CateRina速報

ニュース・お金・仕事・経済にまつわる2ちゃんねるまとめ

最新ブログニュース

西洋の 『騎士』 と日本の 『武士』 どっちが強いの?

   

1.名前: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:18:29.24 ID:zLkCpoTr0.net BE:898967234-PLT(13001) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/001.gif
大阪ロマン紀行

下級武士の心意気、二百石を足蹴に
岸和田市岸城町 「岸和田城」

(中略)

 さて記念すべき二百回なので、二百という数字にこだわって昔話をさがしました。岸和田市に伝わるお話です。

 現在の岸和田市春木旭町のあたりに白井兵助(ひょうすけ)という、身分の低い武士がいた。
ある日、岸和田の殿様が家来を大勢引き連れて船遊びをした。お酒も入り、いい気分で殿様が船べりに立つと、
なんの拍子か船がぐらりとゆれて殿は海へドブンと落ちた。あたふたする家来の見る間に、殿は海中にズブズブ沈んでゆく。

 すると情けない家来の中から、一人海に飛び込み、殿をすぐさま助け出し、船へと上げた男がいた。それが前述の白井兵助であった。

 後日、殿様は兵助に「この度はあっぱれな働きであった。二百石をつかわそう」と言った。他の家来は二百石とはたいそうな褒美だと思ったが、
当の兵助は目をむいて「殿の命が二百石とは、あまりに安うござる」と言ってのけた。家老たちはあわてて、これ無礼を申すでない、とたしなめたが、
兵助は「それではごめん」と言い残し、さっさとその場を去って、武士の身分もかなぐりすてて農民となり、後世は畑など耕し、悠々自適に暮らしたという。

 二百石と二百回。似ているのは数字だけだが、兵助を見習って人目や一般的基準にとらわれることなく、これからも自意識に忠実に、
臆することなく生きていきたいと思う。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/oskroman/160227/20160227048.htmlimg_3

2.名前: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:19:07.02 ID:IWqu1dAX0.net

対決の条件によるんじゃね?

3.名前: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:19:17.26 ID:YQi5VYsI0.net

突くのと引くの

4.名前: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:19:34.85 ID:YwLBCFWw0.net

騎士はモンゴル人に負ける
武士はモンゴル人に勝つ
よって武士は騎士に勝つ

5.名前: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:19:42.71 ID:x0ND4ZPJ0.net

西洋の 『騎士』 と日本の 『武士』 どっちが強いのか? [無断転載禁止]©2ch.net [898967234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1456636651/

6.名前: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:19:44.88 ID:7kUcSp890.net

精神的には圧倒的に武士だろ。
ストイック差が違う。
実際戦ったらわからんけどね。

7.名前: サソリ固め(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:20:04.48 ID:vYy0ap7i0.net

西洋の騎士は鉄の鎧とか着てるから刀じゃ歯が立たないんじゃないのかね

8.名前: 16文キック(東日本)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:21:24.62 ID:L+B+Kv+g0.net

間合いも何もなくただ大剣を振り回してるだけの騎士と間合いと形を備える武士
武士の方が優秀と云われる
武士1人に騎士10人の諺があるくらい

9.名前: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:22:21.97 ID:Ouo8USBh0.net

弓遠距離攻撃で武士勝ち

10.名前: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:22:34.57 ID:1yGr5MS40.net

騎士に決まってるだろアホか

11.名前: クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:22:38.37 ID:w95XV/uS0.net

武士っつっても幕末の旗本八万旗は馬にも乗れないとか言われてたしなあ・・・

スポンサーリンク

12.名前: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:22:42.55 ID:93bGO3li0.net

フルアーマーで騎乗してる騎士なんて
30人くらいお供が付いてないとまともに戦えなかったとかポンコツすぎ

13.名前: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:22:48.24 ID:qVr+A6DE0.net

>>7
あれ弓矢で穴空くんだよ

14.名前: キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:22:59.61 ID:lEt+8EhE0

?PLT(13559)

sssp://img.2ch.sc/ico/syobo2.gif
圧倒的に騎士が強いでしょう(・ω・)

15.名前: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:23:22.59 ID:mB1ySDCy0.net

忍者

16.名前: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:23:44.43 ID:1yGr5MS40.net

