CateRina速報

ニュース・お金・仕事・経済にまつわる2ちゃんねるまとめ

最新ブログニュース

楽器を調律するとき440Hzではなく444Hzを基準にすると脳にいいらしい。

   

1.名前: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 00:53:35.72 ID:ttTA/xhR0.net BE:928380653-2BP(3276)

sssp://img.2ch.sc/ico/u_chinsyu.gif
脳に良い周波数が528Hzらしく平均律でこの音を出す為には
444Hzを基準にして調律すると良いいらしい

2.名前: ボマイェ(関東地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 00:54:57.66 ID:tXLS/QccO.net

ちょっとズレてる周波数

3.名前: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 00:54:58.11 ID:R2ZGVpuU0.net

脳や耳、頭の大きさの個人差とかあるだろ

4.名前: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 00:55:23.64 ID:ttTA/xhR0.net

基準ピッチ
中央の1点ハ音(ド・C4・c’)の上の1点イ音(ラ・A4・a’)は、1939年に
ロンドンで行われた国際会議で440 Hzとされた(通常 "A = 440 Hz" か "A440"
と記される)。しかしベルリン・フィルハーモニー管弦楽団やウィーン・
フィルハーモニー管弦楽団では A = 444~445 Hzが基準とされている[1]。

音高
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E9%AB%98

5.名前: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 00:56:43.33 ID:ttTA/xhR0.net

6.名前: ボ ラギノール(兵庫県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 00:57:09.16 ID:NlunOIjY0.net

ずらして個性出そうとしてるみたいだが結局440Hzに帰るんだよな

7.名前: セントーン(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 00:57:41.92 ID:agXxMXXu0.net

吹奏楽やたいていのピアノは442だよな

8.名前: かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 00:57:48.09 ID:bAcydyNd0.net

440だ

9.名前: グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 00:58:35.43 ID:jeE1Rdn80.net

そうやって高くして行って怒られただろ。
またやるんか。

10.名前: 急所攻撃(滋賀県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 00:59:30.17 ID:QZR8IEaA0.net

デチューンだろ

440Hzと444Hzが基本

11.名前: クロイツラス(岩手県)@\(^o^)/agete
投稿日:2016/01/07(木) 01:00:13.55 ID:WPnOuxav0.net

宗派が違うのでちょっと無理、、、

スポンサーリンク

12.名前: スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:00:17.97 ID:dbxxzwQU0.net

通ぶってんじゃねえよツンボが

13.名前: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:00:43.99 ID:CvL6yK2l0.net

実家の押入れになんか格好いい機械があるなと思ってよく見たら
大正琴を調律するやつだった

14.名前: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 01:01:16.13 ID:DRRCsyGv0.net

らしいらしいらしいらしいらしい

根拠は無いwwww

15.名前: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:06:30.82 ID:RYfVfQlr0.net

?費シ費シ斐?髻ウ蜿峨▲縺ヲ縺ゅk縺ョ縺九h

16.名前: パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:07:19.05 ID:8PaJVmUm0.net

絶対的な基準があって、ちょっとでも狂ったら脳に悪いとかいう発想がやばい
ピッチガバガバのガムラン音楽聴いたら発狂するの?

17.名前: エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 01:08:17.20 ID:/GM6zKln0.net

1919hzがいちばんいいよ

18.名前: ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:08:40.15 ID:bEKjcQgk0.net

電子以外はどうやってもズレるんだから、好きな方にすりゃええんや

19.名前: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:09:15.29 ID:0/sAwio00.net

ピアノ 440
ギター 440
バイオリン 444

だっけ?
ギターはオクターブ調整狂ってるギターばかりだから
たまに合ってる音聴くと全然違うな
俺のはフロイドローズだから狂いまくり

20.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 01:15:57.18 ID:tqQD8QHI0.net

>>2
よお、ジュリー

21.名前: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 01:17:17.90 ID:yuzXW98f0.net

PSGだとA=440Hz

22.名前: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:21:38.88 ID:1yw4p2h40.net

スティービーワンダー「キーオブライフ」の9曲目で気持ち悪くならない?
サマーソフトって曲

23.名前: トラースキック(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:23:10.54 ID:Sk5ZZLsO0.net

結構前でもポップスで442とかでやることも多い
なんて聞いたけど実際そうでもないよな?

