PCの時代は終わった!? Amazonの注文、72%以上がスマホ・タブレット端末から
1.名前: タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 13:42:54.32 ID:k/mNVFC/0.net BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
年末商戦中のオンライン注文の72%以上はモバイル経由で、アマゾン・アプリを使った買い物は世界で56%も増加した。
発送数も記録を塗り替えており、出品者に代わってアマゾンが注文を受け商品を発送する「フルフィルメント・バイ・アマゾン」や
プライム会員への発送数だけでも世界で10億個以上となった。
http://blogos.com/article/203782/
2.名前: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [DE]
投稿日:2016/12/28(水) 13:43:57.60 ID:KC1EWY1X0.net
まけないぞ
3.名前: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 13:44:09.36 ID:yfs/RruS0.net
そりゃだって注文くらいならそっちのほうが楽だし
4.名前: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:44:47.74 ID:ATazchsI0.net
タブはまだしも、スマフォからの注文なんかできんわ
タブも外出中の緊急時だけ。
5.名前: レインメーカー(空)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:45:23.64 ID:s/jiuC/m0.net
PCの方が見やすいのに
Amazonナウとかいうのがスマホからしか注文できなくてすごい見にくい
6.名前: キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/ [IT]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:46:13.77 ID:TI0NZQem0.net
PC無くてタブレットだけって人いるんか・・
7.名前: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/ [GB]
投稿日:2016/12/28(水) 13:47:27.00 ID:PYp0psUR0.net
まだPCで注文してるやついてたんか
8.名前: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:48:03.50 ID:BKQl7IK10.net
ネットしか使わん奴がPC買う時代は終わったよな
9.名前: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:48:34.69 ID:eqztxb2e0.net
>>5
見やすいと操作しやすい関係ないからなあ
10.名前: ハーフネルソンスープレックス(中国地方)@\(^o^)/ [SA]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:49:26.10 ID:KcUlP2Fu0.net
ここまで全員
スマホ
11.名前: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:50:05.72 ID:gvvztk2Q0.net
ガラケーとPCとNEXUS7しか持ってねーわ
スポンサーリンク
12.名前: ダブルニードロップ(千葉県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 13:51:01.33 ID:5DMgVXem0.net
JALのマイル貯めるためにJALサイト経由で尼に飛んでから注文している
これだとPCからの方が楽なんだよ
13.名前: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2016/12/28(水) 13:51:12.90 ID:azCtz6+M0.net
>>10
イエーイ
14.名前: 超竜ボム(catv?)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 13:51:50.33 ID:FONmO0rA0.net
ゲーミングPCww
15.名前: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ [EU]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:52:12.37 ID:TOnqk1iq0.net
なんかさあ、Amazonでオナホ買うとするじゃん?
そうすっとGoogleでAmazon検索すると、
「お客様は最近~~を購入しました。満足しましたか?」
みたいなのがでっかく出るわけ
アレどうにかならんの? マジで迷惑なんだけど・・・
16.名前: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ [ヌコ]
投稿日:2016/12/28(水) 13:52:24.08 ID:WHrqgZzC0.net
家でじっくり探すならPC
実物を見に行って気に入ったらスマホでポチる
17.名前: トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:52:31.36 ID:4hqFFlrF0.net
PCで参上w
18.名前: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:52:46.55 ID:O6cxLBWc0.net
2chと買い物は未だにPCだわ
よくあんなちっこい画面で見られるな
19.名前: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2016/12/28(水) 13:53:17.97 ID:azCtz6+M0.net
逆に言うと家にPCがない家庭も増えてるってこと?
20.名前: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ [SE]
投稿日:2016/12/28(水) 13:53:21.35 ID:TugUGgrP0.net
じゃあこうしてやるよ
https://www.youtube.com/watch?v=o-UxhA3JBiI
21.名前: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:53:54.84 ID:CCd6sa7+0.net
リアル店舗で値段見て高かったり在庫切れだったりしたらすぐスマホで注文するからじゃね?