生半可な斬りつけ気にせずに突っ込めるってことはそれだけ全力で攻撃出来るんだぞ

騎士が勝つに決まってるだろ

17.名前: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:24:34.63 ID:w1hEYjKV0.net

>>7
いまやるんだったら化学攻撃の的だけどな

18.名前: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:24:41.55 ID:f6fEJIwH0.net

潔さの違い

19.名前: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:24:48.43 ID:1yGr5MS40.net

>>13
あかないよ
穴あけられるのはクロスボウとボルトだろ

20.名前: サソリ固め(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:25:51.16 ID:vYy0ap7i0.net

>>13
そうなの?でも刀じゃダメでしょ?近づかれたら弓矢使えないだろうし
西洋の武器ってスレッジハンマーみたいなのだとかあるじゃん、ああいう叩き潰す系のがあれば別だけど
日本の武士にはその手の武器を見かけないからさ

21.名前: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:26:23.95 ID:1yGr5MS40.net

中世なら体格差はさほど無い

22.名前: バックドロップホールド(香港)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:27:01.76 ID:Yos2qfCO0.net

当時の日本で戦えば武士が強い
当時の西洋で戦えば騎士が強い

土俵にあった進化を遂げたってこと

23.名前: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:27:03.97 ID:Ouo8USBh0.net

騎士道に弓の嗜みなし
弓は武芸のひとつ
弓を射掛けて寄せ付けず

24.名前: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:27:23.97 ID:B7+2HBtc0.net

騎士=フルアーマーじゃなく
決闘の時みたく軽装に騎士剣(サーベル)だと重い太刀じゃ不利かも

25.名前: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:28:09.55 ID:kK7TRfYA0.net

剣を刀で受け止めたら折れそうだな

26.名前: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:28:10.28 ID:1dNDETBp0.net

ナイトライダーとサムライダー、どっちが強いかって話?

27.名前: 16文キック(東日本)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:29:29.36 ID:L+B+Kv+g0.net

騎士、F14
武士、F16
忍者、F22

28.名前: ミドルキック(和歌山県)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:29:55.39 ID:oy2wrL+I0.net

だだっ広い平野での戦なら騎士が勝つ、地形を活かした山岳戦なら武士が勝つ

29.名前: ボ ラギノール(愛媛県)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:30:51.76 ID:IPyl0wYn0.net

応仁の乱と東ローマ滅亡あたりで時代合わせて考えてみよか

30.名前: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:31:10.15 ID:74elCmQv0.net

28年ぐらい前の学研の科学と学習の多分、学習だと思うけど武士対騎士の対決の実験してたよ

31.名前: ラ ケブラーダ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:31:37.19 ID:ijybzJcXO.net

西洋の剣と日本刀じゃさすがに進化の仕方が違うし、同じように叩き合ったら日本刀が折れるんじゃない?
まあ当時のメインウェポンは槍だとか言うけど

32.名前: サソリ固め(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:31:50.90 ID:vYy0ap7i0.net

>>17
武士にはそんな事出来ないでしょ
エレキテル刀とか平賀源内に作って貰えば別だろうけど

33.名前: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:31:56.82 ID:w1hEYjKV0.net

500年前には火縄銃を如何に効率よく使うかで勝敗が決まってたからな
騎士の鎧とか無意味だろ

34.名前: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:32:20.68 ID:Ouo8USBh0.net

騎士の槍には薙刀

35.名前: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:32:29.99 ID:Pkk1QXey0.net

個人の技量の問題だろ?

36.名前: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:32:36.87 ID:qhoNaz1P0.net

薙刀使いなら余裕

37.名前: トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:33:29.06 ID:mSqpUikj0.net

地形による

38.名前: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:33:29.59 ID:Pkk1QXey0.net

>>32
もう百年もしたら「名刀電光丸」ができるよ

39.名前: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:33:55.47 ID:sWiwvzbH0.net

湿地帯とか
に誘い込めば武士が有利だな

40.名前: ボマイェ(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:34:02.03 ID:Wrw6ek8E0.net

武士「俺らのメインウェポンは銃やで」

41.名前: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:34:21.46 ID:uDr6OmI50.net

帯とタスキはどっちが便利なのって質問か

42.名前: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:34:26.57 ID:SLuECSaM0.net

>>7
ああいう鎧を着てる相手と戦うときはモーニングースターとかを使う
日本だとマサカリ

43.名前: ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:34:59.28 ID:vOD0R/X90.net

