マツダがレクサス化を進める理由 販売台数が半減 ブランドのプレミアム化で利益率を向上させ生き残り
1.名前: ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 19:49:09.97 ID:y+NikBzk0.net BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典
マツダ車の販売台数は前年同月比で約半分に減少!
2014年以降、マツダがディーラー改革を進めている。
そのシンボルといえる黒基調の落ち着いた雰囲気の店舗は、国産メーカーなのにおいそれとは入りにくい……
と言われることもある。果たして、マツダは国内販売店に何を求め、どこを目指しているのだろうか。
その前に、直近のマツダの国内販売について見ていく必要があるだろう。日本自動車販売協会連合会の
発表データには、マツダの厳しい状況が現れている。「魂動デザイン」や「SKYACTIVテクノロジー」によって
クルマ好きから高い評価を受けているマツダ車だが、2016年に入ってから、さっぱり売れていない。
2016年6月の販売台数は、普通車(3ナンバー)が4918台で前年同月比49.4%、小型車は4244台で同61.6%。
合わせて9162台で同54.4%と、ほぼ半減しているのである。ちなみに、レクサスの販売台数は
4557台(普通車のみ、前年同月比110.2%)だから、マツダの3ナンバー車のスケールは、レクサス並といっていい。
これほどセールスが落ち込んでいるのだから、ディーラー改革を進めている場合ではないと思うかもしれない。
だが、マツダとレクサスの3ナンバー車の販売台数が近しいというのは、
マツダの進める「黒基調の高級感あるディーラー店舗」を理解するヒントになる。
かつてのマツダ車といえば競合他車に対して値引きで勝負するというイメージが強かった。
しかし、SKYACTIVテクノロジーを採用して以降のマツダ車は、指名買いを受けるだけの存在感を示している。
つまり究極的にはワンプライスで売れるような、
値引きに頼らないロイヤリティのあるブランド力を身につけようとしているのであろう。
そうなれば、1台あたりの利益率が向上するので、台数を追いかける必要はなくなる。
ブランド戦略に長けていても、商品が飽きられてしまってはナンセンス。結局は商品力である。
果たして、マツダ車がどのように進化していくかが、ディーラー改革のカギを握るといえそうだ。
https://www.webcartop.jp/2016/07/45282
2.名前: 不知火(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 19:50:15.34 ID:9zYPBckJ0.net
>クルマ好きから高い評価を受けているマツダ車
というステマだろ
3.名前: スターダストプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 19:50:34.20 ID:igW5CtKvO.net
デザインもレクサス化してる
4.名前: トラースキック(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 19:51:06.33 ID:K68ErnIu0.net
>>2
みっともない嫉妬だなキム千葉
5.名前: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 19:52:31.85 ID:BCbud9rF0.net
プレミアム感はねーわ
無理だわ
インフィニティ、アキュラ、レクサスみたく新ブランドつくらないと
6.名前: ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 19:53:42.54 ID:IR2YRsC+0.net
全部同じ顔にするなよ。しかもかっこよくないし。リアのデザインもキモいからな
7.名前: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 19:55:49.77 ID:hzaYxK8C0.net
マツダはデミオ戦略で数を売れよ
デザインはダサくても、安くて使い勝手の良い実用車路線が良いよ
8.名前: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 19:56:01.71 ID:YVtULtPz0.net
色んなディーラー行って見積もり取った時には
マツダなのに高いって気持ちになったなあ
9.名前: ドラゴンスクリュー(石川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 19:56:52.72 ID:0BTLy8qE0.net
マツダ子会社の自動車ディーラー、関西マツダ(大阪市)は6日、取引先のリース会社に過去10年以上にわたり、車両整備料金を約2千件、総額1100万円超架空請求していたと発表した。
■ナンバ店法人担当、売り上げ目標達成で高評価目的に
関西マツダによると、不正があったのは同社のナンバ店(大阪市)で、平成16年6月から27年12月までの間、リース会社2社に対し、パンク修理代金などを架空に計上し、水増しして請求していたという。
昨年10月、請求内容に疑問を持ったリース会社から問い合わせを受け、社内調査を行い発覚した。
被害額は全て弁済した。
不正に関わったのは、ナンバ店の法人担当の男性責任者ら3人。
売り上げ目標を達成し、高評価を得るのが目的だったという。
近畿運輸局は7月1日付で関西マツダを文書で警告した。
大阪市内で記者会見した東堂一義社長は「ご迷惑をお掛けし申し訳ない。社員教育など再発防止策を徹底し、信頼回復に努めたい」と話した。
http://www.sankei.com/west/news/160706/wst1607060079-n1.html
記者会見する関西マツダの東堂一義社長=6日午後、大阪市
10.名前: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 19:57:39.52 ID:+PMduyR90.net
マツダ高級車になってしまうん?
