中国の街ってすごく発展してね? 日本抜かされてね?(画像あり)
1.名前: リバースネックブリーカー(SB-iPhone) 投稿日:2015/02/14(土) 06:29:21.57 ID:9C4q2Rzl0● BE:659060378-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_5.gif
大阪
2
重慶
22
深セン
2
広州
2
香港
2
2.名前: エルボードロップ(SB-iPhone) 投稿日:2015/02/14(土) 06:30:28.72 ID:ejQsZfN00
3枚目すごいなw
3.名前: ジャンピングカラテキック(東京都) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:30:37.05 ID:i70D9C4e0
http://pbs.twimg.com/media/BJUoDlvCUAETtIO.jpg
4.名前: 超竜ボム(群馬県) 投稿日:2015/02/14(土) 06:30:52.19 ID:rIRa1LTw0
土人韓国の現状
ソウル駅から500m
ソウル駅から徒歩5分の風景
http://g.co/maps/6tegj
5.名前: 男色ドライバー(catv?) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:31:14.26 ID:GdeHpk0Q0
大阪は大都会\(^o^)/
6.名前: 河津掛け(三重県) 投稿日:2015/02/14(土) 06:32:59.59 ID:w2YasRnI0
そりゃ地震の有る無しで高層ビルは全然違うだろう。
7.名前: 逆落とし(空) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:34:10.71 ID:JDRB8Qz20
東京に行けばいかに広い街か分かる
一部の高層ビル群だけでは語れない
8.名前: クロスヒールホールド(東京都) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:34:32.47 ID:kxaeP3p20
負けました!
戦争にも都市計画にも。
すみません
9.名前: フェイスクラッシャー(dion軍) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:35:14.65 ID:bbLBDE+x0
>>1
行ったらわかる
抜かれてる
10.名前: グロリア(芋) 投稿日:2015/02/14(土) 06:35:54.06 ID:sJIAmmBh0
俺ネトウヨだけど
アジアが発展すること
喜ばしいよ
11.名前: 男色ドライバー(関東地方) 投稿日:2015/02/14(土) 06:36:14.81 ID:0a2H5biaO
抜かれたのも昔の話
今や中国は日本の倍の経済力
スポンサーリンク
12.名前: リキラリアット(千葉県) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:36:27.17 ID:LAjsJEAI0
バブル崩壊と姉歯ショックが日本の発展を止めた。
13.名前: リバースネックブリーカー(SB-iPhone) 投稿日:2015/02/14(土) 06:37:53.21 ID:9C4q2Rzl0 BE:659060378-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>7
東京に行ってきた
東京の風景
動画
http://fast-uploader.com/file/6979418936603/trim.qFVHc4.MOV
14.名前: アキレス腱固め(愛知県) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:38:24.56 ID:FKTz8nll0
品質がねぇ
15.名前: キングコングラリアット(茸) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:39:26.10 ID:M5pyBzUI0
甘やかされゆとりは
この呪文を聞いたことがないと見える
よそはよそ
うちはうち
16.名前: リバースネックブリーカー(埼玉県) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:39:31.99 ID:RjlcxtY+0
中国の方が発展してる→悔しい→韓国の画像を貼る
17.名前: かかと落とし(静岡県) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:40:32.49 ID:wGtxoRrH0
さすが、アメリカを抜く勢いの経済大国
18.名前: キドクラッチ(東京都) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:40:38.65 ID:mIpEu0Dy0
一番悪いところを見せた方が発展度は分かりやすいような気がするけどな
19.名前: カーフブランディング(福島県) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:41:33.99 ID:L/m+9Egd0
中国のゴーストタウンは凄い
スケールが違う
これらのビルのうちどれくらいが鉄筋代わりに竹が入ってるのか気になる。
21.名前: トラースキック(dion軍) 投稿日:2015/02/14(土) 06:42:28.11 ID:qf0KCsc+0
てか今までがおかしかった
こんな小さな島国がここまで発展してるのがおかしい
中国は遅すぎた
まだまだ伸びるし
日本は完全に斜陽貧乏国家になる
22.名前: リバースネックブリーカー(SB-iPhone) 投稿日:2015/02/14(土) 06:43:07.58 ID:9C4q2Rzl0 BE:659060378-2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_5.gif
日本のゴーストタウン
画像
http://i.imgur.com/MKoHkJl.jpg
23.名前: トラースキック(埼玉県) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:45:58.41 ID:0Hpv15LM0
>>22
切ないな
24.名前: カーフブランディング(WiMAX) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:50:06.38 ID:hpNB2nI60
普通に考えて日本より人数は多いし、土地も広い。日本より発展しても全然おかしくないわけだよ。
ただ民度は日本のが上だと思ってる。
25.名前: ダイビングヘッドバット(家) 投稿日:2015/02/14(土) 06:52:18.39 ID:s/0ATc9z0
ビルいっぱい!すごい!