時代による

44.名前: クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:35:07.10 ID:w95XV/uS0.net

戦国時代に鉄砲を防水仕様にして使ってたの日本人だけだしねw

45.名前: サソリ固め(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:35:15.88 ID:vYy0ap7i0.net

>>38
ドラえもんはチートだからダメでしょ

46.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:35:53.33 ID:jUkx62nb0.net

一般に思い描く武士も騎士も架空の存在だからなぁ。

鎌倉武士と江戸時代のなんちゃって武士じゃ勝負にならんだろうし。

西洋騎士の誰と武士の誰が闘ったらとまで規定しなければ話にならん!

一般的には士筒を持った武士と騎士甲冑を着た西洋騎士なら武士の勝ち
長弓である和弓と騎士甲冑でも和弓のほうが強いだろ。
太刀を持った武士と剣と西洋甲冑では引き分け。
刀と西洋甲冑だと刀の負け。

47.名前: アトミックドロップ(京都府)@\(^o^)/::━◎
投稿日:2016/02/28(日) 14:35:54.98 ID:nLIJdvGI0.net

[ ::━◎]ノ セイバーVS佐々木小次郎とかか.

48.名前: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:36:03.42 ID:OQsGont00.net

武士は自己紹介中にやられる

49.名前: サソリ固め(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:36:35.51 ID:vYy0ap7i0.net

>>42
まさかりって斧だよね?武士にそういうスキルってあるの?
金太郎さんぐらいしか思いつかないんだけど

50.名前: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:36:55.62 ID:886uVS3W0.net

騎士はナイトで武士はヤクザでしょ

51.名前: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:37:12.28 ID:w1hEYjKV0.net

>>40
結構ガチでな
原型が手に入って日本人特有の改良が加わって砂鉄と火薬の元が豊富だったから

52.名前: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:37:16.06 ID:Jo+a+IQK0.net

強いの基準がわからん

53.名前: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:37:16.32 ID:J8SeH2x10.net

第二次大戦の英独の騎士勲章持ちの戦車、航空機乗りと源平以前の平安武士が戦った場合でよかったら答えてやらんでもない。
もしくは幕末のガトリング、アームストロング、甲鉄持ちの幕府軍VS西ゴートでもよいぞ?

54.名前: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:37:50.60 ID:9Eo5DPvw0.net

100%侍のほうが強い
動きの素早さが違う
しかも相討ち覚悟

55.名前: アキレス腱固め(関東・東海)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:37:53.15 ID:+mv3oFfuO.net

>>48
そんなアホはいない
間違った歴史観の弊害だな

56.名前: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:38:06.95 ID:AumUcJ0A0.net

鉈で十分

57.名前: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:38:11.21 ID:Phwukf6n0.net

武士 基本ホモ
騎士 他人の嫁と不倫しまくり

58.名前: パイルドライバー(家)@\(^o^)/
投稿日:2016/02/28(日) 14:38:32.22 ID:50PYqPRm0.net

騎士も武士も、それぞれ地方領主が持ち上げた権力を背負うだけの存在で、
多くは非戦時体制で権益拡大されてたっただけの話じゃないの?

本物の泥臭い戦争してたのは、戦時中に徴用された領地農民だったり、東京
周辺や、あと忍者村の武装農民傭兵が殆どなんじゃないの?

ヨーロッパにもそういうのいたんだろ?

本当に権力階級が前線の指揮とってたのって、アテネの初期の市民議会制
の頃くらいだろ?

59.名前: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/02/28(日) 14:38:42.90 ID:w1hEYjKV0.net

>>57
正解

CateRina速報

  • いいね  0
  • しらね  0
スポンサーリンク

投稿フォーム

いいね しらね

 - ニュース超速報

  関連記事

1920×1080で十分じゃね?4kとか必要か?
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前: パイルドライバー(秋田県)@\(^o^)/ [US]sage投稿日: …

三大萌え企業の「セガ」「ネット」「平和」がコミケに出店
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前: 逆落とし(北海道)@\(^o^)/ [US]投稿日:2017/01/ …

25311376_480x362
通行人らにマヨネーズ?噴射?相次ぐ、中学生3人を聴取 神戸の路上
  • いいね  3
  • しらね  0

1.名前: ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/投稿日:20 …