大阪都構想に賛成してる大阪市民て自分から貧しくなりたいんでしょ?
1.名前: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:11:24.46 ID:XpqWoE1F0.net BE:498132711-2BP(5000)
三橋貴明「二重行政を廃止して、余った予算はどうするんですか。大阪府の借金返済に使われるんじゃないんですか。
そうなると、旧大阪市民は税金を旧市外で使われる羽目になる上に、旧市内で使われないという事なので、その分、GDPが減りますね。
景気が悪化して、自分たちの税金が旧大阪市の外で使われたとして、何か皆さんにメリットがあるのですか?」
http://s.ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12026817041.html
2.名前: パイルドライバー(長屋)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:12:34.46 ID:/d32HgSJ0.net
このスレ立てた人
3.名前: タイガードライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:13:07.19 ID:BuZmyTKMO.net
どっちに転んでも、グダグダやで!
4.名前: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:13:07.39 ID:XpqWoE1F0.net
>>2
それ橋下がやる前に既にいなくなってる
5.名前: ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:13:51.46 ID:ITnJ1KYG0.net
>>1 はバカチョン
6.名前: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:13:52.11 ID:pL6kYUdo0.net
府のまま再編すればいいじゃん
7.名前: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:13:52.64 ID:isqDqavV0.net
>>2
お、部落民の特権か。
8.名前: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:14:48.20 ID:eEqPj2Ec0.net
>>2でこれが来ると反対派が黙っていいな
9.名前: 不知火(東日本)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:14:54.80 ID:fEXj9WO50.net
権限分配するんだから財源以上が伴うのは当たり前だと思うが。
そもそも大阪市だって再生団体ちょっと手前なのを持ち直しだだけだろう
10.名前: 魔神風車固め(高知県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:15:04.59 ID:/gc7fCqS0.net
貧しくなるって事を理解できてないんだろ
2200億の金が市内から流出するのに
誰かの支出は誰かの収入なんだよね
11.名前: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:15:22.73 ID:ca0otE3T0.net
どうしても府市統合が受け入れられないのはなーぜだっ???
スポンサーリンク
12.名前: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:15:31.82 ID:XpqWoE1F0.net
>>8
そもそもそれって大阪都構想に関係なくね?大阪都にならなくてもそいつらは消せるんだけど
13.名前: 足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:15:42.08 ID:IHjbn7O/0.net
橋下支持者も孫正義信者も、同じ事を言う。
こんな人物は数十年出ない、すばらしい、って。
この2人に共通点あるのかな?
14.名前: キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:16:07.64 ID:Pn3T0d7w0.net
なにもしないで金もうけてる
公務員が苦しむ
橋下さんがトップになれば
貴族どもをやっけてくれる
15.名前: 不知火(東日本)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:16:50.22 ID:fEXj9WO50.net
>>10
2200億円の流出って権限移譲とともに区と府に移る分だからね
権限移譲させたのに財源だけ残るわけがない
高知県民には難しいことかもしれんが
16.名前: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:17:22.14 ID:XpqWoE1F0.net
>>14
賛成派ってのはルサンチマンの固まりで「公務員がー」しかいなくなったよな
でも公務員制度改革なら大阪都にしなくてもいいからな
17.名前: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:17:47.93 ID:hVcQ/ODs0.net
ぶっちゃけ否決されるようなら大阪はこのままズルズル衰退していくだけだろうね
18.名前: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:17:52.99 ID:ca0otE3T0.net
公務員が貴族なら君もちょっと頑張れば貴族だったのにね。
19.名前: フロントネックロック(空)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:18:08.31 ID:Wjnx3yPv0.net
>>10
それは広域行政の仕事を府に移管するからで
市民にとっては変わらないんだが
民間で当たり前に行われてるアウトソースってだけ
投稿日:2015/05/17(日) 09:18:23.87 ID:fPbneukn0.net
>>1
俺も当然の疑問のごとく思ったが
橋下さんはこれに対してなんて説明してんのよ
21.名前: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:18:25.24 ID:eEqPj2Ec0.net
>>12
なっても消えるんだから関係あるだろ
消せるじゃなくて即消えるんだぞ
22.名前: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:19:03.79 ID:XpqWoE1F0.net
>>21
いや、大阪市の公務員は大阪府に移るだけ
23.名前: TEKKAMAKI(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:19:57.23 ID:SL5SlDTI0.net
そもそも都にする理由がイマイチ
詳しい人、三行で頼むわ
24.名前: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:21:14.62 ID:eEqPj2Ec0.net
>>22
アスペかよ
この仕事が消えるかどうかの話だろうが
25.名前: 足4の字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:21:19.00 ID:wQaGX5IoO.net
>>13
病的なホラ吹き
26.名前: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:21:55.42 ID:XpqWoE1F0.net
>>24
お前まだこの仕事あると思ってるの?
