小笠原沖地震 M8.5→M8.1、震源深さ590km→682kmに修正
1.名前: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:01:11.20 ID:DUGxwnkT0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
小笠原諸島の母島(東京都)と神奈川県二宮町で震度5強を観測した地震で気象庁は31日、地震の規模を示すマグニチュード(M)を8・5から8・1に、震源の深さも約590キロから682キロに、それぞれ修正した。
気象庁によると、1900年以降のM8以上では、世界最深の地震だとしている。
気象庁によると、通常の地震の規模計算は、地震発生直後の津波有無の判断を迫られる中で作業しなければならず、3分の間で行われる。
このため、遠い地点の地震波形まで精査できず近い地点のデータを元に弾き出すという。
今回も同様の手順で小笠原諸島と伊豆諸島の4点のデータで計算し、Mを8・5とした。ただ、約2千キロ離れた地点も含めた101地点のデータで再計算したところ、Mを8・1に修正した。
震源も約100キロ深い682キロと判明したとしている。
気象庁によると、この修正でエネルギーは約4分の1に減る。修正は、その日のうちに行われることもあるが、気象庁は「非常に深いところの地震で、規模も大きかったことから精査に時間を要した」と説明している。
太平洋プレートの沈み込みに伴う深いところで起きたとする説明などメカニズムについては変更はないとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150531-00000531-san-soci
一方、アメリカ地質調査所は当初よりM7.8、震源深さ660km以上と予測。
2.名前: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:02:01.58 ID:FkSZBo/B0.net
しょっぼwwwwwwwwwwwww
こんなんでジャップはホルホルしてたんかwwwwwwwwwwwww
3.名前: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:02:33.66 ID:vz0YlbQt0.net
東京大阪間より深いのか
4.名前: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:02:51.63 ID:C0KA8eUe0.net
どうせなら634kmにして、歴史に武蔵の地名残したら?
なんかやってただろw
5.名前: 超竜ボム(北海道)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:03:00.69 ID:WIifBw3Z0.net
何かが起きている
何かが起きている
6.名前: トラースキック(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:03:03.14 ID:WAITLr7y0.net
682キロとか、最深層レベルだな
記録かも
7.名前: 膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:04:01.37 ID:eVPU+byz0.net
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。 もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。
わかってるって。わかりまくってる。 ていうかわかってた。
実を言うとわかってた。始めっからわかってた。
わかってた上でさらにわかったから。二重にわかってるから。
むしろわかりすぎてヤバイ。 全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
8.名前: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:04:08.58 ID:i5ah+c1F0.net
浅かったらやべーだろうなぁ
9.名前: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:04:34.30 ID:4VMqKKky0.net
また島が出来ないものか
10.名前: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:06:16.54 ID:0Fg62mx60.net
この震源はどんな現象で地震発生させたんだ?
11.名前: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:06:39.06 ID:uI++fSWP0.net
海面からなの?海底からなの?
スポンサーリンク
12.名前: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:07:24.10 ID:+Xm8rfY20.net
深さ一桁km単位でわかるのか
すげーな
13.名前: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:08:10.73 ID:+Y+HLWDn0.net
嫌な揺れ方だったから震源地浅かったら絶対ヤバかった
14.名前: 16文キック(福岡県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:08:33.41 ID:DeUPx4yl0.net
682キロなんて前人未到な場所
今回の地震で下部マントルが何で出来ているとか推定できないものかな
15.名前: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:08:45.03 ID:wwoUObu10.net
地震学者はすげー嬉しいんだろうな、こういうの
16.名前: ファルコンアロー(東日本)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:09:03.22 ID:6cbueXm10.net
>>13
すなわち警告ってことだよな
17.名前: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:09:47.74 ID:9sIag2sW0.net
嫌な揺れ方じゃねえよボケ
18.名前: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:09:51.73 ID:gVFqZywf0.net
マントル内?
