沖縄 43年前の今日、本土復帰 その時独立させときゃぁ 日本政府が困らされることなかったのに
1.名前: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:25:25.38 ID:KyZe7Vv90.net BE:878978753-PLT(12121) ポイント特典
沖縄が本土に復帰してきょうで43年になります。復帰後もアメリカ軍基地が集中する沖縄県は、日米両政府が進める普天間基地の移設計画について、
県内への移設は絶対に認めないと反対していて、日本の安全保障と沖縄が求める基地負担の軽減とをどのように両立させていくかが改めて問われています。
太平洋戦争のあとアメリカの統治下に置かれた沖縄は、43年前の昭和47年5月15日、本土に復帰しました。
しかし、復帰によって県内のアメリカ軍基地が大幅に減るという沖縄の期待は裏切られ、今も在日アメリカ軍の専用施設の74%が集中しています。
日米両政府は、宜野湾市の市街地にある普天間基地の危険性の除去が優先課題だとして、同じ沖縄県内の名護市辺野古沿岸部への移設計画を進め、
埋め立て工事の前提となるボーリング調査を続けています。
これに対し、去年12月に就任した翁長知事は、日本の安全保障のための負担は全国で分かち合うべきだとして、辺野古への移設計画をあらゆる手法を
用いて阻止するとしています。
17日には那覇市で移設計画に反対する大会が開かれ、翁長知事も出席する予定です。
政府は、沖縄県の尖閣諸島沖の日本の領海に、ここ数年、中国の船が繰り返し侵入していることなどを例に、安全保障環境は厳しさを増しているとしています。
沖縄の本土復帰から43年を迎え、日本の安全保障と沖縄が求める基地負担の軽減とを、どのように両立させていくかが改めて問われています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150515/k10010080121000.html
2.名前: キャプチュード(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:28:33.01 ID:263k133m0.net
むしろ、本土復帰しなければよかった
3.名前: ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:28:57.57 ID:F3hxV0Sn0.net
中国が近くなってて困ったろ
4.名前: フォーク攻撃(沖縄県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:29:39.87 ID:kDiTjVOz0.net
from沖縄
戦後国家転覆を図って失敗した左翼共産党員が
行き場を失って流れ着いたのが沖縄なんだよ
それを放っておいたから沖縄がこんなになっちまったんだよ
こいつら戦後から現在までずっと県内外で「沖縄ガー」ばっか唱えてる
地元新聞もテレビも「俺たちオキナワガー」ばっか
こうすることで沖縄県民は「自分は日本人」と思うより
「自分は沖縄県民=沖縄人」と思うよう無意識に刷り込まされるんだよ
自分も「将来は沖縄独立」て自然に考えたもんだがよく考えればおかしいね
沖教祖も県内役所も共産党社民党そして創価学会ばっかり
小さい頃から「米軍基地絶対悪」「天皇制反対」を教え込まれ
大人になれば地元紙2紙が「反米」「中韓友好」だろ
何も知らない地元民はいいように洗脳されてんだよ
前回は衆議院選挙のために
共産党推しの翁長が県知事になっちまったんぞ
どれだけ沖縄に危険が迫ってるかこれで分かったか?
少しは感謝しろよお前ら(´・ω・`)
5.名前: ミドルキック(愛媛県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:30:54.44 ID:3bhmXm510.net BE:135853815-PLT(12000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
そうしたら次は奄美で同じことを起こされるだけだが
6.名前: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:30:57.24 ID:ZMXRkEux0.net
ジャップは沖縄戦でどれだけの迷惑かけたと思ってんの?
7.名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:31:32.74 ID:WWdAUfhx0.net
でも安室奈美恵とかが外国人だろ
8.名前: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:31:52.96 ID:/MfbMHzZ0.net
もうさ、アメリカに返すわ、割とマジで
9.名前: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:32:46.44 ID:E/+hLJTZ0.net
いや、米国統治のままで良かったんだよ。
10.名前: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:34:39.01 ID:ejQWb83J0.net
アメリカに返還してまえや!ウザい!
11.名前: エルボーバット(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:34:59.13 ID:DKjA2D8B0.net
むしろ日本が今から米国の1州になればいいんじゃね?
核ミサイルも置けるし
移民と銃とマリファナは州法で禁止な!