もうねーよ。2005年だぞ?
27.名前: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:22:14.00 ID:ZJo9ZECH0.net
そりゃ現職の議員や公務員は本気で嫌がる奴多いわな。
自分らの地位も仕事も高給も保証されなくなるかもしれないんだから。
ざまあが。理由はどうあれ迷わず賛成だわ。
税金で私腹を肥やしてたやつに苦しんで欲しいぜ。
28.名前: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:22:33.07 ID:CSXmDdGv0.net
>>22
都構想だと民営化だから民間人になる
そいつらがそのままの給料で働けるかは知らんけど
29.名前: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:23:30.43 ID:XpqWoE1F0.net
>>28
都構想は民営化ではないよ。大阪府の公務員になるだけ
30.名前: フロントネックロック(空)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:24:03.25 ID:Wjnx3yPv0.net
>>23
広域行政を府が担い、住民サービスを特別区が担う役割分担
現状は府市対立で広域行政がまともに進まない
住民サービスは市長一人で見きれていない
31.名前: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:24:14.32 ID:exIqkPbx0.net
>>2
何これひでえ
大阪人の頭は腐ってるのか
32.名前: ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:24:14.90 ID:lwQJ5PZP0.net
都構想と民営化は関係ないんじゃね?
33.名前: 足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/17(日) 09:24:58.67 ID:IHjbn7O/0.net
>>30
現状の2人の能力不足?
34.名前: フロントネックロック(空)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:25:24.58 ID:Wjnx3yPv0.net
>>29
民営化も進められる
現状は民営化しようとしても府市対立で進まない
35.名前: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:25:43.11 ID:eEqPj2Ec0.net
>>26
こんなの氷山の一角だろ
これしかないとか本気で思ってんのかよ
36.名前: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:26:11.79 ID:d5G2cQYR0.net
大事な投票の前に、市の職員が何やっとるんや―。こんな大阪市民の嘆きが聞こえてきそうな事件が起きた。
那覇署によると、窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは、大阪市職員の川端信行容疑者(33)=大阪府阪南市=。
逮捕容疑は、15日午後9時ごろ、那覇市国際通り近くの路上で、地元の飲食店従業員の女性(29)から、
約9000円入りのショルダーバッグを引ったくり逃走した疑い。
37.名前: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:26:16.76 ID:WTbWj7mr0.net
税金で贅沢してる連中がいなくなればいいだけ。公務員の半数は不要
38.名前: 中年’sリフト(愛媛県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:26:50.43 ID:T9hfQ13Y0.net
>>23
道路や水道など管轄が府と市に別れてて効率の悪い部分を統合しようって話だったような
39.名前: メンマ(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/17(日) 09:27:00.63 ID:rveMvzCr0.net
予算の無駄を省きましょうって言って政権与党になった政党があったな
関連記事
-
【炎上】幼児にタバコを吸わせる動画、児童虐待の疑いで警察が捜査へ→母親ブチギレ「拡散したら逮捕」
1.名前: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/投稿日:2015/11 …
-
「お客様の中にお医者様は居ませんか?」は時代遅れ 自動で医師の座席情報把握 JALが運用開始へ
1.名前: ビッグブーツ(茨城県)@\(^o^)/投稿日:2016/02/03( …
-
民主・辻元が司法を軽視する大失言「学者が違憲て言ってるから法案撤回しろ」※合憲違憲の判断は最高裁
1.名前: 超竜ボム(愛媛県)@\(^o^)/ageteoff投稿日:2015/ …