月の国際会議で、運転席からの目視では確認することが難しい
車体直後約3メートル四方の範囲の安全も確保すべきだ、とする新たな規制を提案する方針だ。
米国では先行して、2018年5月以降に販売される乗用車やバスにバックカメラが義務づけられることが既に決まっている。
今後は米国向けの輸出車に同様の装置が不可欠となるため、日本の提案は国際会議で承認される公算が大きい。日本の提案は、バックカメラだけでなく、
超音波センサーで障害物を検知する「ソナー」の活用も認める内容。早ければ3年後に国内の保安基準を改定し、
それ以降に製造された新車から搭載を義務づけたい考えだ。
http://mainichi.jp/articles/20160712/k00/00e/040/199000c
車のバックカメラで運転手の死角を補う
2.名前: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:16:52.14 ID:eSNffppl0.net
いらねー
3.名前: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:19:06.63 ID:JhR/CWnL0.net
見るだけじゃないですよね?撮れるようにしますよね?
これが文明の力という奴か・・・
4.名前: キチンシンク(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:20:52.98 ID:UDgg4vk/0.net
ついてるけど見てる暇がないし見てるとフラフラする
唯一輪ドメのない駐車場の白線で下がり過ぎてないかチェックしてるな
5.名前: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:24:01.70 ID:kKpVewZr0.net
運転手がバカになるような過保護なシステムは撤廃して全てMTにした方が良いと思う
6.名前: グロリア(空)@\(^o^)/sよわやゆんーゅ age
投稿日:2016/07/16(土) 06:25:20.49 ID:MsI2LQA50.net
ポイント10倍だよね?
7.名前: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:25:54.75 ID:r9mUzucw0.net
古いアメ車好きとかが激怒しそう
8.名前: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:26:52.99 ID:kOsiic2/0.net
義務化するなら金支給せい
9.名前: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:27:29.72 ID:GVzOFB0B0.net
バックカメラあると、そればっか頼ってしまってサイドやフロントの角など良くぶつける。
10.名前: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:28:53.01 ID:TKN4J6Cv0.net
トラックがバックするとき女の声で「バックします バックします」って言うのメッチャしこれる
11.名前: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:29:48.59 ID:vGeY5ljZ0.net
義務化すんのはいいけどそれで車両価格あげるのやめろ
スポンサーリンク
12.名前: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:31:10.62 ID:6jbu+5nk0.net
ドライブレコーダー義務付けのほうが先じゃね?
13.名前: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:31:15.53 ID:TKN4J6Cv0.net
韓国がポケモンを丸パクリして出したゲーム
パクリすぎというかピカチュウが耳毛ボーボーですごく嫌
14.名前: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:31:37.48 ID:TKN4J6Cv0.net
あ、ごめん、誤爆した
15.名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:33:27.76 ID:6eAfmaKR0.net
池田大作先生へのお布施も義務付け
16.名前: リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:33:42.02 ID:Y+R6RGE90.net
これカメラ義務づけしたらナビも半強制みたいなもんだろ
んで値段が高くなって車離れに拍車がかかると
最近の若者の~離れの大半の原因は役所の規制と税制なんだよな
17.名前: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:33:51.19 ID:4n2EzpVn0.net
軽にバックモニター付けて何やってんの?
18.名前: 断崖式ニードロップ(栃木県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:34:32.14 ID:nrZdbKim0.net
カメラ関係の業者と癒着してるだろ
19.名前: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:37:23.21 ID:gvOwtEAS0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
チビとの愛を引き裂いた悪魔の女はこのモデルみたいな感じ
似た感じの女を雇ったみたいだが背は160以上ある
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
連投キー GYYUYYUY
20.名前: 垂直落下式DDT(石川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:40:21.15 ID:0XWz5Cor0.net
>>16
バックミラー内臓タイプならそこまで高くならないか?
安全のために無いよりは有った方がいいけど、やっぱり値段次第だな
21.名前: ハーフネルソンスープレックス(奈良県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:40:40.41 ID:6h52BCpZ0.net
標準搭載になれば少し安くなりそうだな。
22.名前: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:41:44.90 ID:TJtSuruw0.net
サイドミラーも
じゃあカメラの方がいいかもな
23.名前: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:42:19.69 ID:YqYCMvOk0.net
それよりドラレコ義務付けしろよ
24.名前: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:43:49.51 ID:0tpZoWFY0.net
バックハメラで種づけしたい
25.名前: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:45:00.63 ID:lMuvt7c40.net
メーカー優遇だとはっきり言えボケ
バックカメラがなくて困ったことなんてねーよ
26.名前: TEKKAMAKI(茨城県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:45:27.19 ID:ulVM6s910.net
無駄に値段が高くなるだけ
27.名前: ブラディサンデー(新潟県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:46:07.18 ID:7wqhD7YZ0.net
>>23
ドラレコ義務にしたら色々困る人がいるんだろ?警察とか警察とか
28.名前: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:49:07.56 ID:/TWbgkNi0.net
軽とかリッターカーは義務化要らんやろ
29.名前: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:49:35.96 ID:zQG5py2C0.net
>>4
まー、見るのは子供や障害物確認するのに最初だけだわ、バックしながらは見ないな
30.名前: アイアンクロー(茨城県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:51:17.99 ID:UypWbed20.net
小さい子供とか死角に入っちゃうからあって困ることはないな
31.名前: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:51:31.16 ID:2y7a/lKD0.net
こんな事より免許更新時に運転実技のチェックを義務化させろよ
通らなければ免許剥奪ぐらいさせなきゃ事故は減らねえよ
32.名前: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:51:55.24 ID:zQG5py2C0.net
>>27
嫁が以前、タクシーに散々煽られて怒った嫁がタクシーにドラレコで録画してあるって脅かしたら速攻いなくなったわ
33.名前: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:51:59.37 ID:DfqpsLU40.net
おいおい、金は保証してくれんのか?
