カレーライスを食べる時、ご飯とルーを混ぜる?混ぜない?【都道府県別投票】
1.名前: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:32:38.39 ID:J/m4XwS+0.net BE:837857943-PLT(16930)
ニュース・お金・仕事・経済にまつわる2ちゃんねるまとめ
1.名前: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:32:38.39 ID:J/m4XwS+0.net BE:837857943-PLT(16930)
日記投稿サイト「はてな匿名ダイアリー」で2017年3月18日、投稿された記事「カレーライスを混ぜて食う奴ってなんなの?」が論議を呼んでいる。
投稿者は「はじめにグッチャグッチャに混ぜて練って、それをスプーンでネチョって食ってるの、最高にひどい」と気味悪がっているようだが、「混ぜる」派は
「混ぜた方がおいしくなる気がするんだ」
「普通に混ぜて食ったほうが美味いからね。一気に混ぜなくても局所局所で混ぜてから食うよ」
などと主張し、「混ぜない」派は
「これはよくわかるなぁ。なぜだかわからんがカレーをごちゃ混ぜにしてるのは汚く感じる」
「自分は混ぜないし、目の前でやられるとうわっと思うけど、否定まではしない」
などとコメントした。
タレントのタモリさんが以前「絶対に混ぜて食べてください」と話したと聞いて以来、「混ぜる」派に転向したという人も。
そこで、読者の皆様に聞きたい。
カレーライスを食べる時、ご飯とルーを混ぜる?それとも混ぜない?
カレーライスを食べる時、ご飯とルーを混ぜる?混ぜない?【東京】
混ぜる
混ぜない
http://j-town.net/tokyo/research/votes/240954.html
2.名前: バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/ [NL]
投稿日:2017/03/23(木) 22:33:21.63 ID:2UexbH9c0.net
混ぜるのは朝鮮人
3.名前: サソリ固め(長野県)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:33:24.73 ID:4aqsXdQl0.net
カレーを混ぜるやつは貧乏(´・ω・`)
4.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/23(木) 22:33:27.41 ID:dM4WNJxd0.net
タモリ()
5.名前: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:34:01.31 ID:kzxcdZCr0.net
カレー好きは混ぜる人が多い
6.名前: リバースパワースラム(宮城県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:34:17.54 ID:3xR4Eoo40.net
スプーンの上にご飯とカレーで小さい
カレーライスができるような感じにして食べる
7.名前: ハイキック(庭)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:34:48.62 ID:TxxxJqBb0.net
カレーライス混ぜる奴って納豆ご飯も混ぜるの?
8.名前: 張り手(catv?)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:34:56.54 ID:y23B4yJK0.net
ぐちゃぐちゃにするのキライ
でもうちのカーチャンがそうだった(´・ω・`)
9.名前: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:34:58.56 ID:sPYpqI4Q0.net
わざわざスプーンで混ぜんでも口の中で勝手に混ざるだろ
10.名前: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ [DE]
投稿日:2017/03/23(木) 22:35:45.23 ID:7mAyFNN50.net
残り少なければ混ぜるのん
11.名前: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ [CH]
投稿日:2017/03/23(木) 22:36:00.34 ID:zkfZzPs40.net
まじぇて
まじぇて
スポンサーリンク
12.名前: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ [IT]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:36:05.71 ID:TPTMasdr0.net
混ぜるわけがない
13.名前: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:36:11.98 ID:c2MueZz00.net
七三分けだな
三割混ぜ あとは混ぜない
14.名前: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ [FR]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:36:12.85 ID:+Yn1rm1Q0.net
ジャポニカ米なら混ぜない
インディカ米なら軽く混ぜる
15.名前: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:36:40.94 ID:BDmrRD510.net
混 ぜ る?
?
16.名前: サッカーボールキック(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/23(木) 22:36:44.40 ID:pW/rgwCi0.net
まずご飯を素手で握っておにぎりにして食ってからカレーを飲む
17.名前: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:37:19.61 ID:kZiLhg/60.net
まず定義をしっかりしましょうね
その度に一口分だけ混ぜるのはどっち?
18.名前: サッカーボールキック(福島県)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/23(木) 22:37:25.93 ID:XCfSM7uc0.net
スプーンの上で小さなカレーライスを作って食べる
19.名前: リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:37:43.36 ID:+f18z3P40.net
キンキンに冷えた御飯に熱々のルーかけて食べると美味しい
20.名前: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:38:04.61 ID:Cp6SF/V30.net
ルーを一口食べた後にご飯一口食べるんでしょ?
