店員「999円になります」 俺「スッ…(999円 全部一円)」 店員「!!!」
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419120578/
1 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:09:38.38 ID:GEH3QKzT0
店員「あの…お客さま。大量の硬貨でのお支払いはお断りさせて頂いております。
法律にも定まっておりますし…」
俺「ダレガネェ!!! 何で購入しても!!! オンナジヤ!オンナジヤ!オモテェ!!! ウワハハハァ~ン アーン・アーン!!
1日1円貯金してぇ!! やっと999円になったんデスゥっ!!!」 ドンッ!
店員「!?!」
2 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:10:20.31 ID:TOKml4nc0
イケメン
3 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:11:25.21 ID:cXwmymqk0
深夜なら笑ってた
4 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:11:52.31 ID:aIVW73dra
一年を振り返るニュースで野々村見て思いついたのか?
5 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:12:01.95 ID:ZJMf7b4ua
法律で禁止されてんの
7 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:12:34.03 ID:KrluguC+0
>>5
硬貨30枚以上は断れる
12 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:13:54.65 ID:stKFevCBp
>>7
?レストランとかで食った後ならどうなるの
33 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:26:51.45 ID:p+dTI6zNd
>>5
断れるだけ
あまりにも非常識じゃない限りは受けるのが普通
うちのバイト先でも断るな!って言われてた
40 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:32:17.24 ID:W34GBlfo0
>>12
身分証預かって銀行に両替行かせる
17 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:16:23.45 ID:4xTuOsch0
>>12
常識的に考えろよ
18 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:16:54.21 ID:eDyEL9Te0
>>7
正確には同一種類の硬貨で20枚までだよ
14 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:15:56.28 ID:KrluguC+0
>>7
20枚だったスマソ
10 :以下、VIPがお送りします 転載ダメc2ch.net 2014/12/21(日) 09:13:40.23 ID:8T6We0C8a
>>5
禁止じゃなくて拒否する権利がある
同じ硬貨20枚以上とかだったかな
42 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:34:08.29 ID:kYL3R36X0
>>10
もっと正確に言ううなら
額面価格の20倍まで
それ以上は法貨として認めないとかうんたらかんたら
6 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:12:33.27 ID:hk7dW+Ps0
草
8 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:13:25.24 ID:ISynFw8k0
法律じゃねぇだろ?
9 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:13:33.45 ID:c1H6KKkr0
塵も積もれば山となる
11 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:13:40.16 ID:MfqgVSIP0
これはなかなか
13 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:13:56.82 ID:QDsBOo0s0
法律で店側は断れる
15 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:16:12.08 ID:ZJMf7b4ua
ふーんやっぱりそういう嫌がらせする人がいたんかな怖い怖い
16 :UD ◆0CsdE.adkvTj 2014/12/21(日) 09:16:16.04 ID:C4p6vWdPE
野々村で回想した
19 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:17:41.41 ID:hjk5fFeWp
たしか最大72枚までなら出せた気がする
20 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:18:41.22 ID:jIkSpNMV0
そこまで極端じゃないけど、コンビニでバイトしてたときそんなのいたな
21 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:18:56.23 ID:OfowRV5Z0
>>19
お店側の裁量
999枚とか軽く警察呼ばれるレベル
22 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:19:02.26 ID:NFbL94qSr
法律云々かと思ったら野々村かよ
23 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:19:36.58 ID:DU0QOTjj0
クソワロタ
24 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:20:16.58 ID:N0Gw1T300
俺が野々村の友達っていうのもあってちょっと笑った
25 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:20:44.69 ID:cZuQ6G38p
野々村絶対わらっちまうわ
29 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:24:33.21 ID:bJVKI9e00
>>24
今年一番の笑撃
60 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:51:24.65 ID:1x3sCpcla
>>24
先輩ちぃーす
26 :UD ◆0CsdE.adkvTj 2014/12/21(日) 09:22:10.45 ID:C4p6vWdPE
>>24
野々村に友達がいたことが衝撃
27 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:24:12.51 ID:+gX3+oeV0
野々村か、わかってから見たらわろたわ
30 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:25:12.50 ID:ciGATIte0
なんで2年半かけて999円貯めようと思ったのか
31 :以下、VIPがお送りします 転載ダメc2ch.net 2014/12/21(日) 09:25:21.64 ID:ZpmbqZ/50
こんなのでwwwwwwwww
32 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:26:01.88 ID:ZTE46xHOK
数えますので2~3時間ほどお待ち頂いてよろしいでしょうか、
他のお客様もおられますので外でお待ちください、
あっ、商品は硬貨を数え終わるまでこちらに置いてて下さい。
35 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:28:15.81 ID:p+dTI6zNd
>>32
999枚くらいなら5分もかからないんだよなぁ
41 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:32:19.74 ID:Kxoej87ca
>>35
くっさ
淫夢ガキ死ね
47 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:40:54.64 ID:p+dTI6zNd
>>41
え、インム語のつもりは一切なかったんだが
お前こそ反応する時点でおかしくね?
