ポルシェが旧車のためにタイヤを開発し発売!なんと57年前のモデルも!お前らいつのポルシェが好き?
1.名前: レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:19:05.52 ID:rCKvVnQg0
ニュース・お金・仕事・経済にまつわる2ちゃんねるまとめ
1.名前: レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:19:05.52 ID:rCKvVnQg0
ポルシェAGは、特定の世代の車両に合わせて適切にチューンされたタイヤの開発やテストを行い、
発売することを発表した。この中には、ピレリ社と協力して発売されたタイヤも含まれている。
これまでに製造された全ポルシェモデルのうち約70%は、現代の基準においても走行可能である。
これらに適合するタイヤへのニーズを満たすために今回開発された。
新開発のタイヤは、その外観とプロファイルデザインの面で歴代のオリジナルタイヤに極めて
類似しているが、走行特性に関しては、現代のタイヤに要求される基準性能を満たしている。
1959年モデルから2005年モデルまでについて、合計32種類の新しいポルシェ推奨のタイヤが用意される。
これらのタイヤは、歴代モデルの単なる再販ではなく、オリジナルのデザインに現代のタイヤの
走行特性を兼ね備えている。1960年代から1990年代にかけての正真正銘のプロファイルパターン、
タイヤ寸法、および断面積比が、ツッフェンハウゼン製ヒストリックスポーツカー特有のデザイン
性を際立たせ、タイヤの材料構成は、トラクションと荷重に理想的な特性をもたらしている。
タイヤの内部構造は、現在のタイヤカーカスの構造と同等。ラバーコンパウンドは、最新のタイヤ
技術に用いられる素材を含んでおり、新しいタイヤは、優れたグリップと良好な転がり抵抗値を両
立させた。優れたウェットグリップにもかかわらず静粛なため、公式EUタイヤ規則のあらゆる車両
認定基準を満たしている。これらの新たにチューンされたタイヤにより、クラシックポルシェモデ
ルは、よりいっそうバランスのとれた走行特性を示すことが可能となる。
2.名前: 張り手(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:21:20.76 ID:ZLYCaVaa0.net
うらやましい
3.名前: ランサルセ(関東・甲信越)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:22:08.78 ID:fMEXcVjWO.net
914
4.名前: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:22:18.34 ID:tABumIwf0.net
日本のメーカーはクラシックモデルの部品を生産廃止にしまくってるのにポルシェはスゲェな
ポルシェの垢を煎じて飲ませたいわ
5.名前: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:22:45.66 ID:atfDYyq/0.net
956
6.名前: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:23:21.31 ID:CcCL6BwT0.net
928
7.名前: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:24:44.45 ID:PQygV6D70.net
ナロー
8.名前: テキサスクローバーホールド(滋賀県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:26:59.08 ID:BW8K8ii50.net
>>4
本田宗一郎が生きてた時のホンダは
過去の車種も全部パーツ用意してたらしいね
亡くなったら即やめたそうだが
9.名前: クロイツラス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:28:14.97 ID:xJsmqTutO.net
>>4
旧いの乗り続けるのが正義とも言えんし
どうなんかな
軽のタイヤとブレーキにも劣る旧車も多いとか
10.名前: 垂直落下式DDT(滋賀県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:28:26.32 ID:VZTnBoVb0.net
930ターボと934
11.名前: ボ ラギノール(福井県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:28:58.18 ID:uMGvNyCv0.net
新型のケイマンがめっちゃかっこいい
MRのほうがスタイルがシュッとしてる感じがする
スポンサーリンク
12.名前: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:29:02.74 ID:lSbI1X/p0.net
アメ車のリボンタイヤ再販しろ
13.名前: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:29:38.21 ID:fvu6GQZa0.net
旧車の雰囲気がありつつ現代的な使い方もできるという意味では、964がベストバランスだと思う。
930以前はエアコンがな~
14.名前: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:31:08.47 ID:I6QILBmo0.net
笑われるけど928だわ
15.名前: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:31:32.59 ID:IOxXMPtL0.net
ドイツの走る風呂桶か
16.名前: レッドインク(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:31:33.33 ID:RZim6sxp0.net
>>4
やってるのはポルシェだけジャン
17.名前: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:33:21.11 ID:2p3a8zEf0.net
930だな
18.名前: ストレッチプラム(愛媛県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:35:27.07 ID:ZbKotUd30.net
イエローバード
19.名前: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:37:02.07 ID:w/1AMRoC0.net
デザインならナロー
964もまとまってる
一番ダサいのはカイエン
投稿日:2016/04/25(月) 15:38:31.67 ID:/GWCzY1q0.net
944
21.名前: 膝靭帯固め(三重県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:39:58.09 ID:G5UfJnIF0.net
僕はポルシェティーガーちゃん!