21.名前: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [PR]
投稿日:2017/03/23(木) 22:38:32.39 ID:8vEeeQNV0.net
混ぜたらカレーの味がわからなくらなねえの?
22.名前: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ [EU]
投稿日:2017/03/23(木) 22:38:54.09 ID:aqknkZb40.net
汚らしいから混ぜない
23.名前: アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2017/03/23(木) 22:39:05.56 ID:1g3lxRoL0.net
飯にカレーがかかってれば問題ない
要はご飯茶碗から取ってカレーを付けて食べてもいいし、食べれる
24.名前: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:39:12.93 ID:4RJrerbNO.net
そういう文化がある場所は最初から混ざった状態で出せばいいんじゃないの?
何故混ぜなきゃならんのかはサッパリ分からんけど
25.名前: (地図に無い島)@\(^o^)/ [ZA]
投稿日:2017/03/23(木) 22:39:30.51 .net
全部混ぜてから食べる事はないけど
カレーとご飯と半分ずつ掬って食べたり
カレーだけ食べたり ご飯だけ食べたり
スプーンで掬う分だけカレーのご飯を混ぜたり
一口ごと色んな食べ方する
26.名前: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:39:40.77 ID:Cxe1iWZX0.net
国籍別投票にしたほうが分かりやすい
マジェマジェするのはあの民族
27.名前: カーフブランディング(西日本)@\(^o^)/ [PK]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:40:04.58 ID:vMI5wCOf0.net
カツカレーが飯半分ルー半分の真ん中にカツ乗って無いと嫌な派なので混ぜるとかあり得ない
28.名前: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:41:00.57 ID:6Anqw5mp0.net
混ぜない
ついでに言うと、境目の所から食べてはご飯を寄せて極力皿が汚れないようにしてる
29.名前: 断崖式ニードロップ(群馬県)@\(^o^)/ [GR]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:41:19.93 ID:aCac7GDT0.net
カレーは皿をいかに綺麗なまま食べるかに気を遣ってるから混ぜるって選択肢がそもそもない
30.名前: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:41:52.32 ID:kZiLhg/60.net
カレーじゃなくて卵だと割合逆転しそう
31.名前: サソリ固め(長野県)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:42:37.23 ID:4aqsXdQl0.net
・友達ん家の母ちゃんカレー
・マヨネーズ
・ぐちゃぐちゃにしてから食う
全てに拒否反応が出る(´・ω・`)
32.名前: キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/23(木) 22:43:02.98 ID:J/gaCbTe0.net
http://i.imgur.com/f4FHyXp.jpg
http://i.imgur.com/zNRLh1E.jpg
http://i.imgur.com/7s57qiR.jpg
http://i.imgur.com/X2K3ff2.jpg
http://i.imgur.com/EVAguME.jpg
http://i.imgur.com/S5W10ZR.jpg
http://i.imgur.com/pv9eAUa.jpg
http://i.imgur.com/2Hv6KQ9.jpg
http://i.imgur.com/Utm9BgA.jpg
33.名前: ジャストフェイスロック(禿)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:43:05.94 ID:T4rHZpxE0.net
混ぜるとご飯が水っぽくなって不味いだろ
34.名前: メンマ(愛知県)@\(^o^)/ [VN]
投稿日:2017/03/23(木) 22:43:14.12 ID:+N9X2gNA0.net
だからぁ俺の小さい頃のバァちゃんが「何でも混ぜて食べる子は朝鮮人になっちゃうよ」
ってトラウマ級の躾をされたからカレーは混ぜません!
35.名前: フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/ [FR]
投稿日:2017/03/23(木) 22:43:19.99 ID:4WdPdhik0.net
朝鮮人と関西人は混ぜるんでしょ
36.名前: キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/23(木) 22:43:37.47 ID:J/gaCbTe0.net
http://i.imgur.com/pcytYsc.jpg
http://i.imgur.com/3jygLqS.jpg
http://i.imgur.com/UqQMqpF.jpg
http://i.imgur.com/mJPqrdk.jpg
http://i.imgur.com/BuLMqA5.jpg
http://i.imgur.com/TEQqFc8.jpg
http://i.imgur.com/CVTQ5V3.jpg
http://i.imgur.com/d3aduQH.jpg
http://i.imgur.com/EK3KRxq.jpg
http://i.imgur.com/ycAOygj.jpg
http://i.imgur.com/q9c8tBe.jpg
37.名前: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ [TR]
投稿日:2017/03/23(木) 22:44:06.18 ID:XgaeiTN10.net
食べてるうちに混ざってしまうので最初は混ぜずに食べる
38.名前: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ [CN]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:44:51.52 ID:TNDuYJfJ0.net
混ぜ混ぜ!生卵も混ぜ混ぜや!(´・ω・`)
39.名前: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:44:56.53 ID:pvx7O9t80.net
全混ぜはしないけどスプーンのなかでルーとご飯入れて食う
40.名前: 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2017/03/23(木) 22:45:07.81 ID:CxPlchif0.net
毎回スプーンで食う量だけ混ぜる
つか混ぜないって御飯は御飯、カレーはカレー単独で食ってるの?
