【悲報】地デジでの4K、8K放送計画 なし
1.名前: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:48:11.80 ID:AGjC9Z9T0.net BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典
総務省は、2018年からBSと110度CS(衛星基幹放送)で始まる4K・8K実用放送について、
現在市販されている4Kテレビ・4K対応テレビではそのまま見ることができないことを通知。
現行の衛星放送とは異なった仕組みで放送されるため、
今後発売される予定の「外付けチューナー」等の機器が別途必要だと説明しています。
4K・8K実用放送は、2016年8月からの4K試験放送を経て、2018年からBS(右旋、左旋)・110度CS(左旋)で
家庭向けに放送を開始。そのため、アンテナも「右旋左旋対応」のものが必要になる場合があるとしています
(124/128度CS放送、ケーブルテレビ、IPTVによる4K放送、
インターネットによる4K配信サービスは現在販売されている4Kテレビで視聴可能)。
その他、テレビ受信機についての詳しい内容についてはJEITA(電子情報技術産業協会)の公式サイトにて確認できます。
また、地デジでの4K・8K放送については、
「現在、地上デジタルによる4K・8K実用放送の具体的な計画はありません」とのことです。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1607/03/news033.html
2.名前: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 20:49:20.53 ID:6aiWI7cX0.net
買ったやつバーカww
3.名前: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 20:50:05.30 ID:/bZhByml0.net
護衛の中に上位王子に雇われた護衛がいた
王子たちの念獣が部屋に現れ、念獣に取り憑かれたハンターが裏切り者を殺した
クラピカが闘う!休載!
4.名前: ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:52:10.81 ID:FfDfsRMq0.net
1080で特に問題はないと思うけど、これから、画面サイズが100インチを超える様になると
4Kとかも有れば良いなと思うんだろうけど
5.名前: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:52:16.91 ID:t+tyEndD0.net
だってまたアナログ→地デジの時みたいに大騒ぎしないといえないからな
TV買い替えさせるかチューナー買わせるか、絶対しなきゃいけない
何十年後だよって話
今買ってもNetflixの4K配信とかultraHD blu-ray(blu-rayの次世代規格)のプレイヤーもソフトもあるから
それを楽しめるけどね
ちなみにultraHD Blu-RAy は4Kで60pだよ
6.名前: レッドインク(関西・北陸)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:53:47.17 ID:99Fd8VytO.net
15年前にBSデジタルが始まった当初なんてチューナー十数万したから多分これも高いんだろうなw
7.名前: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 20:54:00.23 ID:e9abFFnm0.net
要らない
8.名前: ボマイェ(佐賀県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:55:20.73 ID:dwu4i8mi0.net
帯域が足りなくなるからな
9.名前: ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 20:56:31.98 ID:c0Y7FEBo0.net
その頃にはテレビ放送自体が
10.名前: オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:57:14.30 ID:H6z2M2vq0.net
くだらん地上波の4Kは必要ないが
WOWOWとかスタチャンの4Kは急務で行ってもらいたい
11.名前: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:57:34.05 ID:t+tyEndD0.net
8kとかNHKの勇み足すぎるって
オーバースペックだよ
全然足並みそろってないし
スポンサーリンク
12.名前: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:57:44.89 ID:dMaPGmXh0.net
数年毎にテレビの試聴システム変えればずっと金を吸いとれるとか考えてそうだな
13.名前: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:58:22.75 ID:yJ59WarO0.net
買えない
買わないじゃなくて買えない
14.名前: クロイツラス(空)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 20:59:02.77 ID:BrMO2zGZ0.net
別に買い換えれば済むだけだから問題ない。
15.名前: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 20:59:45.39 ID:3BQ6nKL30.net
4k買っちまったじゃないか、どうしてくれるんだよ?