24.名前: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:25:02.07 ID:6dDuuuqv0.net

これニュースなの?

25.名前: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:26:16.66 ID:Q6gxR5WJ0.net

音叉をペンダント

26.名前: ラ ケブラーダ(関西地方)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:26:27.15 ID:OHmeiZ4l0.net

じゃあ今ある既存の音楽をちょっとピッチ上げて再販したらえーんか?そういう事じゃないかチューニングて
無知のくせにすまんかった

27.名前: バーニングハンマー(北海道)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:29:04.10 ID:oM0i8dMF0.net

オーケストラでは音映えするからA音を440Hzにせず高めに調律するのが常識だろ
バロック期から古典の時期はA=414Hzくらいだったらしいから、絶対音感がある人間には、
バッハ、モーツァルト、ベートーベンあたりの曲は別物のように聞こえるだろうな

28.名前: ニーリフト(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:29:36.44 ID:/65uaO2z0.net

うむ、知っておるε三三三三(o^w^)o

29.名前: フェイスロック(西日本)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 01:30:29.54 ID:SXeRaFQ90.net

聞き慣れてる442が一番好きだなぁ
昔色んな楽団とかコンサートとかコロコロ出てたからその度に違うからうざったいんだよね今後こそちゃんと統一して欲しい

30.名前: 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:32:24.94 ID:dPusfQso0.net

ピアノを442で調律するのは弾いてる間に弦が緩んでピッチが下がってきて440になるのを見越してる

31.名前: バーニングハンマー(北海道)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:33:11.85 ID:oM0i8dMF0.net

>>26
楽器の調律を高めて録音したものと、低い調律のものを人工的にピッチあっぷした物じゃニュアンス変わるぜ
アナログな楽器は調律で音の出方が変わってしまうからな

32.名前: 膝十字固め(長崎県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:33:59.47 ID:4zX3J7vu0.net

前になんかで読んで手元のシンセで440、442、445とやってみたけど耳が良くないからかそんなにわかんなかったよ

33.名前: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:34:11.95 ID:R14ldAaC0.net

脳を直接叩けば良い音出るよ

34.名前: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:34:28.71 ID:BrCxcFWI0.net

え、ずっと442で合わせてた…

35.名前: チェーン攻撃(三重県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:36:37.73 ID:yPOz1y/L0.net

ソルフェジオ周波数やろ
オカルト

36.名前: ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:38:11.59 ID:tTNmFQMj0.net

カラオケで96点出せる俺がこういうスレ覗くと打ちのめされる(´・ω・`)

37.名前: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:38:19.26 ID:l+UYORTL0.net

俺のチューナーが440固定だから440にするしかない

38.名前: ハーフネルソンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:39:18.21 ID:34CjZKw90.net

ピアノやってた頃は C=ド と認識できてたのに
トロンボーンやってたら B♭=ド になってしまって直らん
ついでに音痴になった

39.名前: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:39:33.51 ID:s6hQaZPX0.net

普通のギターで通常より弦の張りが強い5度ごとのチューニングに変えたスケールを弟子たちに強要して
「先生、これでは弦が切れまくって演奏ができません」というクレームに
「それはお前の根性と情熱が足りないからだ」と答えて呆れられたキングクリムゾンのロバート・フリップ先生

40.名前: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:40:13.10 ID:9O4LCmkg0.net

平均律は倍音が被ってコード感が出にくい。
少しずらすことで深みが出るんだよ。

41.名前: ジャンピングエルボーアタック(鳥取県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:46:11.57 ID:i2ueHb2h0.net

