10万だけ持って旅に出よう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1419176415/
1 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:40:15.96 ID:v8Mh7oNl0
なんかいろいろ疲れたので、旅に出ようと思います
スタート大阪
散歩におすすめのとこあれば教えてください
2 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:42:49.85 ID:j0kh3ZjV0
北海道。
3 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:44:45.79 ID:OD8krqeE0
ベトナム
4 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:44:49.80 ID:XENmzhNr0
田舎へ向かうといいよ
5 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:47:51.26 ID:v8Mh7oNl0
現実的じゃないのは無視しますね
>>4
大阪から近い田舎だと奈良とか三重とかかな?
6 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:50:00.71 ID:Up7WaV3p0
エアーズロック
7 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:51:01.86 ID:OD8krqeE0
東南アジアは往復4~5万で滞在費クッソ安いんだが。
国内で外食してネカフェ渡り歩くよりなんぼか現実的。
8 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:51:13.96 ID:v8Mh7oNl0
京都ぶらぶらするのもよさそうだな
遠くに行くのもありか
10 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:52:06.03 ID:v8Mh7oNl0
>>7
パスポートとかないから無理です
申し訳ない
海外は考えてないです
9 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:51:14.92 ID:APJ3k9BF0
海沿いをサイクリングしようぜ!!!!
去年は10万で2ヶ月自転車生活したし、いろいろあって楽しいぞ!!!!
11 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:52:45.36 ID:v8Mh7oNl0
>>9
壊れかけのチャリしかないけどパンクして邪魔にならないかなwww
12 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:53:34.24 ID:v8Mh7oNl0
>>9
てか2ヶ月もどうやって生活できたの?
13 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:53:39.03 ID:j0kh3ZjV0
青春18きっぷがあるのだから、北海道は旅の定石なんだが。
今の時期だからのイベントもあるし。
14 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:54:42.16 ID:v8Mh7oNl0
>>13
北海道ってネカフェとかあるの?
17 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:57:07.82 ID:OD8krqeE0
>>13
旅したいと言いつつ、自分の知ってる範囲じゃないと行けないヘタレなんだろ。
三重とか言ってるし、小学校の遠足コースレベルの発想。
102 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 03:26:33.12 ID:2H1tJWwE0
>>17で終了。
15 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:56:03.39 ID:XENmzhNr0
移動手段にもよるけどのんびりできるなら近くじゃなくても
電車で遠出して行く先々で宿を取りながら放浪するのもなかなか楽しいよ
近場なら淡路島とか?
三重は何があるかわからないごめん!
奈良はいいね!人多いだろうけど平日なら楽しそう
19 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:01:55.51 ID:v8Mh7oNl0
>>15
電車で遠出もよさそうだね
>>16
まじか
夏に九州の田舎のほういったらネカフェなかったから不安だったんだわ
今度は北に行くのもよさそうだね
調べてみる
16 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 00:56:37.30 ID:j0kh3ZjV0
北海道はネットカフェもあるし、カプホもあるし、
民宿みたいなのが駅前にあるとこもあるからあんまり奥地に行かなければ
予約しないでも余裕で生きて旅できる。
18 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:00:43.66 ID:09/FnIlS0
奈良とか三重とか日帰りじゃねーか
淡路島でも池
20 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:03:31.62 ID:09/FnIlS0
この糞寒いのに北海道とか余計寒いだろ
九州南部でいいだろ
飯も美味いし温泉入って駅で寝るんだ
21 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:07:22.51 ID:wHFtLPce0
海辺のカフカの主人公だって現金で40万円用意していたってのに・・・
23 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:09:04.51 ID:v8Mh7oNl0
>>21
それを知らないけど、わけあってニートなんすよ
全財産使ってでもしばらく家から離れたいんだ
22 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:07:32.65 ID:v8Mh7oNl0
>>20
経験したことのない寒さは怖いしね
鹿児島とかかな?