11.名前: ファイナルカット(福島県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 19:58:49.43 ID:k3jdjEnx0.net
10年以内に倒産してそう
スポンサーリンク
12.名前: 断崖式ニードロップ(宮城県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 19:59:44.13 ID:j2+PAtA20.net
車自体がそれに見合ってるとは思えん
13.名前: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:00:11.58 ID:zJcrX/fA0.net
高級ブランドとしてユーノス復活だな
あれ?あんまり高級感無いな
14.名前: ブラディサンデー(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:01:01.56 ID:kifthrpP0.net
去年の今ごろは例年より多かったし今アクセラ売ってないし
15.名前: ヒップアタック(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:01:34.07 ID:elkDvz+h0.net
このままいくと安物の代名詞、スズキの軽を売ることもなくなりそうだな
16.名前: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:02:39.14 ID:y2gnqtT80.net
マツダ地獄(笑)
17.名前: 頭突き(芋)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:03:49.91 ID:uidC/zK60.net
アンフィニ
18.名前: リキラリアット(群馬県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:04:44.57 ID:HyuD9qnx0.net
>>14
ここ数年で最悪の販売台数なわけだが。
つか、アクセラなんて元々売れてないし。
19.名前: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:04:49.10 ID:zz6SJWcO0.net
もうディーラーだけトヨタに任せてほしいレベル
20.名前: ラダームーンサルト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:05:36.14 ID:ZBcfm5ZxO.net
ひろしまベンツ、ルーチェの頃はまだよかった
21.名前: ニールキック(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:08:05.18 ID:kwT6Faq70.net
見た目だけっていうイメージ
22.名前: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:08:59.89 ID:qm/tAAnC0.net
とりあえずクロノス5兄弟を復活させよう
23.名前: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:09:23.28 ID:3THiCoFy0.net
デミオ→分かる
アクセラ→分かる
CX-5→分かる
CX-3→分からないけどまぁ理解は出来る
アテンザ→分からない
セダンはトヨタが間違いないし日産もラインナップとクオリティはいい
ホンダはこのクラスダメだけどわざわざアテンザを買おうという発想にならない
24.名前: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:09:46.04 ID:QBuqjlQ00.net
車は良いんだけどマツコネが全てを台無しにしてる
25.名前: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:11:12.95 ID:LrjRP+y40.net
マツダ頑張ってるな
26.名前: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:11:55.24 ID:ZHlKL7WO0.net
うん
27.名前: ハイキック(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:12:05.08 ID:5tqLDrEb0.net
買取価格が低いのに高級路線は無謀
28.名前: オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:13:56.37 ID:/w1O+nbu0.net
そんなことよりスカイアクティブのスラッジ問題なんとかしろ
4万kmで燃費ガタ落ちとか欠陥レベルだぞ
29.名前: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:13:56.42 ID:Utofpm0r0.net
アテンザワゴンかっけーから買ったけど運転しづれえ
30.名前: エクスプロイダー(岐阜県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:13:57.24 ID:jfEa19R40.net
そこまでの価値はないと思うがなあ
31.名前: TEKKAMAKI(福岡県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:15:03.21 ID:bdjlgdbp0.net
アクセラがMCで、アテンザが年次改良で生産調整に入ってたからじゃね?
32.名前: エクスプロイダー(岐阜県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:15:33.26 ID:jfEa19R40.net
>>29
そこら辺はスバルと真逆なんだよな
マツダはデザイン重視で運転しやすさ、見切りのしやすさは二の次だけど、スバルはダサいと言われても運転のしやすさを優先してデザイン変える
33.名前: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:17:48.28 ID:R2p1APBS0.net
名前とロゴ変えたら考えるわ
34.名前: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:20:08.86 ID:dgINilQG0.net
トヨタに買収してもらって高級車はレクサスブランドとマツダブランドから
大衆車はトヨタブランドに集約すればええやん
35.名前: エルボードロップ(中部地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:22:18.90 ID:q5tWY/ot0.net
>>34
マツダはトヨタ以下だからブランドにならん
36.名前: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:22:52.73 ID:sbKUl1JN0.net
スカイアクティブDはトラブル発生中なのに大丈夫か?
