1週間に5回以上ヨーグルトを食べると高血圧になるリスクが3割以上減少することが判明
1.名前: ファルコンアロー(四国地方)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:44:36.17 ID:n6aAqC+20.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典

一週間にヨーグルトを5回以上食べる女性は高血圧になるリスクが低いとう研究結果が発表されました。
今回の研究はこのトピックで行われた研究ではもっとも大規模なものです。主に25~55歳の女性で構成される、
24万人の看護師の健康についての研究と、主に40~75歳の男性で構成される、
5万1千人の医療専門家の研究から得たデータをもとに分析が行われています。
この研究では、一週間にヨーグルトを5回以上食べる人は一ヶ月にヨーグルトを一回食べる人と比べて、
高血圧のリスクが20%少なかったとのことです。男性のヨーグルト摂取量は女性より少ないため、
この結果は特に女性に顕著にみられたと報告されています。
また、ヨーグルトに加えてフルーツ、野菜、ナッツや豆を食べた人ではそれ以上のリスク減の効果があったそうです。
一ヶ月にヨーグルトを一回食べただけの人と比べ、高血圧のリスクが31%少なかったとのこと。
ボストン大学医学大学院博士課程在住のジャスティン・ブエンディア氏がアメリカ心臓協会で
この研究結果を発表しています。彼によると「魔法の食べ物というものはありませんが、
ヘルシーな食事にヨーグルトを加えることで、女性の高血圧のリスクを減らすことができるようです。
今回の研究はヨーグルトの血圧に対する効果を評価する研究で今のところ最大規模のものだと思います。
乳製品、特にヨーグルトを日常的に摂取することで、高血圧を発症する長期的なリスクを減らせることが
明らかになりました。」とのこと。
ヨーグルトが高血圧を下げる仕組みについてはまだ解明されていませんが、
血管を硬化させ高血圧を起こすコレステロールを下げるのにヨーグルト内のバクテリアが
なんらかの役割を果たしているのではないかと考えられています。
さらに、ヨーグルトは血糖値、骨粗しょう症、循環器疾患にも良いのではと考えてられています。
http://www.lifeaction.top/%E7%B1%B3%E5%9B%BD/55946928.html
2.名前: ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:45:22.47 ID:BzbLzAD40.net
せめて2回にして
3.名前: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:46:03.39 ID:z3HrAdHR0.net
ヨーグルトといっても中身の菌によって相性があるだろ。
4.名前: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:46:05.64 ID:UBtd7Jsa0.net
ステマ菌が良く効いてるみたいで
5.名前: ストマッククロー(千葉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:46:07.48 ID:E47gGcbx0.net
罰として俺…俺達の…ヨーグルト飲めよー?
6.名前: ドラゴンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:46:28.18 ID:c1D34BuC0.net
そうダノン?
7.名前: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:46:55.52 ID:Mmxo7BAZ0.net
毎日食べてる
8.名前: エメラルドフロウジョン(静岡県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:47:50.52 ID:/8muPdT/0.net
ヨーグルト食うのめんどくせえからミヤリサン飲んでる
9.名前: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:48:01.10 ID:Rw3yGHHf0.net
朝飯はヨーグルト、バナナ、トマトジュースの俺に死角は無かった
10.名前: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:48:56.65 ID:mfH5HOuu0.net
ヨーグレット可?
11.名前: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:49:05.75 ID:W/R3vujd0.net
便秘が解消されるからじゃね?
