CateRina速報

ニュース・お金・仕事・経済にまつわる2ちゃんねるまとめ

最新ブログニュース

5ヵ月間でサラリーマンの平均年収を稼ぐ…年10億円、ニラ農家集団の逆襲

   

images
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1418890401/
1 :Hi everyone! ★ 2014/12/18(木) 17:13:21.84 ID:???

ソース(ダイヤモンド・オンライン 「職あれば食あり」)
http://diamond.jp/articles/-/63914
写真=山の麓にあるニラの圃場。場所は山形県金山町で、撮影は7月。冬場は雪に覆われる

 ここに一枚の写真がある。撮影時期は7月で、山の麓の畑に植えられているのはニラである。

 「好きな野菜は何か」と聞かれ、「ニラ」と答える人はあまりいないのではないかと思う。ニラを使った料理といって思い浮かぶのも「餃子」
「ニラ玉」くらい。決してメインを張れる野菜ではない。女性の場合、その匂いも気になるところだ。

 ところが、その嫌われ野菜で儲かっている産地がある。ニラのブランド名は「達者de菜」。栄養満点のニラを食べればマメで元気になれると
いう意味らしいのだが──。

■予想以上に熱かったニラの統一ブランド名を巡る戦い

 訪れたのは山形県最上地方だ。県内は大きく庄内、最上、村山、置賜の4つの地方に分かれており、北東部に位置する最上は、年により
積雪量が2メートルにもなる豪雪地帯である。取材のために訪問した時期は10月上旬で、JR新庄駅から現地の農協へ向かう途中には見渡す
限りの田園風景が広がっていた。ちょうど刈り取りを終わったばかりの田んぼは、どれも見事なまでに区画整理されていた。

 到着したJA金山で、営農部部長の柴田裕一さんと生産者でにら部会長の大場孝さんにニラに関する詳しい話を伺った。案内していただいた
のは、JA全農山形の最上米穀園芸推進室、鈴木学さんである。

写真=袋詰めされて出荷される「達者de菜」。ブランド名は同じだが、JAごとに袋のデザインは微妙に異なる。右が「JA新庄もがみ」で、
左が「JA金山」のパッケージ

──「達者de菜」は最上地区にある5つの農協が使用している統一ブランド名だそうですが、秀逸ですね。どなたが考えたのでしょうか?

柴田「20年くらい前、広域の全農の会議で話し合ったなかで出てきた、と聞いています。じつは、宮城に『もっこりにら』というのがあったんですよ」

──もっこりにら!?

柴田「てんこもり、とかいう意味の。だから、まあ、それに負けないインパクトのある名前をということで考えたらしいです」

 ブランド名を決める会議に参加していたのは、各農協の事務局長、部会長とみな高齢者だった。ニラは言わずと知れたパワー野菜。すぐに
「ニラを食べて達者で長生き、それでいこう」ということになった。

 改めてネットで調べると、JAみやぎ登米のホームページにはたしかに「もっこりにら」「仮面ライダーきゅうり」「地中海キャベツ」などの衝撃的な
統一ブランド名が並んでいた。近所の100円スーパーに行けば長崎県産の「ニラめっこ」というニラも並んでいて、ネーミングの妙を競う産地間の
戦いは予想以上に熱いこともわかった。

柴田「ここでは、ニラそのものは以前から作っていたんです。時期で言うと昭和55年くらいから。きっかけは減反政策です。コメからの転作が
必要だというので、いろいろ試しました。とうもろこし、カボチャ、ひまわりなんかもやりました。だけど、そのなかで残ったのはニラときゅうり
くらいで……」

 山形と言えばさくらんぼやモモ、ブドウなどフルーツの産地としても有名だ。しかし、ここ最上では寒過ぎてフルーツの栽培には向かない。
加えて、冬場のハウス栽培も難しかった。軽油や灯油などの燃料費がかさみ、採算にのらないからだ。そこで露地栽培のニラに着目した。

柴田「最初はきゅうりの研修で山形市内に話を聞きに言ったんです。そしたら、隣にたまたまニラ農家がいた。聞いたら、ニラは儲かるって言う。
『そんなに儲かるのか?』っていうところからニラを本格的にやろう、という話が始まったんです」

(>>2以降に続く)

2 :Hi everyone! ★ 転載ダメc2ch.net 2014/12/18(木) 17:14:41.20 ID:???

