中国人偉大だわね 中華料理の人気ランキング 1位餃子 2位炒飯 3位麻婆豆腐
1.名前:
投稿日:NGNG?PLT(16930).net

好きな中華料理は? という調査に対して、総合ランキング1位は「餃子(ギョーザ)」で82.2%、2位は「炒飯(チャーハン)」で69.7%、
3位は「麻婆豆腐」で60.9%、4位は「エビのチリソース」で55.3%、5位は「酢豚」で53.1%という結果でした。
1位餃子
2位炒飯
3位麻婆豆腐
4位エビのチリソース
5位酢豚
6位中華そば・担々麺
7位シューマイ
8位チンジャオロース
9位小籠包
10位春巻
11位中華まん
12位中華焼きそば
13位ホイコーロー
14位杏仁豆腐
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-170510011379/
2.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:32:10.87ID:z0dLdmmK0.net
好きな中華料理ランキングだから中国料理が
上位を占めるのは当たり前だろ、中国人が偉大とかないわ
3.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:32:19.41ID:SnqxBI9d0.net
日本のは独自にアレンジされてて中華の糞とは別物なんだが
4.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:32:59.07ID:ebN9QrkX0.net
八宝菜や天津飯は圏外かw
5.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:33:41.10ID:y6Soulo+0.net
エビチリ考えたのは日本人だぞ
6.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:34:16.08ID:lxsmDa5y0.net
>>5
でも中華には変わりないから良いじゃない
7.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:34:18.72ID:POc1BFBt0.net
本場で食ったチャーハンはさすがに旨かった
8.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:34:26.89ID:FWnUPb3W0.net
青椒肉絲がアメリカ生まれって聞いた時はビックリした
9.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:34:59.58ID:nFkDv3S30.net
現代の強力なガスコンロが無い時代の中華料理ってどんなのだったんだろう
10.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:35:20.92ID:xsO7F98r0.net
餃子と炒飯はいずれ日本人が発明してたと思う。
先越されただけ
11.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:35:27.27ID:DPrfxRic0.net
四川省行って激辛料理食べたい
スポンサーリンク
12.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:35:56.45ID:lxsmDa5y0.net
>>9
コークスを使ってもっと火力で料理してた
13.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:36:12.45ID:PmmWReMr0.net
全部日本料理じゃん
14.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:36:50.05ID:x3/1DjGH0.net
ちなみに麻婆豆腐は日本の料理番組が元祖な
15.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:36:52.45ID:ElDddeeF0.net
杏仁豆腐は食べられません!あんにんこと入山杏奈です
16.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:37:19.13ID:w1Skaqq10.net
油に塩に炭水化物
よく見りゃハンバーガーやピザみたく人気になる要素で溢れてるしな中華料理って
17.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:37:22.18ID:zC4vsl0G0.net
>>1
これどこの記事?
上野駅あたりのアンケート?
18.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:37:27.57ID:PcfDynsC0.net
焼きビーフン好きなんだけど
全然人気ないんだな
19.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:37:38.15ID:3g8s2yv50.net
>>11
湖南料理はもっと辛いぞ
20.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:38:12.77ID:lxsmDa5y0.net
>>14
清の同治帝の治世(1874年以降)に、成都の北郊外の万福橋で陳興盛飯舖を営む陳森富の妻劉氏が材料の乏しい中、有り合わせの材料で来客(労働者)向けに作ったのが最初とされる。
陳劉氏の顏にはあばた(麻点)があったため、「陳麻婆」と呼ばれていたので、彼女が作る名物の豆腐料理も「陳麻婆豆腐」と呼ばれた。
21.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:38:47.60ID:56VsoxDr0.net
>>1
なんでラーメン無いの??
22.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:39:31.59ID:fTgfr3NM0.net
きくらげと卵の炒め物が最強だろ
23.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:39:35.52ID:Gi2PRYiy0.net
陳建民はマジで偉大
24.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:40:26.55ID:3E336KlZO.net
中華料理は美味しい。
しかし、中国共産党を批判できない体制が続いている事で、中国人の努力が足らない。
25.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:40:51.15ID:56VsoxDr0.net
>>5
エビチリは陳健一の父ちゃんだろ
26.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:40:52.19ID:DD5tJp2f0.net
ピータン
27.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:41:01.33ID:jwcwo/kYO.net
四川料理は美味いよな
28.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:41:09.22ID:HBHTkl+00.net
>>1
中華料理と中国料理とがごっちゃになってるよ
29.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:41:13.07ID:+Q7eUBny0.net
臭豆腐
30.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:41:28.80ID:MjZrYhy3O.net
餃子、っつってもどうせ焼き餃子なんだろ
担々麺もどうせ汁のある方の担々麺なんだろ
「汁なし担々麺」、とか意味が理解らない
テレビだコンビニ商品だ飲食店だ何だで、「汁なし担々麺」、で売り出している白痴どもめら、本気で救えねぇ…
バカだろ
まぁ、それだけ「汁あり」担々麺を日本社会に根付かせ普及させた陳建民氏が偉大だった証左なんだろうが
31.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:42:17.37ID:LlmvkQt50.net
日本の水餃子がうまい
中国の餃子は皮が厚くてまずい
32.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:42:36.03ID:wDCoADJO0.net
____
/ \ ,, /\
/ (●) (●) ラーメンに餃子は付けたいねー。
/ :::::⌒(__人__)⌒::\
| |_/ |
.\ /
/⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| .|
33.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:42:38.37ID:K6eP+rYl0.net
古代漢民族文化を一番受け継いでるのは日本人
34.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:42:40.87ID:yz2dNd2x0.net
おこげが喰いたい
35.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:42:49.78ID:smH5dSWh0.net
青椒肉絲
36.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:43:29.84ID:07eXMYoQ0.net
>>3なんで糞をわざわざ大量にアレンジした?
