東芝「パソコン事業は自力再生のめどがついた」 単独で継続へ
1.名前: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ageteoff
投稿日:2016/06/23(木) 21:40:17.45 ID:atkkQmCF0.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典
経営再建中の東芝は23日、他社との統合を検討していたパソコン事業について、単独で継続していくことを初めて明らかにした。
22日付で就任した綱川智社長(60)が毎日新聞の取材に応じ、「統合しなくても自力で再生できるめどがついた」と話した。
東芝は赤字だったパソコン事業を4月に分社化したが、昨年12月ごろから富士通のパソコン子会社や、ソニーから独立したVAIO
(バイオ)と3社での統合を検討していた。しかし、「統合しても生産規模が小さく、メリットがない」「製造拠点の統廃合は認められない」
などと協議は折り合わず、4月中旬に交渉は決裂した。
東芝は2013年から海外のパソコン事業の縮小や主力製品を一般消費者向けから企業向けに切り替えるなど構造改革を進めてきた。
今年度は赤字から脱却できる見通しとなり、綱川社長は「これからは黒字化も可能だ」として統合せずに単独で事業を続ける考えを示した。
一方、不正会計問題が発覚した昨年9月に東京証券取引所から投資家の注意を促す「特設注意市場銘柄」に指定されたが、
綱川社長は「9月には東証に社内管理体制の改善内容を提出し、今年度中の解除を目指す」と述べた。また、不正会計問題は
「上司に逆らえない企業風土が一因」(第三者委員会)との指摘もあり、綱川社長は「私がやることは自由闊達(かったつ)な
風土作りだ」と強調した。【小川祐希】
http://mainichi.jp/articles/20160624/k00/00m/020/076000c
2.名前: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 21:41:48.11 ID:6TsZuIAM0.net
え?パソコンて何が売れてるんだ?
3.名前: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:43:01.48 ID:rsRwOUPS0.net
そらDVDくらい自力再生出来ないと困るわな
4.名前: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:44:34.70 ID:kyn2NM8+0.net
官公庁向けだろ
5.名前: ウエスタンラリアット(長崎県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 21:44:51.23 ID:8M9C4uz+0.net
出荷台数とか落ちる一方なのにか
6.名前: 超竜ボム(中部地方)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:44:51.45 ID:v4vIVmvP0.net
昔東芝のノートパソコンは凄く評価高かったのにな
7.名前: ビッグブーツ(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:46:26.61 ID:oJynUAk50.net
東芝ってdynabookだっけ?
まだあるの?
8.名前: リバースネックブリーカー(関西地方)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:47:31.66 ID:4tWDidIR0.net
ダイナブックとは記載内容がコロコロ変わる帳簿の事
9.名前: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:47:48.05 ID:lGWm3LRL0.net
ダイナブックはもういいんでリブレット出せ
こないだ出した二画面のタブレットまた出せ
10.名前: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 21:48:06.87 ID:iutF96cL0.net
この際VAIOもFMVも引き取ってやれ
11.名前: フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 21:48:31.52 ID:ytTRwFKd0.net
SazaeBookシリーズで巻き返しだ
スポンサーリンク
12.名前: マスク剥ぎ(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:49:28.21 ID:PWeyBSq90.net
うちのT552/36HR(2013年春モデル)ちゃんの調子が悪い
まなちゃんがリストラされてないならまた東芝買ってもいい
13.名前: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:53:33.21 ID:tUffLx/S0.net
dynbbook高スペックで安いのに評判悪かったのか
14.名前: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:54:55.08 ID:kyn2NM8+0.net
やばい、またREGZAとの変な連携縛りが復活するぞ
15.名前: アルゼンチンバックブリーカー(大分県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:56:05.51 ID:bVMBWR3O0.net
海外向けだろ
Dynabookって、最初から国内向けとか殆ど考えてねーじゃん
16.名前: チキンウィングフェースロック(岩手県)@\(^o^)/age
投稿日:2016/06/23(木) 21:56:38.36 ID:bO0DyhFe0.net
キーボードか光学ドライブを使うとき以外パソコンは用無し
17.名前: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 21:57:52.78 ID:UenlpgLm0.net
チャレンジ
18.名前: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:58:05.15 ID:xMYee7HO0.net
ノートとか一体型デスクトップいっぱいうってるけどあれで利益出るとは思えないんだけどまたチャレンジしちゃうのか
19.名前: ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:58:57.13 ID:8naKWqFW0.net
同じウインドウズ搭載でも日本製とそれ以外だと
差が出るからなあ
20.名前: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 21:59:00.51 ID:HndHr/Gu0.net
BREZZA復活!
21.名前: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:00:08.00 ID:/WjhunKa0.net
東芝TV REGZA 37Z9000型の画面不具合現象(上1/3がちらつき)
https://youtu.be/WRWmVbhOHtg
東芝液晶テレビ REGZA Zシリーズ専用 被害者の会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1320395491/
55インチの東芝レグザ購入たった3年で壊れてワロタwコ・ス・パ悪すぎ
https://youtu.be/Bsc3UddmMN4
物を売るってレベルじゃねえぞ売り逃げしちまえば後はどうでもいいぜ企業理念こりゃあ企業がカタムク訳ですわ
22.名前: 断崖式ニードロップ(京都府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 22:02:50.47 ID:mfuA5oy+0.net
官公庁向けや企業向けには需要あるだろうな
なにせレノボが怖すぎるだろ?