(>>1の続き)

■たった5ヵ月間でサラリーマンの平均年収を稼ぐニラ

 たかがニラ、されどニラである。山形県にとってニラがどれほど重要な野菜か、を示すデータがある。平成22年度の山形県野菜総販売額
(全農扱い)における品目別の割合で最も高いのはスイカ(27%)だが、ニラ(10%)はそれに次ぐ県の主力野菜になっている。年によって
その販売金額は若干上下するものの、多い年ではニラだけで10億円以上を売り上げる。そんな県産ニラのほとんどはここ最上地方で生産
されている。

写真=袋詰めされたにらは立てた状態で箱に入れられ、出荷される。写真は市場に着荷した「達者de菜」

──ニラにブランドがあるのも驚きでしたが、ニラが「儲かる」というのも初めて聞きました。

柴田「この辺ではよく米はボーナス、ニラは月給って言うんです。これ(ニラ)、稼ぐからびっくりしますよ。うちの生産者でトップは1000万円
くらい売り上げますからね。しかも、たった5ヵ月間でですよ」

 経費もかかるため、すべてが収入になるというわけではない。手取りでいけば「ざっとその4割くらい」。サラリーマンの平均年収が約410万円
ということを考えると、それと大差のない額をニラが稼いでいることになる。しかも5ヵ月間でその金額ということは、月あたりの手取りは約80万円。
「ノマド農家」になって気候のまったく違う四国か九州あたりにもニラ畑を持って両方で栽培したら、すぐに相当な金持ちになれるのではないか、
という妄想まで抱いてしまった。

 最上はもともと稲作の占める割合が高い地域である。農業販売額ではコメが123億円(平成21年度)と全体の6割以上を占めている。しかし、
そんなコメどころでももう、「コメだけではやっていけない」という危機感は強かった。

 農政改革の嵐が吹き荒れ、米価は暴落している。各地のコメ農家からは「これでは原価割れだ」という悲鳴に似た声も聞こえてくる。そんななか、
最上の農家を救うヒーロー野菜がニラなのだ。なにしろ、単位面積あたりで比較すると、ニラで得られる収入は「水田の2~3倍」にもなる。

 と聞けば、素人はついつい、こんな風にも思ってしまう。

──そんなに儲かるのであれば、コメをやめてニラ一本に絞った方が良いのでは?

大場「だけど、コメは楽だから。栽培方法も確立しているし、失敗も少ない。兼業するならコメなのよ」

──なるほど。

大場「それと、若い人や女性はなかなかニラを作りたがらない。やっぱりさ、イメージが良くないのよ。いまいちマイナーな野菜だし。収穫した後は、
家さ入ってもニラの匂いがすっから。ネギはまだいいの。だけどニラはきつい。ニンニクに近い」

 いわく、若い人はどうしてもイチゴや花きなど見た目がカッコいいものを栽培したがる。「要するに欲がない」と柴田さん。

 そんなニラの普及とイメージアップのために、金山ではニラを使ったレシピ集も作っている。都内で開かれる食のイベントなどでは「サラダ感覚
で食べられるニラ」を前面に押し出し、あえて生での試食をすすめている。30秒ほどレンジにかければ辛味は消える。地元ではよく、みそ汁の具
にも使うそうだ。

 と言いながらも、そのすぐ後で「だけど、毎日はきついな」「オレもみそ汁に入れて食べるのはシーズン最初と最後くらいだな」と言い始める
正直なお二人。勢い余って柴田さんからはこんな発言も飛び出した。

