CateRina速報

ニュース・お金・仕事・経済にまつわる2ちゃんねるまとめ

最新ブログニュース

転職って一度はした方が良いと思う?

   

images
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418228283/
1 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:18:03.99 ID:lHaJUDoU0

違った世界も経験すべき?

2 :以下、VIPがお送りします 転載ダメを消してはダメ改変もダメc2ch.net 2014/12/11(木) 01:18:42.13 ID:I+2rt+TD0

現状に不満がなければすべきではない

3 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:18:48.41 ID:u5UdBWF7M

若いうちは色々経験しとけ

4 : 【中吉】 2014/12/11(木) 01:21:15.93 ID:l+SS1NZUp

30までには定職につければ問題なし

5 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:21:16.32 ID:B92AJ2cw0

しんどいぞ
活動も入ってからも

理由が無ければしない方がいい

6 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:21:18.80 ID:/HW01VPW0

俺もフリーター、ニート、自宅警備員と転々としたよ

7 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:21:43.27 ID:Ij3TglDja

最初に入社したとこ以上の会社に転職できる人は滅多にいないって就職課のおっさんが言ってた

9 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:25:27.50 ID:/HW01VPW0

>>7
ここ数年の若者は俺はこんなとこじゃダメだって転職してしょぼい会社に行くの多いって聞くな
ずっと同じとこでやってればいいのに

10 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:28:39.10 ID:JMia+UnHM

>>7
その以上以下の尺度ってどうせ給料とか会社の規模とかの話だろ?
有名企業でも実際就くとクソみたいな会社なんて山程あるし自分の就きたい会社に転職できたら他人にどうこう言われる筋合いねぇだろ

11 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:31:30.89 ID:Ij3TglDja

>>10
おっさんに言え

12 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:32:29.15 ID:JMia+UnHM

>>11
おっさんに伝えといて

8 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:25:26.13 ID:x81GVlHOa

今まではひとつの会社に留まらんのはあんまりいい印象なかったけど
これからはだいぶ変わってくる気がする

13 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:34:32.05 ID:nWdG+HOI0

2度目の職場も早めに辞めやすくなるぜ

14 :以下、VIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:41:18.65 ID:Izl8ZkWca

しないに越したことはないが死ぬまで働ける職場じゃないなら転職も選択肢のひとつ

  • いいね  0
  • しらね  0
スポンサーリンク

投稿フォーム

いいね しらね

 - 仕事

  関連記事

images
俺の会社ブラック過ぎわろたwwwwwwwww
  • しらね  1
  • いいね  0

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/n …

imgres
飲み会が嫌で嫌でたまらない 不参加50回目
  • いいね  0
  • しらね  0

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/emplo …

f9771bd5
ニートがバイトを始めてみて二ヶ月たった訳だが
  • いいね  0
  • しらね  0

http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4 …