54 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:45:47.23 ID:NPs+eMyg0
>>41
淫夢スレ住民はお前なんかよりよっぽど古参だぞww
63 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:52:53.93 ID:rAvpC8xv0
>>47やっぱり淫夢厨はタチ悪いなぁだから嫌われるんだよ
53 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:44:05.39 ID:v86qHUIA0
>>47
過剰な反応だよな
アレルギーかなにかかと
34 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:27:08.29 ID:xCr4momn0
俺「ごの万札を゛!!変゛え゛たい゛!!」
店員「うち両替やってないんすよー」
37 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:29:11.50 ID:QL1KeuRP0
>>34
両替絶対断られるだろうと思って万札でうまい棒買ったら露骨に嫌な顔されたわ
36 :以下、VIPがお送りします 転載ダメc2ch.net 2014/12/21(日) 09:28:21.46 ID:g+bl0erD0
クソワロタ
38 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:29:36.95 ID:C5JGY0ZA0
最低だな野々村真
39 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:30:11.34 ID:GwKGqGHt0
まぁコンビニならコインカウンター置いてあるから999枚くらいすぐ数えられるけどな
43 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:36:22.44 ID:vhpk/YxF0
子供 1円玉10枚握りしめ、うまい棒一本スッ
店員「11円になります」
子供「!!!!!!」
48 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:40:56.33 ID:DMMwWrky0
>>43
うまい棒11円なの?
51 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:43:10.00 ID:Kxoej87ca
>>48
ローソンは9円
61 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:52:11.52 ID:vhpk/YxF0
>>48
10円で消費税乗っかると11円じゃね
最近買わないからしらないけどw
62 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:52:52.84 ID:1x3sCpcla
>>61
普通端数は切り捨てよな
44 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:38:35.57 ID:iTgVSCDkr
店員「募金ありがとうごさいます!」
全部募金箱へ投入
45 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:39:37.40 ID:GQFM8xRZ0
店員「一枚足りません」
46 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:40:38.55 ID:kXHlzT/u0
一円玉999枚をスッ…って簡単に出せるのすごいな
49 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:41:16.36 ID:A1lk1ewx0
確か受け取り拒否できたはず
例え1円玉999枚でもれっきとした貨幣なのにな
52 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:44:03.10 ID:p+dTI6zNd
>>49
嫌がらせの防止策だよ
店側も嫌がらせじゃなけりゃ普通に受けるよ
56 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:47:14.55 ID:uU9vnLAZp
>>52
1円999枚は他意がなくても十分嫌がらせだろ
50 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:42:47.60 ID:R2YD6esZ0
確か同じ貨幣は20枚までやっけ
55 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:46:33.38 ID:M3KAzppdp
ミニストップのレジなら流し込むだけでいいんだよな?
65 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 10:19:22.65 ID:cPyBFwm6r
>>55
ミニストップは知らないけど前にバイトしてたスーパーのレジは釣銭機内の硬貨の枚数が200枚超えると全部吐き出してくれる可愛い仕様だった
57 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:48:01.07 ID:A2vwMoL70
織田裕二が出てたドラマ思い出した
58 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:48:11.98 ID:B9Db3qj80
ウハハハァーンアーンで腹筋イカれた
59 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 09:49:20.84 ID:AnoJXDyz0
今日これからバイトだけどそんな客きたらどうしようw
64 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 10:05:24.02 ID:GceFSjun0
ファミマで金麦500缶3本と骨無しプレミアムチキン2つを買うと999円だぞ
66 :以下、VIPがお送りします 2014/12/21(日) 10:49:34.19 ID:kyzRrPWB0
久々にワロタ
関連記事
-
1万を堅実的に10万にする方法教えて
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4 …
-
スーパーIT学生のTehuさん(20)、自分とデートする権利を3万円で売り出す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsp …
-
円安でも人口減少が続く限り企業は日本に投資などしない
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news …