毎朝食べるようにして5年ぐらいだか
子供の頃からの便秘が今では嘘のようだわ
スポンサーリンク
12.名前: ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:49:47.27 ID:43z46LP40.net
うんこが毎日でるから毎日食べてる
13.名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:50:05.12 ID:ps8vD0Cf0.net
ヨーグルトなんてもう8年位食べてないな食ったほーがいいんだ
14.名前: シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:50:52.27 ID:uwpNJphrO.net
カスピ海ヨーグルトブーム再び
15.名前: カーフブランディング(公衆電話)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:51:15.23 ID:p0omA/gS0.net
ドトールコーヒーの経営するエクセルシオールカフェ赤羽東口店では、店員が自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ
16.名前: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:52:04.66 ID:WVgE7CAW0.net
この間は癌リスクが高まるっていうスレが立ってたけど結局どっちなんだよ
健康商法うざすぎ
だからマルチ商法がのさばってるんだよ
17.名前: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:52:34.85 ID:6iZiD8XT0.net
ヨーグルトは面倒だからビオフェルミンの類似品のビオラートン+強ミヤリサンを毎日飲んでる。
子供の頃からの便秘が解消した。
でもこれからずっと買って飲み続けないといけないなぁ(´・ω・`)
18.名前: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/age
投稿日:2016/03/05(土) 22:52:34.92 ID:YnqMivS50.net
450の買いだめしたい(´・ω・`;)
19.名前: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:52:39.59 ID:TghVSjrh0.net
ビオフェルミンでいい?
投稿日:2016/03/05(土) 22:54:16.05 ID:iucI3jce0.net
ほほー良いこと聞いたゾ
21.名前: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:54:20.15 ID:6iZiD8XT0.net
>>19
合えば凄くいいよ。
でも合わない人もいるみたいね(´・ω・`)
22.名前: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:55:36.67 ID:JDN0SLtA0.net
飲むヨーグルトなら毎日飲んでるで。
23.名前: ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:56:16.89 ID:hQcKULnP0.net
>>19
ミヤリサンも試してみれ(・∀・)
24.名前: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:56:39.87 ID:cbzyTP400.net
体感だとトマトジュースが一番な気がする
25.名前: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:56:59.95 ID:GEX/xryX0.net
銘柄によって菌の種類が違うから同じ銘柄で続けなきゃ無意味とか
腸まで届くとかいうのは全部嘘とか
いろいろ言われすぎてて今さら何かを信じる気にもなれん
26.名前: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:57:29.68 ID:R8lRiZrR0.net
何かとヨーグルトは取り上げられるけどカラダに悪いことはない?
27.名前: キチンシンク(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 22:59:32.53 ID:MUNH66CR0.net
だろうね
28.名前: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 22:59:52.34 ID:weoTHngr0.net
もりもり増やすから家族が絶賛いやがり中
29.名前: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 23:01:12.47 ID:bZPTCw030.net
カルシウムが血圧を下げているだけでヨーグルトである必要は無い
30.名前: キチンシンク(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:02:40.45 ID:MUNH66CR0.net
ヨーグルト胃に優しいし良いよ良いよ~
31.名前: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 23:04:25.43 ID:hnCc+gKQ0.net
飲むヨーはどうなんだろう
32.名前: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:05:19.63 ID:Xbq05Cla0.net
ビタミンD補給も兼ねて毎日喰ってるから無問題、実際、血圧105ー65位だし
別の病気で飲んでる薬の影響で逆にさらに低血圧になってるわ
33.名前: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:06:29.00 ID:axuFyv/w0.net
ぷらしぼ
34.名前: チキンウィングフェースロック(岐阜県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 23:07:28.84 ID:wTAAYf+z0.net
R-1がバカ売れしてんの
お高いのに
35.名前: 閃光妖術(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:07:46.84 ID:7GpYjv2T0.net
うちのかーちゃん毎日食いまくってるかどバリバリ高血圧だわ
てことはヨーグルト食ってなきゃ今頃プチッと逝ってるな
36.名前: イス攻撃(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:08:42.65 ID:3loiJYa70.net
そんな気にしてヨーグルト食うやつの食生活はそもそも健康的だろう
37.名前: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:09:19.64 ID:5YU5YRWV0.net
