原チャリ買うんだけどジェットヘルかフルフェイスか半ヘルかで悩む
1.名前: 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:07:01.66 ID:Zdvu+IfY0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
首に巻くエアバッグヘルメットができたんだって
一人一人がエアバッグをつける時代が来るのかな。
車やバイクの運転中はもちろん、自転車の運転にだって、細心の注意を払う必要があります。
車はエアバッグに守られ、バイクはヘルメットに守られている。
では、自転車は?
スウェーデンの工業デザインを学ぶ学生さんが開発したのは「Hovding」という名のエアバッグ。
USB充電式バッテリーとアクティブモーションセンサーが内蔵され、首に巻くようなスタイルのこのエアバッグは、衝撃を受けると0.1秒で頭を覆ってくれます。
詳しくはこちらの動画で。
小さな子どもから、ご年配の方まで乗る自転車。
こんな安全対策で、少しでも事故によるケガが軽減できるとよいですね。
人の命を守る素晴らしいアイデアなのでした。
http://top.tsite.jp/news/o/23945284/
2.名前: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:08:26.42 ID:iUkuvng70.net
フルフェイスにしとけ
3.名前: 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:08:59.93 ID:xeXmy7uj0.net
フルフェイスだな
4.名前: ナガタロックII(禿)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:10:13.15 ID:FTfKt4XA0.net
アクソセリだわな
5.名前: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:10:32.57 ID:yFPFhP/00.net
フルフェイス以外は違反していません程度の代物
いざって時には役立たず
6.名前: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:10:38.45 ID:WT1Sx8xk0.net
カブみたいなのならジェット、NSR50とかNS-1を中古で見つけてそれに乗るつもりならフルフェイス
半ヘルは選択肢に入れるな
7.名前: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:10:39.87 ID:lhqGEBCT0.net
フルへイス
8.名前: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:10:58.68 ID:/wWjtM380.net
オナペッツかとおもた
9.名前: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:10:59.74 ID:bLXnWeS40.net
JKが半ヘルでアスファルトにキッスしてるのみたことあるわw
10.名前: クロスヒールホールド(兵庫県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:11:23.77 ID:gZkcx1gX0.net
虫アタック、食虫したくないならフルだな
カッコなんて誰も見ていません
11.名前: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:11:24.95 ID:wH1sSnFu0.net
原付乗ってる奴って殆ど半ヘルなんだけど馬鹿だろ
スポンサーリンク
12.名前: バックドロップ(空)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:11:29.16 ID:3dKpQkRk0.net
こけて、顎ぶつけたら最悪、顎間接無くなる覚悟があるならジェットでおk
13.名前: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:11:32.14 ID:lhqGEBCT0.net
犯キャップとか見下されるし小僧に見られる
14.名前: 目潰し(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:12:46.04 ID:eqNTHygb0.net
危ないから原チャリやめな
15.名前: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:12:47.62 ID:Im/ZfJTB0.net
大昔中学生の頃学友のお兄さんが半ヘルで事故って死んだよ。
ありゃイカンね。イカン。
16.名前: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:13:54.11 ID:lhqGEBCT0.net
ピースサインのバックミラーもNGな
17.名前: ビッグブーツ(禿)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:14:00.88 ID:OA/gn6p40.net
黄色いヘルメットで
18.名前: 河津落とし(空)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:14:34.93 ID:qJdl+zqv0.net
メットには金をかけろ。
19.名前: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:15:24.42 ID:u0rhihJP0.net
安全を考えたらフルフェイス被ってプロテクター着るべき
でも、そんなフル装備で原付乗ってたらちょっと笑う
投稿日:2015/05/28(木) 08:16:25.83 ID:Dv2ZWGuc0.net
>>1
Go to hell.