34.名前: ニールキック(岐阜県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:52:38.90 ID:2fDk/zWN0.net
そのうちアンダーカメラとか付くんだろうな
35.名前: 張り手(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:53:02.13 ID:Aah9lW5w0.net
これってジジイやババアが下手過ぎるからだろ
36.名前: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:53:07.18 ID:DfqpsLU40.net
>>5
これ
37.名前: 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:58:15.31 ID:rlzP49uy0.net
バックが上手いかどうかでそいつの運転レベルが簡単に判断できるくらいだからな
20年運転しててもバックの下手なやつはいつでも人を殺す可能性がある
38.名前: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:59:08.37 ID:TJtSuruw0.net
高速道路は
自動運転限定にしようぜ
長距離バスとか事故多すぎるし
39.名前: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:59:11.66 ID:yAeALHrN0.net
>>17
軽には死界が無いという謎理論
40.名前: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 06:59:29.42 ID:5PT4QX2U0.net
むしろ全方向カメラ付けろ
41.名前: キチンシンク(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 06:59:58.28 ID:UDgg4vk/0.net
ひらめいた
42.名前: キングコングニードロップ(東日本)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:00:08.74 ID:ZO50L2Pj0.net
余計なことしかしない国土交通省。そうかそうか
43.名前: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:05:39.97 ID:32ILG3Va0.net
ジジババ「アクセルとブレーキ踏み間違える私りゃにとっちゃ死角なんてないも同然」
44.名前: アイアンクロー(宮城県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 07:06:44.59 ID:xBCjtiKY0.net
バックという進め方を無くせばいいんだよなぁ
フロントガラスをモニター化してバック時には後ろ側のガラスから見た風景が映るようにすりゃいい
45.名前: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:07:25.62 ID:32ILG3Va0.net
まずはプリウスみたいな後ろの視界狭くなるデザイン禁止にしよう
46.名前: TEKKAMAKI(茨城県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:08:04.57 ID:ulVM6s910.net
>>45
だよな
47.名前: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:08:47.54 ID:UPcyWWvE0.net
>>5
同意したいが、お前はカーナビや電動キーのない車に乗りたいか?
48.名前: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 07:09:52.36 ID:0a/1bEvQ0.net
バックカメラ、ドライブレコーダーは
必須装備にすべし
49.名前: 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 07:10:00.32 ID:rlzP49uy0.net
>>45
安全性よりデザイン重視のトヨタらしいよな
自動運転の開発も完全に出遅れたし
50.名前: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 07:10:18.48 ID:2y7a/lKD0.net
バック時は時速4キロまでしか出ないようリミッターかければいいだけ
51.名前: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:12:51.18 ID:kViBvQst0.net
>>5
気持ちとしては同意なんだが、
過保護にしてもしなくてもバカはバカだから、
便利機能は増えてもいいかなと思う
52.名前: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:14:00.95 ID:UPcyWWvE0.net
ダイナミ入店しないような、超アイサイト作れ
53.名前: フランケンシュタイナー(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:14:56.20 ID:GsgQxjTD0.net
>>5
馬鹿じゃなくても真後ろは見えないからバックカメラの意味はある
54.名前: クロスヒールホールド(関東地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 07:15:29.32 ID:jkquVBwwO.net
自転車に見えた
55.名前: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:15:36.66 ID:D48e3Zwo0.net
>>5
愛知の藤田屋に踏み間違い突っ込んだのがMT車だって聞いたけど本当なのかね
56.名前: 不知火(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 07:16:08.96 ID:e0qzCs450.net
>>10
左へ曲がります、ご注意下さい
左へ曲がります、ご注意下さい
57.名前: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/16(土) 07:16:14.22 ID:UPcyWWvE0.net
>>51
こういう奴は何にでも文句つける団塊
スマホにも色々文句つけてそう
58.名前: セントーン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 07:17:10.34 ID:LYX/DQW7O.net
バスの運転席の所についてたのを見てたら酔いそうになったわw
59.名前: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/16(土) 07:21:10.46 ID:HeFKTEnD0.net
>>5
パワステパワーウインドーも要らないよね
関連記事
-
【速報】フリーライター「山口組は分裂しました。盃はたぶん終わってる。」
1.名前: スターダストプレス(岐阜県)@\(^o^)/ageteoff投稿日: …
-
店員を呼ぶボタンがない飲食店はダメだな。「すみませーん」って呼ぶのが恥ずかしいじゃねえか(´・ω・`)
1.名前: バズソーキック(空)@\(^o^)/投稿日:2015/06/08(月 …
-
特攻の拓の原画、所十三さん「今回の安保法制って暴走族がいる川崎の道路に横浜の族を放つようなもの」
1.名前: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/投稿日:2015/07/19 …