「エラー:住所は全角で入力してください」 ← 死ね
1.名前: スリーパーホールド(香港)@\(^o^)/ [ヌコ]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:12:10.96 ID:N9C8koTW0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
朝日新聞デジタルのアプリ版、英数字の「全角表記」をついに廃止、半角表記に変更
「英数字は全角でなく半角表記」というのはIT業界においては常識だが、大手新聞社の
ウェブサイトにおいては必ずしもそうではなく、単語はもちろんURL、ひどい場合には英文の
スピーチ原稿までわざわざ全角に変換して掲載されるなど、異様とも思えるそのこだわりがネットで
話題になることもしばしばだ。こうした姿勢に一石を投じる発表が13日にあった。これは朝日新聞デジタルが、
速報ニュースでこれまで全角表記だった数字や金額、パーセントなどを同日以降、半角表記に改めるというもの。
対象となるのは今のところアプリ版における速報ニュースのみ、さらに元データそのものを改めるのではなく
半角への変換を都度行って表示するとのことで全面的な解決ではないが、少なくとも技術的には問題がないことが
はっきりしたことで、この先の展開につながっていくことが期待できる。同時に、いまも全角を採用している
他の大手新聞社にも、影響を与える可能性も少なからずありそうだ。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1044524.html
2.名前: ジャンピングパワーボム(青森県)@\(^o^)/ [NO]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:13:51.43 ID:joTqlxxb0.net
みねえよ
3.名前: ランサルセ(秋)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/05(日) 23:14:24.00 ID:FGxP6tV50.net
ネット通販のアカウント作成でもあるし、役所のシステムでもあったしこれなんだろ
半角全角が混在すると認識できないシステム上の制約かなにかか
4.名前: フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/05(日) 23:14:41.49 ID:Cu5PI/VW0.net
プログラムで全角変換して登録すれば良いだけなのに何でユーザーに面倒な入力を求めるのか
5.名前: ブラディサンデー(新潟県)@\(^o^)/ [ID]
投稿日:2017/03/05(日) 23:15:25.49 ID:tbvzLn+p0.net
数字もな
6.名前: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [ES]
投稿日:2017/03/05(日) 23:15:30.87 ID:0EYKnJuP0.net
何言ってるのかよく分からないんですけど
7.名前: ランサルセ(catv?)@\(^o^)/ [FR]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:15:39.03 ID:Oi/08Xsx0.net
それよりもメルアド再入力でコピペ禁止してる所の方が意味分からない
手打ちしたら余計ミスするような気がするんだけど
8.名前: フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:15:48.15 ID:eo6aAp7y0.net
数字とかめんどいよね
9.名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [CA]
投稿日:2017/03/05(日) 23:15:50.46 ID:OuBdDNEs0.net
これほんとイラつくよな
10.名前: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ [DE]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:15:57.83 ID:TBxSMqYh0.net
時々これあるといらっとするんだよな。
大抵半角で入力してエラーが出る
11.名前: 断崖式ニードロップ(千葉県)@\(^o^)/ [ZA]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:17:18.09 ID:2zPaLef40.net
マンション名くっそ長すぎて半角カナでないと収まらない場合とかどうすんの
スポンサーリンク
12.名前: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:17:26.06 ID:ms4Y678q0.net
>>7
一度目の入力が間違ってたらどうするねん
13.名前: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EG]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:17:34.27 ID:5/+/Fn9i0.net
全角指定もだけど、カタカナ指定もやめて欲しい
変換が面倒だから、勝手にシステム側でやれよ
14.名前: ニールキック(滋賀県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:18:01.11 ID:3do4WLGm0.net
>>7
一番むかつくのがパスワードフォームがコピペ禁止のとこ
短いパスワード強要されるに等しい
15.名前: ビッグブーツ(東日本)@\(^o^)/ [AU]
投稿日:2017/03/05(日) 23:18:35.11 ID:pkdVucKb0.net
全角で入れ直した後、入力したパスワード欄が消えてることに気づかず「パスワードは必須です」とか出るとさらにイライラ
16.名前: ドラゴンスープレックス(空)@\(^o^)/ [HK]
投稿日:2017/03/05(日) 23:18:50.47 ID:yP+pbvMt0.net
>>1
朝日は会社ごと無くなってどうぞ
17.名前: フェイスロック(空)@\(^o^)/ [EU]
投稿日:2017/03/05(日) 23:18:53.53 ID:EWHw39lm0.net
頭きてjavaScriptオフにして書き込んでたけど、今はそれも効かなくなってきた