深過ぎるだろ
19.名前: ドラゴンスープレックス(家)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:10:22.97 ID:d/oye5Ky0.net
我々は歴史の瞬間を体験したんだな。
将来子供や孫に自慢できるから覚えておかなきゃな。
投稿日:2015/05/31(日) 18:11:09.84 ID:aevH+x5H0.net
なまずって深いとこまで潜るんだな
21.名前: マスク剥ぎ(栃木県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:11:10.62 ID:t008IXb10.net
停止しかけてるコアを正常に戻すために核爆弾でも使ったのか?
22.名前: スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:11:29.92 ID:sfKKlbTi0.net
世界最大が好きねえ日本
23.名前: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:11:58.36 ID:HTuUk0FH0.net
>>2の浅はかさw
24.名前: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:12:01.93 ID:B4AVe7V90.net
>>15
新しいおもちゃを買って貰えた子供みたいに、キャッキャッしてるのかなぁ
25.名前: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:12:30.61 ID:rxINLMF+0.net
地球の半径6000kmのオーダーだったと思うけど10%とかだな
胸熱
26.名前: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:13:35.82 ID:B+zK8JQj0.net
>>21
ザ・コアまた地上波でやらないかなぁ
27.名前: 急所攻撃(関西地方)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:14:01.17 ID:PK9ZDW3D0.net
M10以上は起こらないと言われているけど
深発ならありえるの?
28.名前: スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:14:59.13 ID:sfKKlbTi0.net
春日部の要塞から地底人が這いずり上がってくるのも時間の問題だな。
29.名前: フェイスロック(滋賀県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:15:26.89 ID:Ot1pk3Dy0.net
深すぎだろ
震源でなにがあったのか・・・
30.名前: 膝靭帯固め(中部地方)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:15:27.65 ID:+AkG0Gt80.net
プレートが移動して来て潜り込んでポキッと折れた位置があの付近で深さ682kmか
フィリピン海プレートだけ気にしていればいいっか
31.名前: バズソーキック(関西・北陸)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:15:36.64 ID:cQqFlJXRO.net
>>13 震度7か8になってただろうね。
32.名前: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:15:50.11 ID:2eP7Tqsa0.net
680キロの地底に何が有るのか分かりやすく説明プリーズ
33.名前: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:16:59.16 ID:9sIag2sW0.net
下部マントルか
34.名前: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:17:17.02 ID:sNywoSnx0.net
アメリカに完敗だな
この程度の地震の観測がまともにできねえで
よく世界有数の地震国家だとホルホルしてたもんだw
35.名前: キン肉バスター(石川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:18:19.96 ID:sI6lo29M0.net
あれから更に深くなったのか
36.名前: グロリア(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:18:28.28 ID:gCme2ZOn0.net
まあ単独の地震だと M8くらいだな
東日本のは3つ連発だから
37.名前: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/31(日) 18:19:11.25 ID:aevH+x5H0.net
国際宇宙ステーションが400km上空だからものすごい深さだな
38.名前: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:19:24.62 ID:j832Grls0.net
https://www.youtube.com/watch?sg=hytjrjt6frj&v=yk8tMdK8QlQ
39.名前: ニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/31(日) 18:20:06.05 ID:RrBOgVOfO.net
>>27
地震の内容に因るんじゃね?
今の震度基準も阪神の震災があったから変わった訳だし
関連記事
-
民主党「次は歴史認識で安倍首相を総攻撃や!侵略と植民地支配を認めさせたる!」中韓「頑張ってや
1.名前: ファルコンアロー(京都府)@\(^o^)/ ageteoff 投稿日 …
-
おまえらの好きな声優を教えろ 僕は上坂すみれちゃん!!!
1.名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [GB]投稿日:20 …
-
LED信号機、雪が大敵 表面温度低く付着 見えにくく (;^ν^)「いや、電球のにしろよ」
1.名前: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ageteoff投稿日 …