って思うのは発展途上国民だけ。
26.名前: オリンピック予選スラム(京都府) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:52:26.76 ID:qYlG25Pu0
中国や韓国の技術バカにしてるけどオマエらニポンジンは今や底辺なんだよ!
27.名前: ローリングソバット(福岡県) 投稿日:2015/02/14(土) 06:52:57.86 ID:/HoCP1Vr0
引きで撮ったビル群だけじゃなんともな
28.名前: スターダストプレス(神奈川県) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:54:35.25 ID:eYDkSR9S0
アホらし
じゃあ、中国を北欧や北米と比べてみればいいんじゃない(嘲笑
29.名前: フロントネックロック(東京都) 投稿日:2015/02/14(土) 06:57:37.80 ID:yvPud5gS0
>>1
この大阪の景色、大正時代から変わってないと知ったら驚愕
30.名前: フェイスクラッシャー(dion軍) sage 投稿日:2015/02/14(土) 06:58:47.82 ID:bbLBDE+x0
悔しいが都市の規模や活気は5馬身くらい離されてるし、ビルも普通に立派だよ
中華の街の問題点は
・日中あまり掃除をしない、ゴミ捨てのモラルが低過ぎて夕方くらいは凄く汚い、臭い
・点在する庶民の住居がボロい
・あんま娯楽がない
31.名前: ローリングソバット(福岡県) 投稿日:2015/02/14(土) 07:00:27.36 ID:/HoCP1Vr0
http://i.imgur.com/rtZVM6i.jpg
>>29
ウソや!
32.名前: 不知火(東京都) 投稿日:2015/02/14(土) 07:00:59.91 ID:3Mp2wa290
今現在経済発展中なんだからそりゃそうなるだろ
都市開発も一段落ついちゃってる都市なんて後は徐々に更新されていくんだから
新旧入り乱れてビジュアル的なインパクトには欠けて当然
33.名前: ネックハンギングツリー(SB-iPhone) sage 投稿日:2015/02/14(土) 07:01:16.17 ID:rYO662oI0
>>26
中国人韓国人はお前みたいな低レベルな土人だらけだ
34.名前: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2015/02/14(土) 07:01:40.24 ID:ZmfeYlAL0
戦前の方が立派やんけ
35.名前: ブラディサンデー(東京都) 投稿日:2015/02/14(土) 07:01:57.31 ID:n6hmY6yq0
>>26
そこはバカじゃなくてパカにしないと
やりなおせ
36.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区) sage 投稿日:2015/02/14(土) 07:02:57.06 ID:kaXxXUdi0
北欧始め、民度高いとこは高層ビル競争なんてやめてるだろ
質の時代だよ。ビルが高くても別に意味ないからな
37.名前: ブラディサンデー(東京都) 投稿日:2015/02/14(土) 07:03:43.03 ID:n6hmY6yq0
北欧って民度高いんだ
38.名前: ジャンピングDDT(SB-iPhone) sage 投稿日:2015/02/14(土) 07:03:57.15 ID:C/3vz+vp0
あー
ここ行ったことあるわ~
重慶港 船のかたちしてんだよな~
川は味噌汁みたかったけど
39.名前: ブラディサンデー(家) 投稿日:2015/02/14(土) 07:04:03.53 ID:qb4cbeX40
中国は高層ビルが、アメリカは高層ビルと広々とした低層住宅街が、
日本は低・中・高層ビルが密集した街並みが広がってるな。
中国の高層ビルの数は凄まじいけど、
日本の密集した低層ビルの数もまた凄まじいわ。
関連記事
-
-
「やるっきゃ騎士」実写化決定
1.名前: スリーパーホールド(三重県)@\(^o^)/投稿日:2015/03/ …
-
-
パラオ「日本と台湾のみなさん、早く助けて!」 もうすぐ完全断水の危機
1.名前: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ageteoff …
-
-
採用担当者「おぼっちゃま全としている人材が多い。生き馬の目を抜く国際社会で生き残れるのか。」
1.名前: キン肉バスター(秋田県)@\(^o^)/sage投稿日:2015/0 …