18.名前: ナガタロックII(家)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/05(日) 23:19:01.85 ID:N8RSMQ9o0.net
メルマガ解約するのにログオンさせる無能サイト
19.名前: ニールキック(滋賀県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:19:01.91 ID:3do4WLGm0.net
>>11
半角カナつかうとかガイジかよ
20.名前: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [RU]
投稿日:2017/03/05(日) 23:19:42.75 ID:TniQvZYC0.net
メールアドレスのところでコピペが使えないと糞
21.名前: リバースネックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:19:51.93 ID:O+q+uVc+0.net
まさかEXCEL方眼紙に1字ずつ入れるスクリプトでも組んであるんじゃないだろうな
22.名前: スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ [KR]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:20:11.59 ID:JD2gi8zd0.net
エラー→ま、しょうがない…戻ろう→
入力全て初期化
これが一番うざい
23.名前: シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:20:29.33 ID:/EdEl7PB0.net
ソフトキーボード使っているときにこれやられるとふざけるなと思うね
24.名前: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/05(日) 23:20:46.54 ID:rbegpdX60.net
>>14
アプリケーションのライセンス認証とかそうだよな
32ケタを手動で4文字づつ入れるとかアホかと
25.名前: バーニングハンマー(カナダ)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/05(日) 23:20:57.08 ID:aSq4SjVx0.net
全部生体認証でやってくれよ
26.名前: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2017/03/05(日) 23:21:04.21 ID:N66rVX6u0.net
確かに新聞上で半角使っちゃいけない法律でもあるのかというくらい
全角にこだわってるな
URLさえ全部無理矢理全角に置き換えて掲載してたりすんの
アホかと
27.名前: エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:22:08.18 ID:GnBbHLfM0.net
あと、入力欄によって全角/半角が勝手に切り替わるのも鬱陶しい
これで何回打ち直しさせられたか
28.名前: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/05(日) 23:22:27.38 ID:eS8qILH40.net
>>4
バイト認識でもしてんじゃね
29.名前: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:22:29.50 ID:Pn9aoGyQ0.net
スペースいれたいんだけどiPhoneで全角スペースの打ち方がわからなかった時は困った
30.名前: ランサルセ(秋)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/05(日) 23:22:57.69 ID:FGxP6tV50.net
メアドとパスワードはコピペ禁止なのは当然だろ
一回目が間違ってるとメール確実に不着で、パスも自分が入れたのを討ち間違えてたらそれも二度とアカウントにアクセスできなくなる
31.名前: スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ [KR]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:23:38.79 ID:JD2gi8zd0.net
そもそも半角カタカナなんて
入力なくせよ、こいつ何のためにいるんだよ
32.名前: フォーク攻撃(島根県)@\(^o^)/ [CN]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:23:48.75 ID:T7aUSMeK0.net
「エラー:パスワードは8文字以内で入力してください」
もっとひどいと8文字超のパスワードでも受け付けるくせに
ログインだけできない
33.名前: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ [CN]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:23:48.30 ID:Jj0uFs8f0.net
CDとかのタイトル情報なんかも全角しか入れられないらしいな
あれもタグ管理の時とかに超いらつく
34.名前: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:23:55.75 ID:uID0cn9+0.net
この欄は一番右を選択してください
35.名前: ネックハンギングツリー(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:23:56.53 ID:bz+EQwU40.net
文系はアスペ
36.名前: ニールキック(滋賀県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:24:44.27 ID:3do4WLGm0.net
>>26
縦書きだからじゃね?
37.名前: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [ES]
投稿日:2017/03/05(日) 23:25:18.66 ID:0EYKnJuP0.net
iTunesで取り込んだらタイトルが全角になってた時
38.名前: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TW]
投稿日:2017/03/05(日) 23:26:02.87 ID:fodZWLYJ0.net
入力したパスワードを●で伏せないサイトって馬鹿なの?