国産だとほぼ富士通のみといっていいぐらいだからな
23.名前: キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:06:55.38 ID:ngji3DkL0.net
東芝なんか潰れてしまえ
家の中、社製品だらけだったのに、東芝にリストラされた
パソコンだってダイナブックを買い続けてたのに
二度と、ここの商品なんて買わない
24.名前: キン肉バスター(関東地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 22:09:47.81 ID:DOiCBw8bO.net
>>23
有能ならリストラされない。自業自得でしょ。
25.名前: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:10:20.92 ID:lGWm3LRL0.net
>>22
うちとこの会社
富士通からHPに鞍替えしおったで
やっぱメイドイン東京よのう
26.名前: 河津落とし(京都府)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:10:26.39 ID:u4ynHEpT0.net
またChromeBook出してくれ
アプリ使えるようになったんで、お遊び用に欲しくなった
27.名前: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:11:34.14 ID:RlJnPOU30.net
HD-DVDとか言うのが載るのか?
28.名前: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:17:40.13 ID:xrAU1TZE0.net
今、支那ボノボを使ってるけど
次に買い換えるのなら国産にしたいけど、国産モデルがどんどん減って来てる件w
ダイナブッコは生き残って欲しい
29.名前: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:18:47.39 ID:xrAU1TZE0.net
元特攻隊員が社長やってた富士通も生き残っててほしい
30.名前: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:20:36.46 ID:lGWm3LRL0.net
もはや国産pcといえば恵安なんて状況に
シャレにならんで
31.名前: レッドインク(香川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:21:58.50 ID:eFKwK+uT0.net
でも年金は払わないんだろ
32.名前: 不知火(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:27:54.85 ID:7Ifca9V00.net
キータッチだけで言えば、レッツノートより好き。
ただ、割れるし画面が壊れるしハードディスクが飛ぶしな。
33.名前: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 22:28:59.33 ID:52lzVjlR0.net
東芝株価すごすぎる
34.名前: フランケンシュタイナー(愛媛県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 22:29:37.82 ID:zFt9xhtV0.net
テレビもパソコンもそのうちスマホも全部死ぬぞ
覚悟しとけ
35.名前: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:30:30.93 ID:xrAU1TZE0.net
あぁ、東芝のHDDはクソだな、モバイル用途とか謳ってるけどモバイル出来ないクソ
1.8インチで遅いのはまだ我慢できるけども、普通にぶち壊れやがる
36.名前: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:34:25.72 ID:k6qMAgXN0.net
リブレット
今ならほほえみくんもいいの出来そう
37.名前: ウエスタンラリアット(新潟県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 22:42:32.90 ID:cAZVhWRq0.net
酒飲みながら東芝のノートパソコン操作してたらキーボードに思いっきり酒をぶちまけて昇天させてしまった
これぐらいで壊れるなよ…
38.名前: 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 22:46:13.65 ID:MOxs7pW20.net
>>4
それはほとんどNECと富士通に抑えられていて同にも食い込めない
39.名前: エルボーバット(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 22:46:33.55 ID:UmbAEpeF0.net
今だけな
40.名前: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:46:34.86 ID:Z4xNN6oT0.net
東芝のエレベーターは速いから好き。
日立はクソ
41.名前: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 22:49:25.30 ID:3DX0Ruxv0.net
東芝なんかのPC買うヤツいるのか?
池沼だろ
42.名前: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/age
投稿日:2016/06/23(木) 22:51:46.85 ID:n5WmK1mV0.net
>>7
おれが使ってる
塗装剥げてきたけど中身は良いもんよ
43.名前: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 22:55:21.20 ID:PboUeFn90.net
電力関係の仕事で使うパソコンが東芝指定だった気がする
44.名前: キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 23:06:12.68 ID:ngji3DkL0.net
>>24
部門ごと売り飛ばされたからどうしようもないんだけどなw
今はソニー
東芝がラップトップJ3100作って時からずっと自社製品買い続けてたからね
年々劣化してることは分かってるよ
45.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 23:16:54.19 ID:avVrJ9HN0.net
17.3型dynabook使ってる。特に不満はありません。
46.名前: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 23:21:03.09 ID:Aai62ALE0.net
よっしゃー
ダイナブックがんばれ
富士通、ソニー、パナ、NECのPCなんてはなしにならん
47.名前: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 23:35:32.69 ID:i0J6wWmF0.net
アキュポイント復活なら買ってやる。
もう、中華パッドは嫌だよ・・・
48.名前: レッドインク(香川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 23:42:32.62 ID:eFKwK+uT0.net
リブレットで2chしたりエロしてた頃と今もあんま変わってない気がする
むしろ、むかしのほうがエロかった
49.名前: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/06/23(木) 23:49:20.46 ID:W4lNZM4W0.net
せめて会社の中では自社のパソコン使おうよ
50.名前: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/06/23(木) 23:50:14.41 ID:VfEtMVqi0.net
イラネ
関連記事
-
-
「共に開こう 新たな未来を」日韓友好の新しいキャッチフレーズ、共通のロゴも発表
1.名前: トペ スイシーダ(埼玉県) sage 投稿日:2015/02/16( …
-
-
メスをめぐる闘いで首の骨を盛大に折ったキリン、首がガタガタになりながらも5年間生き延びる
1.名前: ストマッククロー(四国地方)@\(^o^)/投稿日:2015/05/ …
-
-
戦艦「武蔵」ってどれくらい強いの?敵艦を何隻沈めたの?
1.名前: メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/投稿日:2015/12/ …