SONYのCDが・・・、

42.名前: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:48:06.18 ID:SlobpFrV0.net

それわかる
すげーウワンウワンハモる場所ってあるんだよね
90年代後半には思ってたことだけどドレミファソラシドじゃなくてヘルツで音楽基礎はやるべきだよ

43.名前: メンマ(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:48:53.79 ID:UpDE77fb0.net

絶対音感持ちにTB-303などに代表されるスライドを多用したり
フィルターのカットオフ周波数をグリグリ変えてるような曲を聴かせると
どんな風に聴こえているの?というかどんな風に認識しているの?

44.名前: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 01:49:53.45 ID:Y3IzmH+o0.net

410が一番しっくりくる

45.名前: フェイスロック(西日本)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 01:50:54.10 ID:SXeRaFQ90.net

>>38
吹いてる時とそれ以外の時を切り離そうw
俺も始めた頃はシドレミファソラシじゃなくてドレミファソラシドでイメージしてたから直すの大変だったな

46.名前: ナガタロックII(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 01:54:34.24 ID:PMLYX/wv0.net

>>22
あんな気持ちいい曲そうそうないけどな

47.名前: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 02:00:29.67 ID:usbMAKLj0.net

男は448でAを合わす。

おれのライトハンド奏法を聞いてくれ!

48.名前: カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 02:09:08.19 ID:5jlsMs/v0.net

442や441で合わせる吹奏楽部たちがそろそろやってくるな

49.名前: 毒霧(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 02:09:53.73 ID:r1TsD1oQ0.net

パンテラは少し低いんだよね

50.名前: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 02:14:14.28 ID:kNVkrqRm0.net

>>45
それが難しいんだが
吹奏楽始めると最初は違和感あるけどすぐ慣れるんだよなぁ
リコーダー吹いたりシャトルランやったりで逆に違和感

51.名前: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 02:15:58.22 ID:PlfZZi4j0.net

444Hzを基調にすると医者が困るので440にしたという説があるな

52.名前: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 02:17:23.43 ID:uoH9plAM0.net

だいたい合ってればいいんじゃないと思ってる俺が通ります

53.名前: ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 02:22:46.20 ID:9LAee4YR0.net

DTMやってるけど、いつも442でやってます

54.名前: クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 02:23:34.54 ID:CiWeD1H50.net

絶対音感があると4Hzずれて気持ち悪いとか思うの?

55.名前: ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 02:24:11.49 ID:4DrqBHCT0.net

俺のディーンはダウンチューニングだ!
当たり前だろ?
重いぜ♪

56.名前: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 02:25:10.41 ID:GpAm9R1D0.net

>>5
おお

これ聞き分けられる?

57.名前: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/01/07(木) 02:26:22.93 ID:GpAm9R1D0.net

>>19
俺のはサークルフレットだから

58.名前: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 02:31:51.48 ID:HaJWHJAj0.net

「純正律」でググるといいぞ。

59.名前: レインメーカー(芋)@\(^o^)/
投稿日:2016/01/07(木) 02:34:53.37 ID:1yaqY0IN0.net

みんなめちゃくちゃ高度な話してないか?
音楽聴いててそんな事考えたこともなかったわ……

CateRina速報

  • いいね  1
  • しらね  0
スポンサーリンク

投稿フォーム

いいね しらね

 - ニュース超速報

  関連記事

【画像】 白鵬の態度がクソすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
  • いいね  2
  • しらね  0

1.名前: ハイキック(埼玉県) ©2ch.net ageteoff …

【朗報】有田芳生「選挙活動していると不審なネトウヨ君が必ず現れます。ネトウヨ君、お疲れ様です。」
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/投稿日:2016 …

374996a5
小6の娘を知人に強姦させる 岐阜の無職女を逮捕
  • いいね  1
  • しらね  0

1.名前: チェーン攻撃(愛知県)@\(^o^)/age投稿日:2016/05/ …