自転車に556を使ったらいけないってホント?
1.名前: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:40:43.33 ID:dJGNhECZ0
ニュース・お金・仕事・経済にまつわる2ちゃんねるまとめ
1.名前: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:40:43.33 ID:dJGNhECZ0
自転車の手入れは楽しい。気に入った自転車に触れているだけでも楽しいし、ピカピカに掃除して走ると自転車が軽快な雰囲気になり、気分も良い。
http://cyclestyle.net/article/2016/12/19/44141.html
2.名前: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:41:17.48 ID:3lazUf510.net
ついこの間パンク修理で自転車屋行ったけど、あさひのレジのところで売ってるで
3.名前: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2016/12/22(木) 21:41:22.98 ID:xWl3u/zM0.net
グリスが流れてしまうから?
4.名前: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ [GB]
投稿日:2016/12/22(木) 21:41:49.20 ID:81gUpfnw0.net
サドルが抜けなくなったときにシュッと一吹き
5.名前: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:43:03.22 ID:OMgEIKH+0.net
すぐに揮発するからチェーンとかの防錆には使えない
6.名前: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:43:07.06 ID:rPvKYxcu0.net
プラに使ったらダメよ
7.名前: フランケンシュタイナー(富山県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:43:15.23 ID:HZ4mBH5b0.net
ゴムとか樹脂に良くないそうな
8.名前: ファイヤーボールスプラッシュ(三重県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 21:44:23.85 ID:JZXQ+cBf0.net
ブレーキのパッド部分にかければいいよ
9.名前: ラ ケブラーダ(家)@\(^o^)/ [FR]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:45:01.71 ID:3RbWxcG40.net
シーリング部品がボロボロになるニャア
10.名前: ハイキック(catv?)@\(^o^)/ [EG]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:45:03.10 ID:8vScCD8r0.net
>>1
チェーンなら何もしないよりは、やったほうがいい。
ただしブレーキやハブ(車軸)部分は駄目。
11.名前: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 21:45:11.14 ID:H3dYO/1L0.net
556は洗浄用溶剤で潤滑剤ではないから
スポンサーリンク
12.名前: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 21:45:27.39 ID:IeteoAP50.net
>>3
556はプラッチクは溶けるのでシリコングリス推奨
13.名前: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ [KR]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:45:52.14 ID:hAYYxjOt0.net
マジレスすると成分は実は灯油
14.名前: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ [PL]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:45:59.87 ID:ypRQbSLQ0.net
防錆なら666があるだろ
15.名前: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:46:19.14 ID:VU51SN/B0.net
チェーンもだめだぞ、556は柔らかすぎてチェーン削れる
16.名前: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 21:47:02.63 ID:H3dYO/1L0.net
CMもちゃんと見ると錆びたナットを外すためで潤滑剤とは一言も言ってない
17.名前: 稲妻レッグラリアット(長野県)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2016/12/22(木) 21:48:33.22 ID:Z/rY5N5+0.net
ラスペネ最強
18.名前: フォーク攻撃(禿)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:49:06.13 ID:4u3vLvZK0.net
グリスと混ざるとむしろ固まらないか?
19.名前: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ [US]Sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:49:07.69 ID:VF1rWF+50.net
>>8
タイヤにも忘れるなよ
20.名前: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [AR]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:50:13.01 ID:RNdyQx7Y0.net
毎日塗布するなら大丈夫だよ
21.名前: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 21:50:48.33 ID:FKGHo74c0.net
グリスアップには何使えばいいんだよ
22.名前: アキレス腱固め(佐賀県)@\(^o^)/ [AR]
投稿日:2016/12/22(木) 21:51:31.45 ID:HEDtmWCt0.net
どこに肉まん使うんだよ
23.名前: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/ [KR]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:51:39.59 ID:u1DxZ7ij0.net
>>21
グリスだろ
24.名前: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:51:40.82 ID:3wI3IlGe0.net
こんな劣悪な潤滑油が市民権を得てるのが
さっぱりわからない
もう500円だして何故ラスやペネを買わないのか?
そんなに金がないのかみんな
25.名前: ジャストフェイスロック(京都府)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2016/12/22(木) 21:51:52.48 ID:OKoS9FpG0.net
>>4
自転車なんかぬるとこないから、こういう使い方だろ。一発だ
26.名前: ファイヤーボールスプラッシュ(岩手県)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:52:02.11 ID:nfvZ167p0.net
ここまで全てマジレス
27.名前: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ [FR]
投稿日:2016/12/22(木) 21:52:06.05 ID:6wvY18pn0.net
ハブにブッかけるのはやめれ
28.名前: ジャストフェイスロック(京都府)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2016/12/22(木) 21:52:53.03 ID:OKoS9FpG0.net
>>12
シリコン凄いな。つるっつるになる
29.名前: 中年’sリフト(鳥取県)@\(^o^)/ [FR]
投稿日:2016/12/22(木) 21:52:56.00 ID:0f9pYOPm0.net
>>15
556は粘性が低く抵抗が少ないからあえて使う輩もいるらしいよ、
その代わり頻繁に注油するらしいけど。
30.名前: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:53:07.26 ID:ZKLGg8sU0.net
猟銃のクリーニングや防錆びに使うのも良くないよね
31.名前: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 21:53:22.11 ID:Sld1awGu0.net
なんでネコが居るんだよ
32.名前: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 21:53:35.35 ID:t6Yea68d0.net
お前らはCRC556派?クレ556派?