21.名前: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:16:43.17 ID:lhqGEBCT0.net
>>19
「どんだけびびりなん?」って思われちゃうしなw^^;
22.名前: 16文キック(茸)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:19:49.19 ID:yzrZtTXA0.net
http://i.imgur.com/SERrQyf.gif
23.名前: スターダストプレス(奈良県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:20:29.68 ID:dJi5Yldp0.net
原付でフルフェイスはオタっぽい
24.名前: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:22:20.28 ID:Nv9D5PgE0.net
若い頃は原チャリ乗ってたけど、
危険極まりない乗り物だよな
25.名前: キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:22:27.40 ID:Fggv+5xe0.net
フルフェイスでさえ死ぬ、他はヘルメットの意味ねえ
26.名前: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:23:15.30 ID:ZHSF792h0.net
アライかショウエイのを買えば間違いない
27.名前: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:23:31.21 ID:hDzFFIVJ0.net
安全を考えたらフルフェイスがいいけど、原付きの利用方法考えたら
利便性も大事。なので有名メーカーのジェットヘルお勧めする。
ジェッペルなら被ったままコンビニ入っても怒られない。
28.名前: 不知火(西日本)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:23:46.41 ID:wEvKjVgY0.net
ヘルメットはフルフェイスの良いもの買って損することは無い、というか必須
ハンマーで殴ったらすぐ割れる中国製とかは買ってはダメだぞ
29.名前: フェイスクラッシャー(千葉県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:24:32.73 ID:dLtaVZhH0.net
〝不運〟と踊〟っちまわない自信があるなら
発泡スチロールの1000円くらいのをドンキで買え
30.名前: カーフブランディング(滋賀県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:24:58.97 ID:NhOjKANP0.net
半キャップ最高、んで最強よマジ!!!!
値段が安いしね、うん、これポイント
通気性すげーいいし、マジ風通りまくり!! フルフェイスの比じゃねーから!!
シールドの曇りとかマジ無縁!!! ムレなしよ!!!!
雨降ったらメットの上からカッパのフード被れるし、このシステム最強!!!
そこらのシステムメット涙目!!!
31.名前: 目潰し(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:26:20.30 ID:eqNTHygb0.net
原付乗るならママチャリでいいし
ママチャリできつい距離なら車で行くし
都内ならバスも電車も地下鉄もあるし
マジでリスク背負ってまで原付乗る奴の気がしれない
32.名前: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:26:43.47 ID:73szmeQF0.net
半ヘルのあご紐を首に引っ掛けて後頭部だけでかぶってる奴は何なの?
風圧で首苦しくないの?
33.名前: 不知火(西日本)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:28:02.98 ID:wEvKjVgY0.net
最近は結構カッコイイ電動アシスト自転車あるし、
そっちの方が良いかもしれんね
34.名前: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:28:12.29 ID:VZ3LgWaA0.net
どの程度の衝撃で作動するのかな
ちょっとした転倒でも膨らむならしょっちゅう膨らんでしまうしな
35.名前: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:28:22.37 ID:/S7hiZpU0.net
一度だけアライのフルフェイスにヒットエアーのベストまで着てカブに乗ってる奴を見たことがある
安全を考えるなら間違いないんだろうが…
36.名前: 膝靭帯固め(芋)@\(^o^)/age
投稿日:2015/05/28(木) 08:30:05.62 ID:gu5TnZeY0.net
やっぱりフルヘイスすな
原付ジェットヘルで事故ってあご打った
痛くてひとつきくらいごはんちゃんと食べれなかった
37.名前: かかと落とし(沖縄県)@\(^o^)/sage
投稿日:2015/05/28(木) 08:30:37.72 ID:voYT9BPl0.net
>>22
ヘルメットしてても死ぬわな
38.名前: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:32:23.65 ID:3yBOu8zV0.net
原付でフルフェイス被るのを馬鹿にするやつがいるけど、自分のアゴ砕いて愚かさに気づくといいよ
39.名前: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/
投稿日:2015/05/28(木) 08:32:51.18 ID:vvwiPoiT0.net
メガネかけてるとやっぱ
ジェットが楽
関連記事
-
大学教授「貧乏人ほど他人のものごとを追い、プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにはまる
1.名前: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/投稿日:2016/08/24(水 …
-
【共同】 あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁
1.名前:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ]投稿日: …
-
年収280万男性(40)「結婚相談所では年収で断られる。なぜなのか」 絶望の三人に一人が生涯未婚へ
1.名前: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/sage投稿日:2016/05 …