16.名前: ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 20:59:47.69 ID:FfDfsRMq0.net
テレビは画質云々よりも、もっと音に拘りを持って欲しい
最近になって、ペラいテレビもマトモなスピーカー使う様になってきたけど
ちょっと前のって酷い有様だったろ
放送側も音源をもっと良いのにして欲しい、標準で7.1chとか
17.名前: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 20:59:55.95 ID:JyCxXzo90.net
容量足りないから最初から言われてたろ
18.名前: ファイナルカット(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:00:07.03 ID:6Fu90PEx0.net
かなり大雑把に言って地デジは12セグだけど4Kは48セグ換算
だけど現在チャンネル同士には36セグ分も空きはないから
地デジの帯域のままではチャンネル数を減らすしか道がない
19.名前: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:01:38.99 ID:qTxfUa5V0.net
しかも、HDMI1.4の奴は4K30Pまでwwww
20.名前: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:02:59.31 ID:q/Fx+/v70.net
何のための4kテレビ何だよ
欠陥品売るな
21.名前: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:03:55.85 ID:t+tyEndD0.net
まじで4K地デジとか何十年後だよ
22.名前: ニールキック(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:04:16.43 ID:wOVGjwpq0.net
テレビ厨って一日中テレビ見てんのかってぐらいキチガイだよな
23.名前: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:04:17.30 ID:yssCExjS0.net
うちはプロジェクタだけど設置が100インチで限界だから1080pでいいや。
24.名前: レインメーカー(アメリカ合衆国)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:04:34.60 ID:6il0db0nQ.net
720pで充分ですよ
たいして面白い番組ないし
25.名前: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:05:17.70 ID:XCv14mzm0.net
音は最大、22.2chになるしな
26.名前: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:07:25.54 ID:t+tyEndD0.net
これ見ろって
https://ja.wikipedia.org/wiki/4K_8K%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81
> 4K放送
> 2018年 BS放送と110度CS左旋で4K実用放送開始予定。
> 8K放送
> 2016年 8月1日 BS放送で8K試験放送開始予定。(地デジ難視対策放送終了後の空き周波数帯域、BS-17を使用)
> 2018年 BS放送で8K実用放送開始予定。
どっちにすんだよ
27.名前: トラースキック(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:07:47.31 ID:6ZHriRWw0.net
4Kどうのよりレコでの録画廃止になることの方が心配
28.名前: シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:07:55.04 ID:AIU0G4jT0.net
関連ハード・インフラの全てが性能不足だし
いつ見越して言ってたんだか
映像ソースすらままならないし騙し合いばっかしてる
29.名前: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:07:59.01 ID:cV32z/1/0.net
NHK見れなくしてくれ
受信料が
30.名前: 中年’sリフト(WiMAX)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:09:03.20 ID:qbu7yd6S0.net
テレビ番組は無くても、PS4とかのゲームをする場合は画質の向上は感じられるのかな。
31.名前: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:10:14.34 ID:xloVIZNr0.net
地上波とかどうでもよかろうよ
32.名前: セントーン(奈良県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:10:34.43 ID:ci74mZ/m0.net
録画できないとかなんだろ?
いよいよテレビも終わりだな
33.名前: パイルドライバー(熊本県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:10:37.25 ID:x3nnAoa20.net
個人的には、地上波はどうでもいいわ。
映画とゲームで、4Kコンテンツを楽しめれば十分。
34.名前: 逆落とし(秋田県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:12:17.21 ID:CwaLe3wm0.net
>>16
なんでもサラウンド放送すりゃいいってもんじゃねーよ
35.名前: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/age
投稿日:2016/07/03(日) 21:13:00.73 ID:N6GwtpxP0.net
>>18
TBS潰しちゃえばいいw
36.名前: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:13:57.28 ID:+oTbcW0I0.net
>>2
お前が馬鹿だよ
37.名前: イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:16:11.71 ID:x1VHA5qy0.net
広告が延々流れてくるだけの箱に銭出したくねえ
広告流したい奴が金出せや
早い話がテレビクレクレ>電通
38.名前: エメラルドフロウジョン(関西地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:17:21.36 ID:hME/GO4p0.net
> 現在市販されている4Kテレビ・4K対応テレビではそのまま見ることができない
B-CASがまた儲かるね!