22.名前: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:41:00.64 ID:BOvDpKQC0.net
カレラ以外は雑魚
23.名前: ミッドナイトエクスプレス(滋賀県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:41:02.74 ID:tG/+x1ZD0.net
935/76
24.名前: バックドロップホールド(公衆電話)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:41:19.98 ID:McGD9Wxy0.net
東京都北区赤羽にてドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分(客)の事を「好きだ」と言い始めたので (馬鹿祭り初日お昼頃入ってた)
優しくしたら、関係のない容姿のxれない
朝番が、やっかみはじめた。
因みに(最初のは偉い娘なのか?創価の?警察動けず)その子はずっと店にいると喜んでた
接客は最低で最初の男店長は公私混同
自分が好きなんじゃないと言う態度
iPadをあげた時は、その子干されてた
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部客を
含めた店ぐるみだ 2014年6月から2016年2月
チビとの愛を引き裂かないで
母体 創価学会だから態度悪いの?
犯罪隠蔽 警視庁赤羽警察
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
赤羽住民は事実を知っているが口止めされている
学会介入で基本、株は下がらない模様
最近TVで赤羽特集多いのは、創価の圧力
俺の妄想だったら、なぜ捕まらないw
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi (転載可)
池田大作 じじい
公明党 竹谷とし子 って創価なの?
25.名前: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:44:04.82 ID:A0TYfKAl0.net
>14 それ911ってのよりいい奴だろ 17大きいんだから
26.名前: 逆落とし(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:44:17.05 ID:1nuMmx790.net
>>8
会計の基準が変わって全部資産になっちゃうから
27.名前: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:46:00.78 ID:KYEiWfgK0.net
昔、ラジアルワイド70とか言ってたよなタイヤ
ナローがいいねポルシェは
28.名前: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:49:17.27 ID:fvu6GQZa0.net
昔ナローが欲しかったけど買えなくてボロの正体不明の912を80万で買って乗ってたわw
29.名前: フランケンシュタイナー(中部地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:49:41.88 ID:bVgZkSs30.net
バイクで言うところのTT100GPみたいなもんかね。
30.名前: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:52:03.09 ID:eW3BAlcD0.net
僕の962C用もあるかな?
31.名前: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:53:18.74 ID:pxohK9D50.net
>>14
今でもパーツは手に入るの?
32.名前: ニーリフト(沖縄県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:54:44.15 ID:HI6+CG4F0.net
これ何がすごいかと言うと
57年前のポルシェが今でも人気があって
ポルシェ社自身もサポートしてるってこと
総平均車ばかりの今の日本車見てお前ら不思議に思わん?
メーカーは新車が売れなくなると困るから
いわゆる「名車」を作らず時が経ったら確実に記憶に残らない
壊れたら捨てればいい消耗車ばっか売りつけてるだろ
物を大切にとか言いながら車だけにはそんなこと言わない
常に買い換えろと、すげー都合がいいよね
マスタングとかチャージャーとか
アメリカじゃ40年前のアメ車が今でも走ってる
カッコイイからだし現行モデルも好調に売れてるだろ
スープラ、シルビア、180SX
何でこれらの名車スポーツカーは売れた?
安くて速くてかっこいいし
当時を知ってる人なら今でも記憶に残ってるだろ
「日本じゃ走る場所がー」アホか
実際出さなくても車は速く走れてナンボなんだよ
なんだよ新型スープラ600万越え(税別)って
納車までに700万近くなるじゃねえか
もうスポーツカーのターゲット顧客は若い走り屋じゃないよ
メンテナンスから修理まで全てを販売店に頼む富豪層だよ
もう日本では車を無理に所有する意味も必要もない
趣味で持つには維持費が無駄に掛かるし
そもそも欲しい車は現行車にないし
たまにちょろっとモデルチェンジしたり
奇をてらった装備付けて消費者を騙すし
車を持ってるから無理して使おうとするんだよ
家族で年に数回出かけるのに車が必要なら
その時だけレンタカー借りる方が
車を年中所有するよりよっぽど経済的で合理的
これで分かったでしょ
日本ではいずれボンネットも開けられない車が発売されるぞ
車は消費者及び納税者から金を吸い上げる機械なんだよ
33.名前: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:55:46.16 ID:cDeTN5ED0.net
550スパイダー
34.名前: 中年’sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:56:40.72 ID:JC/e4qf30.net
うちの911GT1のストリートバージョン用もあるのかな?