33.名前: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ [AU]
投稿日:2016/12/22(木) 21:53:39.91 ID:8GAYz58k0.net
>>21
シャーシグリスでも塗っとけガス!
34.名前: パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:53:40.01 ID:iGnAuyMR0.net
556は錆びて全然動かない緊急事態に使うもんで普通は使うもんじゃない
って思ってる
35.名前: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 21:53:42.31 ID:3QUiE+vV0.net
にくまん?
36.名前: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:54:03.39 ID:AuwqCExp0.net
自転車みたいに屋外で使うものは556だとすぐ乾いてしまうからもう少し粘性のあるものが良い
37.名前: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ [AR]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:54:44.61 ID:RNdyQx7Y0.net
CRCって言ったらプロっぽいよな
38.名前: カーフブランディング(山形県)@\(^o^)/ [KR]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:54:45.32 ID:MFaf2wnK0.net
WD-40
39.名前: グロリア(庭)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:55:44.96 ID:bLZiqA5B0.net
毛利?
40.名前: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/ [IT]
投稿日:2016/12/22(木) 21:55:50.89 ID:wDyO1LLu0.net
チェーンに塗ると漕いだときの回転で油分が飛び散ってしまうからダメ
室内で使うと飛び散り方がよく分かる
41.名前: ジャンピングパワーボム(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2016/12/22(木) 21:56:12.98 ID:s1IA2Qi+0.net
洗浄にはパーツクリーナーのほうが安い
錆固着にはラスペネ最強
常に稼働する部分にはグリース
556はすごい汚れているわけではなく、普段使わないものに注すには最適
道具とか
42.名前: アキレス腱固め(佐賀県)@\(^o^)/ [AR]
投稿日:2016/12/22(木) 21:56:48.99 ID:HEDtmWCt0.net
5-56使うぐらいならAZのZ-45の方がいい
43.名前: トラースキック(茸)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 21:57:05.00 ID:6UOHQ/Hv0.net
とりあえず556スプレーをかけてみるという風潮
44.名前: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:57:05.63 ID:kNKi2/0j0.net
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/s/t/p/stp3/IMG_1914_20110904135259.jpg
45.名前: パロスペシャル(家)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2016/12/22(木) 21:57:26.49 ID:qnKlh9iL0.net
スレ立て魔乙
46.名前: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/ [ID]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:57:43.93 ID:0q9ZoU2g0.net
チェーンだろ。チャリは知らんがバイクに使うと走行中にチェーン切れる。ちゃんとしたチェーンオイルを使わないとダメ
47.名前: ラ ケブラーダ(家)@\(^o^)/ [FR]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:58:06.45 ID:3RbWxcG40.net
頭に吹いたら黒いこびり付きが落ちてツルツルになるぜ
48.名前: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:58:13.85 ID:kNKi2/0j0.net
49.名前: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:58:26.05 ID:B3jFl39P0.net
ラスペネでしょ
556は洗浄剤
50.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [TG]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:58:54.74 ID:Q78rDAAw0.net
ラスペネ→CRC
PN55→CRC
KURE556→CRC
51.名前: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ [FR]
投稿日:2016/12/22(木) 21:59:08.13 ID:6wvY18pn0.net
ホムセンでチェーンソーオイルでも買ってきたほうがいい
52.名前: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2016/12/22(木) 21:59:10.76 ID:DPWfdIwN0.net
小まめにずっと使い続けてればおk
53.名前: 超竜ボム(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [IT]sage
投稿日:2016/12/22(木) 21:59:21.91 ID:YVLfIB5VO.net
被膜を破壊するから
錆びやすくなるんだよ
3日しかもたない
54.名前: ボ ラギノール(福岡県)@\(^o^)/ [PL]
投稿日:2016/12/22(木) 21:59:48.83 ID:+9daiU3B0.net
乗るたびにかけ続ければ何の問題もない
55.名前: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2016/12/22(木) 21:59:53.71 ID:GAOKCJYY0
sssp://img.2ch.sc/ico/3-2.gif
>>32
CRCって呼んでます
56.名前: ウエスタンラリアット(東日本)@\(^o^)/ [DE]sage
投稿日:2016/12/22(木) 22:00:10.81 ID:H5ltQqci0.net
あの匂いは何が匂ってんだ?
57.名前: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2016/12/22(木) 22:00:31.36 ID:alFFhrC30.net
ミシン油厨が来るぞ
58.名前: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ [NL]
投稿日:2016/12/22(木) 22:00:44.27 ID:MPGcaPL70.net
>>8
これマジおすすめ
抵抗が無くなるから速くなる
59.名前: クロイツラス(富山県)@\(^o^)/ [IN]sage
投稿日:2016/12/22(木) 22:00:56.81 ID:XmXzAqKu0.net
>>24
いや、そもそも潤滑油じゃないんですけど…
1.名前: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/投稿日:2015/ …
1.名前: ラ ケブラーダ(空)@\(^o^)/投稿日:2015/09/07(月 …
1.名前: タイガースープレックス(広島県) 投稿日:2015/02/08(日) …