他にも、思い出したとき、思いついたとき、スマホならその場ですぐに注文できるからそりゃ増える
22.名前: クロイツラス(愛媛県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 13:54:29.56 ID:qid1hmte0.net
モバイル向けのインターフェイスが致命的なショップサイトってあるよね
どことは言わんけど
23.名前: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 13:54:33.41 ID:dJFvpF8h0.net
スマホからアマ見るとソートとか一部使えないところあるよな
24.名前: 張り手(庭)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:54:45.00 ID:6BN0bDp20.net
amazonやヨドバシくらいなら布団でごろごろしながらタブレットでポチっと出来るもんな
25.名前: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 13:56:01.68 ID:TnJTLPJP0.net
狙ったものを買うだけならスマホやタブレットで十分だが
漠然と眺めながら良さそうな物を買うってやり方はPCの方がいい
26.名前: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:57:01.19 ID:CCd6sa7+0.net
>>19
PCあってもネットや買い物位ならスマホで代用できるからPCを起動する機会が減る
27.名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2016/12/28(水) 13:57:20.72 ID:bjx4+9+R0.net
これは驚き
28.名前: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 13:59:06.65 ID:ATazchsI0.net
iPhoneXとかで、8k, 27inchくらいになったらスマホで買ってもいい。
29.名前: フェイスロック(静岡県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 14:01:41.28 ID:0fg+yA+g0.net
>>15
どうにかなる
30.名前: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 14:02:10.02 ID:dJFvpF8h0.net
>>26
絶対に理解できないわ
比較するときとか表示狭くてだるいし
31.名前: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ [BR]
投稿日:2016/12/28(水) 14:02:13.03 ID:iNiBQHov0.net
こいつらだろ?糞小さい画面でよく見もせず発注しといて
「モノはいいと思いますが使えなかったので返品しました。星2個です」
みたいな低評価つけて迷惑かけてんのは
32.名前: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ [IT]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:02:38.36 ID:szjNHise0.net
ブログやったら分かるけど大半はスマホからのアクセスそれもiphoneが多い
たまにwin95使いがいたりして笑う
33.名前: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:04:05.60 ID:gvvztk2Q0.net
>>32
え、win10と7が圧倒的に多いが
34.名前: ラダームーンサルト(公衆電話)@\(^o^)/ [FR]
投稿日:2016/12/28(水) 14:04:11.38 ID:n5j850uU0.net
高いものはPCから
安いものはスマホから
何となく儀式的なもの
35.名前: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/ [DE]
投稿日:2016/12/28(水) 14:04:19.22 ID:5U1NVs+y0.net
至高のX205TA
36.名前: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2016/12/28(水) 14:06:09.04 ID:5W8RzTPd0.net
>>15
なるよ
37.名前: パイルドライバー(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2016/12/28(水) 14:07:58.45 ID:M/xf/4p60.net
スッメイロフォン
38.名前: ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/ [GB]
投稿日:2016/12/28(水) 14:08:44.18 ID:G0iaSXD/0.net
当然ショッピング専用PCだろ
39.名前: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:08:48.15 ID:CCd6sa7+0.net
>>30
ネットでちょっと調べものとか、ちょっとあれ買いたいって時、一々PC起動して起ち上がるの待つのが億劫になる
ま、人それぞれだけどな
40.名前: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ [FI]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:09:03.43 ID:8lzIpXba0.net
スマホで買ったことないけど
スマホからだとログインとか面倒じゃないの?
41.名前: 超竜ボム(catv?)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 14:10:25.27 ID:FONmO0rA0.net
>>39
部屋にいる時は触って無くても常時PC起動してるわ
42.名前: メンマ(長屋)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2016/12/28(水) 14:10:42.62 ID:whzuaH0c0.net
PCもあるしタブレットもスマートフォンもあるけどPCから注文する機会は少ないな
思いついたらすぐ注文するからいちいちPC開かない
43.名前: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:12:31.34 ID:DYWX2qjo0.net
テレビとネット配信見ながら欲しいのを別窓の尼で検索して
他にどんな競合があるか価格.comで別窓で検索とかやらんの?