九州はおいしいもの多そうなイメージだからそれもよさそう
大阪から北海道より体力的にも楽そうだしwww
24 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:10:55.72 ID:1RWCzW7x0
八ヶ岳
25 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:13:16.69 ID:v8Mh7oNl0
>>24
申し訳ない
山とかじゃなく街を観光したいんです
26 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:14:10.62 ID:1RWCzW7x0
私鉄のフリパ
27 :体臭ホームレス ◆KvWYfcXXPizx 2014/12/22(月) 01:15:42.81 ID:o3f/MAbm0
俺も今日から同じくらい持って旅行いく予定なんだが…しかも大阪発。
一緒に伊勢神宮いこうぜ
30 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:20:21.24 ID:v8Mh7oNl0
>>26
なにそれ?
>>27
安くすませれるならぜひ行きたい!
>>28
四国行ったことないからいいかも
車は乗れないから歩きだけどwww
>>29
帰りのこととか後のこと考えずに行動するつもりなので
お金はあまり気にせず!
31 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:23:58.57 ID:1RWCzW7x0
>>30
フリー切符
33 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:29:10.75 ID:v8Mh7oNl0
>>31
こんなものもあるのか
ありがとうございます
>>32
おいしいうどんもいいね
四国って他に何があるんだろう?
36 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:35:23.98 ID:4NM0zcr00
>>33
香川→金毘羅さん、栗林公園、レオマワールド
徳島→徳島ラーメン、鳴門海峡、大塚美術館
愛媛→みかん、道後温泉
高知→カツオ、ひろめ市場、桂浜、室戸岬
34 :体臭ホームレス ◆KvWYfcXXPizx 2014/12/22(月) 01:30:09.32 ID:o3f/MAbm0
>>30
ぶっちゃけ10万も用意してないぜ
移動手段は基本的に青春18きっぷで乗れる電車+しなの鉄道+バスだしな
宿も12月23日に草津温泉に泊まる分しか取ってない上宿泊費は2600だったわ、暖房費別だけど
その他はネカフェやカラオケ等、今日から5日間程度を予定してる
相当な強行軍になるし、初対面のやつと一緒に行動することになるけど、それでもいいなら今日新今宮を5:34に出る大和路線に乗っていくか?
38 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:39:38.81 ID:v8Mh7oNl0
>>34
すごく魅力的だけど
その時間に新今宮まで行くことができないですぜ
>>35
なんのことかさっぱりだ
>>36
書き出すとけっこうあるんだね
四国も行ってみたいな
ありがとう
32 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:27:15.93 ID:4NM0zcr00
>>30
車ないのか…
少し厳しくなったな…
香川はうどん安い(1杯150円くらい)し、お金をかけずに食を楽しめるよ!
うどん屋めぐりするだけで楽しめるはず!!!
28 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:17:05.75 ID:4NM0zcr00
四国おいでよ!!!
三宮まで出たらフェリーで往復4000円で香川まで行けるから!
で、レンタカー借りれば3日あれば四国をぐるりと一周できるよ。
29 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:17:12.84 ID:09/FnIlS0
しかし正直10万ポッチじゃ一週間ももたんぞ
野宿でもするなら別だが
宿と飯で一日6000円はいるだろうし九州と大阪往復で2万くらいいるだろ。
35 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:32:57.22 ID:1RWCzW7x0
ムーンライト信州なくなったんだっけなぁ
37 :名も無き被検体774号+ 2014/12/22(月) 01:37:58.84 ID:j0kh3ZjV0
草津温泉は臭いから伊香保温泉にしとけば良かったのに。
関連記事
-
【悲報】俺、パズドラに課金しすぎて泣く
http://viper.2ch.net/news4vip/kako/1417/ …
-
強盗「100円でもいいから出せ!」 店長「はい、100円」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnpl …
-
クレジットカードでなんかメリットあんの?
http://viper.2ch.net/news4vip/kako/1418/ …