30年近く前にあったプチダノンってのが
ヨーグルトとチーズのあいの子みたいで
すげー美味かった。
38.名前: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:10:38.08 ID:W/R3vujd0.net
>>26
白内障のリスクが高まると言われている
39.名前: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:11:10.26 ID:R8lRiZrR0.net
>>29
じゃあチーズでいいのか
40.名前: トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:11:24.27 ID:1clEqhwm0.net
明日5種類買ってきて一気食いしてみるか
41.名前: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:11:40.87 ID:R8lRiZrR0.net
>>38
ほう、ちょっと調べてみます
42.名前: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:12:10.60 ID:qYzP/2jF0.net
ブルガリア飲むヨーグルト500ml毎日一本飲んでる。
もうウンコぶりっぶりっ出て気持ち良過ぎ
43.名前: キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:13:06.77 ID:NK3NfTxX0.net
密造ヨーグルトを毎日2回食べてる
LG21とR-1がお気に入り
ヨーグルトメーカーは牛乳パック丸ごと温めるタイプ。
コレステロール値も下がりました
44.名前: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:14:23.81 ID:U4nbFQa40.net
http://i.imgur.com/KY7MOBA.jpg
毎日ブルガリア食ってるのに先月病院で測ったらヤバかった
45.名前: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:14:54.26 ID:axuFyv/w0.net
ヨーグルトを自家培養しようぜ
まずは簡単なカスピ海ヨーグルトをすすめるよ
46.名前: タイガードライバー(西日本)@\(^o^)/sagete
投稿日:2016/03/05(土) 23:16:04.73 ID:dHHutrBP0.net
>>31
乳酸菌飲料を毎朝飲んでる俺が来ましたよっと
40代で血圧140-90程度だけど、これは俺の食生活に因るところが大きい
ただ、乳酸菌を摂ると腸の具合が良くなるので摂っていない人は是非とも摂取する事をお勧めする
個人的なお勧めはローソンストア100で売ってる「かぞくの乳酸菌」
ttp://store100.lawson.co.jp/product/valueline/drink/1199.html
生きたまま腸に届く事で有名なL・カゼイ菌入りで900ml108円とコストパフォーマンスがいい
47.名前: スターダストプレス(茨城県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:16:12.36 ID:ZvkFTG120.net
俺の名はマイケル・ウエスティン
48.名前: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:16:18.55 ID:r6a9jI5O0.net
ヨーグルト2食で食べ切っちゃうんだけど
もう少し増やして
49.名前: セントーン(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:17:53.07 ID:1i8uVtBq0.net
毎日食ってた親父は高血圧から心筋梗塞になってたで
50.名前: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:18:48.52 ID:r6a9jI5O0.net
>>15
なんでカギカッコつけることにしたの?
51.名前: セントーン(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:19:12.96 ID:1i8uVtBq0.net
>>48
ヨーグルト作る奴で作れ
出来立てのあったかいのうまいで
あったかいのしか食わん
52.名前: キャプチュード(山口県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 23:19:43.23 ID:F7tzcqfn0.net
納豆でもいいと思うぞ
53.名前: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:20:18.16 ID:oo25u5z30.net
>>35
高血圧はきちんと病院で薬貰わないとマジであぶないから
54.名前: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:22:36.32 ID:R8lRiZrR0.net
調べたところ乳製品は日本人に向いてないから控えめにするべきだという結論を導いた
55.名前: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:22:43.81 ID:jAnM3BxM0.net
露骨だなヨーグルト屋
56.名前: 頭突き(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:22:45.54 ID:F1DHPGqo0.net
r1毎日飲んでるけど家族ほんとに風引かない
コストがすごいけど
57.名前: 魔神風車固め(関東・東海)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/05(土) 23:26:05.62 ID:cMsBE3wmO.net
>>43
密造言うな自家製と言えw
58.名前: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:26:11.49 ID:FCYRPZJV0.net
>>56
飲むと馬鹿になるのか。
59.名前: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/05(土) 23:27:49.18 ID:tGOxsMWc0.net
ほぼ毎日食えってことか。飽きるんだよ
関連記事
-
-
【ナイアガラ速報】東芝株ストップ安の403.3円 シャープ株26.36%安の190円
1.名前: エルボードロップ(空)@\(^o^)/投稿日:2015/05/11( …
-
-
パリで乱射事件発生 10人死亡した模様
1.名前:名無しさん@涙目です。(空) sage 投稿日:2015/01/07( …
-
-
男子柔道66kg 金メダル 内柴正人 レイプで懲役5年確定
1.名前: グロリア(SB-iPhone) 投稿日:2015/02/24(火) …