44.名前: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ [FR]
投稿日:2016/12/28(水) 14:12:51.68 ID:yz3rJy5B0.net
スマホのちんまい画面で本とかなら分かるけど
ちょっと込み入った商品なんか買えない
45.名前: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:14:43.06 ID:CCd6sa7+0.net
>>41
おれは使うときだけ起動する
46.名前: ハイキック(庭)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:14:47.42 ID:lJckuJDG0.net
買いたい物をピンポイントで注文するならスマホだけど
基本PCでじっくり選んで注文する
47.名前: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/ [CA]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:18:00.05 ID:J8oAib8K0.net
>>45
スリープじゃあかんのか。
48.名前: デンジャラスバックドロップ(島根県)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:19:00.68 ID:z9bWA92v0.net
スマホやダブレット持ってないガラケー持ちで通話だけの契約だから、PC以外の注文方法がない
49.名前: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [DE]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:21:07.77 ID:CCd6sa7+0.net
>>47
そこまでPCの使用頻度高くないしなぁ
それにスリープってどうもイマイチ信用できんからあんま好きじゃないんだわ
50.名前: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:21:28.65 ID:ATazchsI0.net
>>39
PCを起動するということは、そんなに頻繁に落とすということ?
せいぜい月1回くらいの再起動しかしないし、少ない人はもっと少ないと思うけど。
ああ、雷注意報の時には落とした上で電源抜くかな
51.名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:22:33.84 ID:ALKSU+cb0.net
>>6
いるだろそりゃ。
52.名前: キャプチュード(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [EU]
投稿日:2016/12/28(水) 14:23:00.80 ID:lxvM76WLO.net
ガラケーからスマホにしたらPCほとんど使わなくなると思うけど絶対必要だわ
53.名前: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:23:04.64 ID:ATazchsI0.net
>>49
そういう価値観もあるのね
スマフォやタブレットも時には再起動するといいよ
54.名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ [GB]
投稿日:2016/12/28(水) 14:23:30.77 ID:AkYiq1I40.net
超ありきたりの意見を言うけど
スマホを使うのは外出先と寝る前の布団の中だけ
画面が大きいほうが見やすいし
目にも優しいんだぜ
それに気づきにくいけど
pcとスマホじゃストレスの蓄積度合いが違うんだよ
55.名前: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2016/12/28(水) 14:23:35.73 ID:3E5boNJs0.net
家に居たらとにかくつけてるのは
昔はテレビだったが
今はデスクトップパソコンだな
56.名前: ニーリフト(芋)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 14:24:35.65 ID:xjcYg3QT0.net
いちばん理解できないのは「PCあるやつがスマホから注文する訳がない。そんなの絶対理解しないぞ」って人の存在
57.名前: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/28(水) 14:26:13.12 ID:8WefmXdO0.net
PCの電源、調子悪くなる時くらいしか、落とさないわ。
マカーなら尚更らしいな。
58.名前: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/28(水) 14:26:33.54 ID:TnJTLPJP0.net
SSD積んでればPCのコールドスタートなんて数秒だろ・・・
59.名前: オリンピック予選スラム(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2016/12/28(水) 14:26:59.91 ID:wNZsiqjA0.net
金の支払いと荷物の受け取りにコンビニへパソコンは持っていけないし。因みにクレカは過去にやらかして審査が通らない。
関連記事
-
-
【画像あり】ミス横浜国立大学の候補者が公開 林莉世さんがお前ら好みっぽい
1.名前: 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/ageteoff投稿日:2015/ …
-
-
【安倍ちゃんww】韓国政府「日本政府が、国際社会で公式に強制労働を初めて認めた これは国際公約」
1.名前: ニールキック(アラビア)@\(^o^)/sage投稿日:2015/0 …
-
-
SHELLY「なんでうちの母が韓国人になっちゃったの?チャプチェが作れるから?」←言い返せる奴いる?
1.名前: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/投稿日:2015/07/19 …