マツダは昔から新技術、新基軸は積極的だけど基礎技術力が低いから微妙。
37.名前: キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:23:44.84 ID:aC46SvzI0.net
多チャンネル時代末期の悪夢が蘇るな
38.名前: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:25:16.01 ID:sbKUl1JN0.net
アクセラはともかくアテンザ買うぐらいならマークXかスカイライン買ったほうが良いだろう。
39.名前: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:25:25.86 ID:hzaYxK8C0.net
>>34
スバルならともかく、マツダ買収してトヨタに何のメリットがあるんだ?w
40.名前: オリンピック予選スラム(公衆電話)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:28:41.38 ID:K+8nEWjM0.net
ユーノスの失敗から学んでないな
41.名前: ダイビングフットスタンプ(滋賀県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:30:31.76 ID:7EP3+D5z0.net
>>12
車なんてどこでもそうだよ
42.名前: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:30:34.82 ID:sbKUl1JN0.net
喉元過ぎて熱さ忘れる
アンフィニ ユーノスで大失敗したのにまた同じこと繰り返すバカさがなんとも
43.名前: マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:33:49.87 ID:CNXc5eWo0.net
やー、これは
逆にヤバイwwwww
44.名前: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:33:50.32 ID:AdNOmTGp0.net
またいつもの勘違い路線
45.名前: 河津掛け(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:35:19.39 ID:v6JJcEbR0.net
外装だけデザインして中味はレクサスOEMで
46.名前: 不知火(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:36:52.03 ID:dXQ9Vvk00.net
>>29
でかいよな
細い路地とかだと曲がり角がきつい
47.名前: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:39:47.48 ID:AXFmOfPm0.net
値引きに釣られて買ってた層を切り捨てたから残ってる奴らは高くなっても喜んで買うんじゃないの
48.名前: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:40:16.89 ID:uShQvexR0.net
赤いの多いよねマツダは
49.名前: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:41:40.10 ID:Tb0X2WH60.net
カモメマークなんとかしないと
50.名前: キャプチュード(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:43:18.53 ID:OGykoHbt0.net
開脚マークだろ
51.名前: タイガースープレックス(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:43:47.54 ID:tk+dwZPD0.net
勘違いして会社傾きそう
52.名前: アイアンクロー(岐阜県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:44:24.78 ID:DYpo3WKB0.net
>>5
アンフィニ
53.名前: アイアンクロー(岐阜県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:46:15.26 ID:DYpo3WKB0.net
ちなみにマツダに高級車ってあったっけ?
54.名前: ラ ケブラーダ(岩手県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:52:11.42 ID:4vOE9NLt0.net
格好ばかり真似したって社員の教育がなってないから納車セレモニーでそっぽ向いてまばらな拍手なんだよ
55.名前: 足4の字固め(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:53:42.86 ID:bdF6ZAPI0.net
デザインが圧倒的にダサい
56.名前: リバースパワースラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/06(水) 20:56:48.62 ID:E4B2M1FpO.net
単なる道具レベルなのに勘違いすぎ
57.名前: 雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 20:57:56.12 ID:ooyPX1Y60.net
>>5
アマティとかいうのも計画されてたよな。
58.名前: 閃光妖術(WiMAX)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 21:06:45.15 ID:T1UJdFGN0.net
また多チャンネル化高級嗜好か。
ロータリー復活すれば完璧だな。
悪い意味で。
59.名前: キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/06(水) 21:07:04.80 ID:aC46SvzI0.net
これで自民党が参院選で勝って2/3議席確保すると
ただでさえ酷い経済が改憲でもっとおざなりになって国内消費壊滅、
マツダにとどめを刺すような事態になりそうで怖い
関連記事
-
-
声優の植田佳奈「電車で気に入らない男がいたら、悲鳴を上げれば社会的に抹殺できる」
1.名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]投稿日:2 …
-
-
「ご自由にお取りください」でネギを大量に食べたら「出禁」
1.名前: パイルドライバー(宮城県)@\(^o^)/ageteoff投稿日:2 …
-
-
ソニー、最新作「グランツーリスモSPORT」発表 PS4で発表へ
1.名前: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/投稿日:2015/10/28 …