35.名前: 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:56:44.37 ID:J1dfuqov0.net
黒の組織が歓喜するw
36.名前: フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 15:57:05.38 ID:WnQzCBTa0.net
ホンダとは大違いだな。
37.名前: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:57:09.48 ID:0BTvg9Fn0.net
思いきって旧車じたい発売すればいいのに
38.名前: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 15:58:20.18 ID:Os+jUoNC0.net
ああ、ヒットラーが産んだクルマの開発者がまたやったのか。
39.名前: 頭突き(岡山県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:00:00.42 ID:ZjRU+dgS0.net
もともと高額だしな
大衆車とは違う
40.名前: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:02:07.55 ID:RomwLSi70.net
911カレラ
41.名前: ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 16:02:50.49 ID:Z5a0yu/E0.net
空冷ビートルのパーツが増えることはいいことだ
42.名前: フロントネックロック(WiMAX)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:04:06.48 ID:YOH7vvIg0.net
ナローポルシェか917
43.名前: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:04:22.38 ID:cluqW4g40.net
古いスポーツカー見せて貰ったことあるけどエコタイヤだった
サイズの問題もあるけど現代のスポーツタイヤ履かせるとグリップがありすぎて
バランスが悪いし車体を痛めるからだそうで
44.名前: フランケンシュタイナー(中部地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:05:01.74 ID:bVgZkSs30.net
>>32
近い将来EVがコモディティー化して中国製やインド製の格安小型EVが今の軽自動車にとって替わるだろうね
45.名前: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:07:03.91 ID:r99nwWi10.net
日本じゃ10年落ちで課税増額で廃車へと追い込むのにな
46.名前: テキサスクローバーホールド(滋賀県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:07:16.22 ID:BW8K8ii50.net
>>26
それは理解できるんだが
バイクなんかは国産4メーカーで
旧車のパーツが廃盤になるのが
一番早いメーカーになっちまったのがね~
47.名前: ツームストンパイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:07:37.93 ID:apz9WoMW0.net
>>30
DUNLOP DENLOCでオナシャス
48.名前: フロントネックロック(WiMAX)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:08:14.12 ID:YOH7vvIg0.net
>>32
世界には日本のスーパーカー(あえて)のファンも多いんだよ
49.名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 16:09:43.55 ID:Y64emxXv0.net
もはや996もクラシック入りか
今が底値だぞ
50.名前: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 16:12:16.48 ID:JKkyRXZd0.net
スピードスターは?
51.名前: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:12:20.02 ID:DgFE+nb60.net
ポルシェと言ったらカレラ4
52.名前: 目潰し(静岡県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:12:37.10 ID:Y2aBtNsA0.net
一度ナローを所有してみたいな
53.名前: フランケンシュタイナー(中部地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:12:45.69 ID:bVgZkSs30.net
>>49
あの異形ライトが再評価されて人気が出る可能性ってあるのかなあ
54.名前: 目潰し(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 16:14:56.66 ID:RRyG6mqU0.net
>>29
いい加減もっとデザイン的にも性能的にも新しいの出して欲しいわ
55.名前: アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 16:20:54.91 ID:DH8K0eF+0.net
>>29
なんと!まだあるのか
38年前に履いてたわ
56.名前: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 16:22:27.13 ID:vKUe1qrK0.net
911、930、956&962、964
57.名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:23:11.53 ID:OSaXcMdE0.net
ポルシェってスクラップにならずに総生産の50%以上が生存してる車だからね
58.名前: フロントネックロック(WiMAX)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/04/25(月) 16:23:58.30 ID:YOH7vvIg0.net
ピレリーのp7を再生産するばいいんだろうけど今は中華だしな。
59.名前: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/04/25(月) 16:25:30.85 ID:OlrHu90S0.net
やっぱりポルシェは最新の電気自動車が最良だよ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Elefant_USAOM-01.jpg
1.名前: 投稿日:NGNG?PLT(16930).net 【ロンドン=岡部伸】 …
1.名前: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/sage投稿日:2016/04 …
1.名前: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/sage投稿日 …