 「クマもタヌキもニラだけは食わねえしな」

 プラス思考で考えるならば、獣害の心配もあまりいらないのがニラ、ということになる。

(以下略。上記は冒頭部です。全文はソース元でお読みください)

3 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:15:43.38 ID:eQzyn/Ms

レバニラ、うま

5 : 【東電 87.8 %】 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:8) 2014/12/18(木) 17:17:49.91 ID:UXSuRKrp BE:412480442-2BP(1000)


>>1

モツ鍋も大量に使うだろw(´∀`)

6 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:18:33.70 ID:qrZAp0SF

   ___ ∧w∧  ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@′   (  ゚Д゚)⊃旦  < ニラ茶飲めやフォルァ!
 U U ̄ ̄ U         \_____________

7 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:19:14.15 ID:RzsQDuF2

>クマさえ食べない“嫌われ野菜

アイヌ葱を想像した 開高健の小説でしか知らないが

8 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:19:32.73 ID:9RbvUTJ6

アホだな、黙っておけばもっと儲けられたのに

9 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:19:50.63 ID:eQzyn/Ms

よく似てるからとスイセンの葉を食べるのは禁止だ、死ぬぞw

10 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:20:58.67 ID:qI5/iu0f

ニラ玉だろ

13 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:26:48.93 ID:oVjPMiHi

>>9
実際に食べたことはあるのか?
と突っ込む自分がここに

15 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:29:15.27 ID:btxf3sNw

>>13
しょっちゅう、間違って食って食中毒起こしたってニュースになってるじゃん。

17 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:30:34.43 ID:lPcGwf3l

>>13
よく食中毒になった事件を聞くけど

11 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:22:59.53 ID:UKhqU/rS

黙って居ればいいものを、ニラ農家が増えて値が下がるぞ

12 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:26:17.05 ID:v0w82tjn

どうせ中国人研修生をタダみたいな給料で奴隷労働させてるんでしょ

14 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:27:20.85 ID:FvJYgwFu

ニラは雑草より丈夫で
雪解け一番に芽をだす

16 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:30:14.57 ID:cxIMH3hv

スイセンで十分

19 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:30:50.12 ID:eQzyn/Ms

>>16
だから止めなさいw

68 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 20:10:00.71 ID:TVsul0X1

>>16
面白いけど、そりゃいかん!

もつ鍋には必需品。

18 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:30:43.00 ID:IzSuvssN

>だけどニラはきつい。ニンニクに近い
>いわく、若い人はどうしてもイチゴや花きなど見た目がカッコいいものを栽培したがる。

いや・・・欲とかではなく・・答え出てるでしょ??

20 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:31:45.55 ID:i5WaZS4o

4割しか収入にならないというのは結構リスク高くないか?

21 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:35:41.62 ID:v2FnavRw

俺はニラ大好きだけどな。
鍋に入ってる中でニラと白菜ばっか食うわ。

27 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:47:20.59 ID:VtraRemF

>>20
農業の利益なんてなんでもそんなもんよ
いまのとこ値幅変動も少ないし、気候の影響を考えたらニラは安定してるんじゃない?

22 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:39:24.68 ID:Vz4KrHQ+

一杯のニラ茶

23 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:39:46.61 ID:WjHl59A2

奇跡の韮

24 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:43:11.72 ID:PeYGpIoH

いちばん稼ぐ人で400万円
ってのはブラック職業ってことに気づけよ
しかも、土地代は除く、だからな

25 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:43:27.19 ID:KHQ5E7mQ

支那人研修生を奴隷のようにこき使ってるでしょ?