じゃあパスワード認証なんかやめちまえ。
39.名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ [BR]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:26:13.91 ID:AsrD2+m60.net
中日新聞東京新聞web版の漢数字もやめてほしい
2017年3月5日→二〇一七年三月五日
40.名前: 栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/ [LV]
投稿日:2017/03/05(日) 23:27:07.95 ID:1/WXWLmW0.net
丁目番地号の入力のとこだけパスワードのとこみたいに半角数字のみの入力規則の別ブロックにしておけよ
41.名前: TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/ [RU]
投稿日:2017/03/05(日) 23:27:14.65 ID:ruHlIZvU0.net
これマジ嫌い
普通半角だし
42.名前: ニールキック(滋賀県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:27:47.64 ID:3do4WLGm0.net
>>30
俺が言ってるのはログイン時のことだけど、作成時にペーストできないのもクソ
32桁も間違わず二回も入れられない
普通は生成ソフトからコピペする
43.名前: ダイビングエルボードロップ(空)@\(^o^)/ [KR]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:28:01.10 ID:OQgdP71/0.net
番地のふりがなを数字入力全角強制はムカつく
どっちでもいいだろ
44.名前: スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ [KR]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:29:23.46 ID:JD2gi8zd0.net
おれも登録ページ作るときの
参考にさせて頂くわ、ありがとう
これだけはやめとけってのあったら教えて
45.名前: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:29:28.65 ID:49OTWxmE0.net
日本語は漢字変換が必要
これがネット時代で日本が遅れる訳
46.名前: フロントネックロック(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:29:32.90 ID:NSTsU5Pl0.net
電話番号が市外局番から3マスに分かれていたり
郵便番号が2マスになってたりするとIMEとの兼ね合いでイライラする
47.名前: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/05(日) 23:30:20.66 ID:kzVhs4+60.net
な?在チョンは皆殺しにして廃止にした方が良いだろ?(´・ω・`)
48.名前: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/05(日) 23:31:03.13 ID:IfsB/f/X0.net
全角でも半角でもプログラムが判定すればいいことなのにアホか
49.名前: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/05(日) 23:31:27.41 ID:BF5MebB+0.net
半角は縦書き記事に滅法弱い
50.名前: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2017/03/05(日) 23:31:36.63 ID:wVNgEUhR0.net
英数字の半角表記って、絶対じゃないと思うけどな
プロポーショナルフォントで1桁だとバランス悪いときあるやん
51.名前: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:31:47.03 ID:lMNz1qik0.net
全角でhttp;//とか見かけると狂気を感じるわ
52.名前: マスク剥ぎ(北海道)@\(^o^)/ [MX]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:32:55.93 ID:KWnugLYi0.net
はぁめんどくせぇ
53.名前: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
投稿日:2017/03/05(日) 23:33:45.73 ID:Vf5ZKvD30.net
ゆとりプログラマーの仕事なんだと思う
54.名前: ムーンサルトプレス(静岡県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:33:49.70 ID:uPooPEi80.net
最近久しぶりに右クリック禁止サイトに出会った
55.名前: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ [TW]
投稿日:2017/03/05(日) 23:34:25.89 ID:fodZWLYJ0.net
>>44
入力フィールドにカーソルがある状態で
エンターキー押したら勝手に次ページ行かれるとイラつく。
56.名前: ランサルセ(秋)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/05(日) 23:34:29.55 ID:FGxP6tV50.net
>>42
>生成ソフトからコピペ
それダメな奴じゃないの?
57.名前: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/05(日) 23:35:09.18 ID:7ixtF2UJ0.net
数字はまだいい
スマホに対応してんのにスペースまで全角指定するカード会社のサイトwww
58.名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [CA]
投稿日:2017/03/05(日) 23:35:17.23 ID:OuBdDNEs0.net
パスワードには大文字と数字と記号を最低一つずつ使用してください
59.名前: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ [CA]sage
投稿日:2017/03/05(日) 23:35:30.95 ID:dnCQsjiP0.net
>>7
右クリック封じてるけどCtrl-Vは効くところが多いのもまたフシギ
関連記事
-
チャリで女のおっぱい揉んで逃走すりゃ良いんじゃね?
1.名前: キドクラッチ(秋田県)@\(^o^)/sage投稿日:2015/10 …
-
日本が国連総長の軍事パレード参加に抗議 →中国「敗戦国の癖に抗議とは天下の笑いもの」
1.名前: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/投稿日:2015/0 …
-
【東京】舛添都知事、韓国に、日本の最新道路陥没対策技術をほぼ見返りなしの無償で提供することが決定
1.名前: エルボードロップ(北海道) sage 投稿日:2015/02/14( …