スポンサーリンク
12.名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:35:00.50 ID:JflvBbYk0.net
>今も在日アメリカ軍の専用施設の74%が集中しています
この歪曲表現、いい加減やめるべき。
横須賀や佐世保は巨大米軍基地だが自衛隊も居候しているので「米軍専用施設」に含まれない。
意図的に誤解を与える表現を使うデマゴーグといっていい
13.名前: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:35:17.67 ID:SeOvB67U0.net
>>4
なんの感謝だよ
さっさと本土に来るなりしろよ。馬鹿
何が感謝だよ
それこそが乞食根性丸出しの沖縄気質やないか
14.名前: 男色ドライバー(沖縄県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:36:06.95 ID:bHulLHGi0.net
かわいいなw
15.名前: スパイダージャーマン(関東・甲信越)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:36:08.75 ID:DRJw3LCEO.net
こんなに反日な態度取るなら、アメリカ領のままで良かった
16.名前: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:36:41.81 ID:+ZI14BFD0.net
>>13
沖縄を叩くな馬鹿
17.名前: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:37:14.60 ID:SeOvB67U0.net
>>16
感謝しろとか言われたから、つい脊髄反射で。。ごめん
18.名前: エルボーバット(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:37:31.31 ID:DKjA2D8B0.net
日本に米軍基地いっぱいあるのに
沖縄だけ騒がれるのはいかにそれが中国にとって都合が悪いかということを示している
19.名前: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:38:06.07 ID:+ZI14BFD0.net
沖縄がこうなったのも俺たち本土人が沖縄に負担を押し付け過ぎたからだ
そろそろ負担を軽減してやろうじゃないか
投稿日:2015/05/15(金) 22:39:10.92 ID:8MiUALfD0.net
沖縄土人が望んだことだろアメリカに信託してもええんやで
21.名前: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:41:09.93 ID:ejQWb83J0.net
いつまで負担負担ゆうてんねん、散々ええ思いしてたくせに
22.名前: フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:41:42.92 ID:kawH+T5P0.net
さっきNHKでやってた基地跡地利用が実って
沖縄の景気が良いって話はちょっと目からウロコだった
だから反対に傾くって側面もあるのな
23.名前: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:42:05.94 ID:+ZI14BFD0.net
戦後70年経ったのに
沖縄が第2次世界大戦で戦場になったからと言うだけで
基地負担を押し付けて良いはずが無い。
奄美大島とか九州に基地の半分程度は移転してやろうじゃないか
24.名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:42:34.16 ID:JflvBbYk0.net
>>19
お前の県にも沖縄と同じくらい米軍基地があるぜ。
25.名前: リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:42:52.82 ID:ZxMK3ZfM0.net
沖縄返還からコレまでどれだけ本土が負担してるか沖縄人はもう一度考えた方が良いよ。
26.名前: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:43:02.88 ID:NtwtlPEw0.net
沖縄戦で直接米軍と決死の戦い、戦果を挙げた人達だからあまり叩きたくないがな
中共シンパ、左翼の聖地になったのは同情するわ
27.名前: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:43:44.78 ID:wG2LBZGT0.net
韓国みたいになっているわ
28.名前: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:43:46.11 ID:+ZI14BFD0.net
>>24
沖縄に比べたら米軍基地なんて内に等しい
沖縄は全国の20%が集まってる
47分都道府県分の1には出来ないとしても
10%程度には減らしてやろうぜ
29.名前: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:43:52.50 ID:ejQWb83J0.net
そもそも普天間基地の周りは空き地が広がっててその周りに仕事を求めて街ができたくせにアホか
30.名前: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:44:21.74 ID:hBxgOMoI0.net
中国からすればよほどあの辺の海域が欲しいのだろう。
31.名前: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:45:06.07 ID:+ZI14BFD0.net
>>25
もういいだろ。
戦後70年経ったんだし
これからも永久に米軍基地置けなんてとてもじゃないが言えない。
俺たちも負担しないといけない。
32.名前: 男色ドライバー(沖縄県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:45:18.74 ID:bHulLHGi0.net
まさにそれよ。
基地は金産まないってことになっちゃった。
まあそれも市街地近辺だけの話で
辺野古はどうでもいいってのが本音だが。
33.名前: サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:45:42.91 ID:2RPd0IG30.net
お前ら復帰前の米軍がどんなやりたい放題だったのか知らんのか?
少しは沖縄の苦労も分かれや
どうせ悪く言ってんのはシナチョンの分断工作だろうがなw
34.名前: アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:46:02.69 ID:KvKg/3Oh0.net
わかった
アメリカに返すわ
35.名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:46:04.97 ID:JflvBbYk0.net
>>28
長野に来てくれれば観光と農業くらいしかない雇用が増えてむしろうれしいのだが。
36.名前: ジャーマンスープレックス(沖縄県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:46:05.42 ID:D+kjkfz50.net
>>19
基地無くなってもおかわりって言うぜ。バカだから。
37.名前: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/15(金) 22:46:56.65 ID:ejQWb83J0.net
大阪も東京もどえらい空襲で焼け野原になったのに沖縄だけ特別か?大阪も東京もいつまでもグダグタ言うてないぞ
38.名前: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:46:57.20 ID:+ZI14BFD0.net
>>35
じゃあお前の家の目の前にオスプレイの基地作ってやるよ
39.名前: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/15(金) 22:48:22.53 ID:sfF5PKkH0.net
ボマイエ、お前は川崎か鶴見に住んでる沖縄土方だろ?
関連記事
-
安藤忠雄かく語りき 「ゼネコンの人たちも、儲からなくても『日本の国のために頑張る』と言ってほしい
1.名前: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/sage投稿日:2015/07/1 …
-
強化型イプシロン 20日打ち上げ
1.名前: アトミックドロップ(佐賀県)@\(^o^)/ [TW]投稿日:201 …
-
あホンダ 新型NSXの発売を延期、今秋の発売から来春まで遅延
1.名前: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/投稿日:2015/0 …