26 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:43:56.26 ID:kPArWn1t

明け方、2時、3時には収穫がはじまって、日中は選別、箱詰めで夕方やっと出荷だから若い人にはハードル高いのよ。

28 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:49:18.15 ID:d1JmasgV

ニラ畑に水仙が植わってて見分けつくのだろうか。

29 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:50:17.30 ID:P3Bw17vy

この程度で儲かるっていうんだからどんだけ農業が儲からない仕事かを物語ってる

31 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:00:17.83 ID:fJFUAkfu

>>28
全然違うよ

30 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 17:52:44.67 ID:ljxGaA+O

キュウリはもっと短い期間で年収分稼げるのにニラなんだ。
まぁ2,3ヶ月の間すっげぇハード作業で、夏秋キュウリ作ってる農家
が冬や春もやろうとは思わないようだが。
病気になったり虫に食われたりとか、曲がってると出荷できないなんて
キュウリよりいいのかもなぁ。

32 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:01:53.62 ID:r/ind9MW

農業は儲からないってのはウソ。
儲からなけりゃみんな止めてるさ。
平気でウソつきながら、こっそり溜め込んでるのが農家だよ。

33 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:03:51.09 ID:XfM6Kbwh

また外国人研修生を奴隷としてるんだろ。
ここは日本だから、さっさと逮捕しろ

34 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:05:54.17 ID:qcxxZCuA

ニラレバ最高
でも、アレルギーあるのかニラを食べると鼻が痒くなる

35 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:07:38.19 ID:uqYBJOkK

え?米ってそんなにラクなの?

なんか米作りって、大変なイメージ植えつけられたけど、
一生懸命つくっても、買取が安くて廃業しかない とか
いってるけど、なんだ、ラクだったのか
米作りの収穫までの労働時間しりたい

46 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:37:10.46 ID:EfoCPztn

>>35
世話って観点からなら他よりは楽かもな、田植え、稲刈りは機械があれば簡単だしな
でもそれはもう環境が整ってる安定して作れてる農家だけよ

48 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:41:53.66 ID:CfYwniG6

>>35
昭和30年頃まではそうだったけど、昭和40年頃から
機械化・自動化が始まって、今ではほとんどの工程が
機械化・自動化されているよ。

脱穀あたりの工程は江戸時代後期から機械化が始まっていて
余った時間をどう使うかが問題になっていたけどね。

38 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:20:47.06 ID:8e28mNSU

>>34
レバニラでしょ

36 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:14:43.88 ID:sbpD5hpF

長野県の川上村

37 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:18:43.40 ID:cCNisSSv

農業というか農家って1人では実質出来ないよ
奥さんや家族の協力ありきでやっていける

持ち土地であったり場所にもよるし
コンビニ経営と似たようなもん
儲かるやつは儲かるし儲からないやつは儲からない

39 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:23:08.19 ID:wuI3VYFt

こんな農家は、ほんの、ほんの一部の宝くじを当てた人と同じで、めったにない
事。ほとんどの農家は、爺さん、婆さんの年金あてにしている農民。
農民の平均年齢は、ただ今66才。デタラメ自民党政治では、今頃自由化の
大馬鹿野郎。

41 :名刺は切らしておりまして 2014/12/18(木) 18:30:04.31 ID:VF20K7nh

5ヶ月でサラリーマンの平均年収とか
どんだけ儲かるのかと思ったら一番稼いでる奴で、それかよ。

トップと平均比べて、何になるの?

10億の売り上げって何件の農家で、その金額?

無理矢理、農業は儲かるって記事にしようとしてる様にしか
見えんわ。

  • いいね  0
  • しらね  0
スポンサーリンク

投稿フォーム

いいね しらね

 - 仕事

  関連記事

717855
妖怪ウォッチ、二年目にして早くも世界進出へwwwwww
  • いいね  0
  • しらね  0

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4 …

images
コンビニ経営してますが質問ありますか
  • いいね  0
  • しらね  0

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cg …

url
二十代で年収500万稼ぐには?
  • いいね  0
  • しらね  0

http://viper.2ch.net/news4vip/kako/1419/ …