39.名前: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:18:04.23 ID:bcfgrivz0.net
普通のフルHDで充分
40.名前: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:19:55.98 ID:E9aFahj50.net
その前にスカパーのSDチャンネルHDにしろよ
41.名前: アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:21:00.99 ID:mrsAzZCK0.net
と言ったって、フルHDと4kじゃもう価格差ないぞ。
もし今使ってるテレビが故障したら、必然的に4k選ぶようになるよ。
今のフルHDは手抜きだから、とてもじゃないが買う気になれない。
42.名前: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:21:35.28 ID:DMN7IxmV0.net
B-CASみたいな頭の弱いシステムをやめてくれるなら
43.名前: チェーン攻撃(広島県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:26:02.25 ID:vWC35SKt0.net
前から地デジでは4K以上の放送は無いって言われてたろ
最低でも2040年からのはず
4K・8Kの話題になると必ず必要無いとか見ないとか言ってるのが湧くが
そもそもが有料放送用だからな
乞食には関係ない話
44.名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:26:03.27 ID:cdU/E20P0.net
今の4Kテレビって
普通の放送がくっきり見えるってだけじゃないの?
45.名前: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:28:11.10 ID:DMN7IxmV0.net
>>44
プラシーボ効果だね
46.名前: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:28:40.49 ID:2L0YNkGS0.net
むしろぼやけて見える
47.名前: ジャンピングDDT(京都府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:29:29.64 ID:Xu2l1x5L0.net
光ファイバー使ってもかなりギリギリなのに地デジで見れるわけ無いだろ!せめてbsだは
48.名前: 中年’sリフト(山口県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:30:16.37 ID:1fFMUXxC0.net
てっきり地上波で4K8Kの放送が始まるんかと思ってた
何のために4K8Kにするの?
49.名前: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:30:41.62 ID:t+tyEndD0.net
地デジはこれから年十年も延々と1440*1080 mpg2 15Mbpsです
おわり
50.名前: 雪崩式ブレーンバスター(栃木県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:30:44.41 ID:g3S+voHS0.net
やらなくていい
51.名前: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:32:39.59 ID:HI6tT6Lr0.net
そろそろZ9000がガタきてたから買い換えようと思ったけど
4Kなんぞいらなかったんだな
買ったヤツwww
52.名前: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:33:00.99 ID:cArmGwCf0.net
年寄唯一の娯楽にも格差がwww
53.名前: ドラゴンスクリュー(中国地方)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:33:12.86 ID:yPT22V1r0.net
PS4は綺麗に映るよ!だがそれだけだ!
54.名前: キチンシンク(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:34:56.65 ID:7ebfFft40.net
これも、パパの業績?
55.名前: ジャンピングDDT(京都府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:35:29.15 ID:Xu2l1x5L0.net
そもそも雛壇芸人どもの駄弁りを4kで見させられるなんて誰得なんだよ
4kなら映画や美術鑑賞、旅行とかそういうのだけにしろ
バラエティを4kなんかでみたかねぇや
56.名前: ドラゴンスリーパー(青森県)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:35:29.29 ID:ydfW0nMW0.net
>>40
そんなチャンネルまだあんの?
つかプレミアム契約してる?
57.名前: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:36:22.97 ID:BV643zQk0.net
すでにスカパーなんかは専用アンテナも必要ってなってるし
総務省がやっと公表しただけでとっくにわかってたこと
58.名前: デンジャラスバックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/07/03(日) 21:37:16.79 ID:HhSdXcuD0.net
4kいらんつっても、いずれはほとんどのパネルが4kに移行する
59.名前: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/
投稿日:2016/07/03(日) 21:37:18.80 ID:fpYadsPP0.net
えっ?・・・オリンピックで4K放送スタートするんじゃなかったのかよ?
これで五輪の買い替え需要がなくなった
五輪特需が消えた
関連記事
-
-
【炎上】映画進撃の巨人が酷すぎてファン激怒「ウンコ固めてゲロで還元したような汚臭ぷんぷん糞映画」
1.名前: クロイツラス(庭)@\(^o^)/ageteoff投稿日:2015/ …
-
-
獣医師「貧乏人のくせにペットを飼うなよ」の意見に貧民が怒りの3万RT、ペット飼育は金持ちの特権か★2
1.名前: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NL]投稿日:2016 …
-
-
チョンモメンに刺された冨田真由さん、犯人につきまとわれてると警察に9日から相談していたことが
1.名前:(ギリシャ)@\(^o^)/ ageteoff投稿日:2016/05/ …