41.名前: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:45:12.18 ID:FhPCsoDP0.net
それよりまずルーは右か左かだろ
ご飯を崩してルーと混ぜて2手で食べるかとか
下の上にご飯とルーはどちらが先に乗るべきかとか考えないと
42.名前: ニールキック(鹿児島県)@\(^o^)/ [BR]
投稿日:2017/03/23(木) 22:45:35.17 ID:PrpfT55s0.net
まぜるやつは池沼と俺の中で決まってる
43.名前: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:45:35.62 ID:FhPCsoDP0.net
舌の上
44.名前: セントーン(新潟県)@\(^o^)/ [ZA]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:45:36.94 ID:mzx8Qm8a0.net
卵かけご飯も混ぜて食べたら朝鮮人認定きちゃう?
45.名前: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:45:46.49 ID:US8ISEtq0.net
育ちによる以上終わります
46.名前: ジャンピングエルボーアタック(静岡県)@\(^o^)/ [NL]
投稿日:2017/03/23(木) 22:45:56.33 ID:UxUEdJOK0.net
混ぜるなんて子供かよ
47.名前: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:46:03.61 ID:DJTt9jUt0.net
カレーの食べ方で育ちが分かるよな
48.名前: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:46:03.99 ID:6Anqw5mp0.net
>>31
カレーにマヨネーズをかけるなんて聞いたことないな…
さらにクドくなって、吐き気するわ
49.名前: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ [BR]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:46:27.46 ID:bG8BX8l20.net
混ぜないけどご飯がみえなくなる位ルーはかける
50.名前: セントーン(新潟県)@\(^o^)/ [ZA]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:46:32.30 ID:mzx8Qm8a0.net
ご飯を皿の上で引き摺りまわして、カレー側に寄せるのは問題無いんかな
混ぜない派として微妙に気になる
51.名前: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:46:59.70 ID:kZiLhg/60.net
>>44
必殺技:それはそれ。これはこれ。
52.名前: 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2017/03/23(木) 22:46:59.97 ID:CxPlchif0.net
そもそもカレーはカレールー単独で食う料理じゃねーけどな
53.名前: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ [PT]
投稿日:2017/03/23(木) 22:47:05.62 ID:7VZ2VIjZ0.net
テレビで生卵乗っけてぐちゃぐちゃにして食べる有名店があった。流儀らしいぞ、店名忘れた
54.名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/ [DE]
投稿日:2017/03/23(木) 22:47:39.32 ID:I2BwcQKM0.net
口のなかでは混ざるがこれはどう判断すべきなのか
55.名前: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:47:45.51 ID:US8ISEtq0.net
>>36
これスコ
56.名前: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ [RS]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:48:00.64 ID:vfhLPFu20.net
混ぜないけどぐっちゃぐちゃに混ぜたものが汚らしいとも思わない
食べ方で受け付けないのはクチャラーぐらいだな
57.名前: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/23(木) 22:48:12.22 ID:CeCa4aEa0.net
タモリ「混ぜたほうがうまいよな」
同感
でも外ではやらない
58.名前: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ [DE]sage
投稿日:2017/03/23(木) 22:48:30.67 ID:uMRKx3c70.net
知り合いに朝鮮人がいるが、
見事にカレーを混ぜて食うわw
俺は朝鮮食いと名付けて内心侮蔑している
59.名前: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/23(木) 22:48:33.08 ID:mRvaMM8k0.net
カレー皿ならない、が、日清カレー飯のような狭い容器ならありだ
1.名前: スリーパーホールド(空)@\(^o^)/投稿日:2015/05/05 …
1.名前: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/投稿日:2015 …
1.名前: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ [CN]投稿日:2 …