37.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:43:34.32ID:+xqZzqaJ0.net
最近のマイブームはトマトと卵の炒め物
38.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:43:34.46ID:SDHujona0.net
日本人が更に研究進めて昇華させた中華料理が最高にうまい
元祖がおいしいとは限らないってわけね
39.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:44:08.81ID:FWnUPb3W0.net
>>31
中国で餃子は麺類扱いらしい
日本ではおかず扱い
その違いだろ
40.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:44:34.55ID:coUnomrA0.net
美味いよな
41.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:44:54.79ID:+xqZzqaJ0.net
>>36
他山の石
42.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:45:01.88ID:07eXMYoQ0.net
日本の中華料理はアレンジされてるが、1から14位までの全てがアレンジされてるわけじゃないだろ。
全部アレンジされてるってなら具体的に説明してくれ。
43.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:45:05.97ID:BHfzO3xP0.net
麻婆豆腐って陳建民がアレンジしたやつじゃなかったっけ
44.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:45:27.83ID:hncg/+220.net
日本の中華料理とあっちのもんはもう違う文化だろ
45.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:47:05.00ID:07eXMYoQ0.net
>>33中華料理って多くは明~現代発祥だぞ
漢の料理は和食になってる
46.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:47:05.20ID:WwB74Kt80.net
中国人はクソだが中華料理だけは認めざるを得ない
韓国は全部が要らない
47.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:47:05.70ID:DN0bm3y60.net
肉まん生んだ中国を一目置いている
48.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:47:18.29ID:QQY2/CTm0.net
>>5
陳健民が日本人www
捏造起源主張ネトウヨってチョンと変わらねーなww死ねよゴミ
49.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:47:35.13ID:jP85Mi4n0.net
今の中国人は関係ないんだろ
50.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:48:19.91ID:LlmvkQt50.net
>>18
焼きビーフン俺も好きで
51.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:48:21.27ID:lPJ5Dz140.net
>>1
全部、韓国の発明なんだけどな
52.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:48:30.50ID:Kr3f3aXv0.net
ジャッキーチェンの古い映画でやってた鶏を泥か何かで固めて焼くやつ食べたい
53.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:49:09.29ID:pbEMgzse0.net
餃子って宇都宮の郷土料理かと思ってたわ
54.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:49:20.79ID:+xqZzqaJ0.net
>>48
帰化してたと思ってたが、記憶違いか?
55.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:49:26.60ID:SdIewDbW0.net
中国の人って毎日、中国産の肉や野菜食べてて大丈夫なんだろうか?
やっぱ鍛えられてるのかな?
56.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:49:37.11ID:07eXMYoQ0.net
日本人向け中華料理でアレンジ失敗したのは酢豚。
パイナップルは無くすべきだった。あれ日本人の6割が嫌いなんだぜ。
57.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:49:50.17ID:MMbdN+E50.net
>>42
日本人向けの味付けになってる
58.名前:
投稿日:2017/05/12(金) 15:50:16.21ID:DD5tJp2f0.net
>>55
段ボール食っても平気だと思っている
59.名前: sage
投稿日:2017/05/12(金) 15:50:21.30ID:eH1Wf4rS0.net
>>20
陳健民が日本で生み出したものとは別物って言いたいんだろ
関連記事
-
-
腸内ガスがレーザー手術機で着火、大火傷に
1.名前: ビッグブーツ(家)@\(^o^)/ [FR]投稿日:2016/10/ …
-
-
【悲報】SEALDs奥田さん「今回ばかりは野党を応援っ♪」 岡田・志位「今回ばかりは野党を応援っ♪」
1.名前: ウエスタンラリアット(愛媛県)@\(^o^)/投稿日:2016/06 …
-
-
【画像】ライザップに登場した生島ヒロシ(64)の肉体がヤバイ
1.名前: ファルコンアロー(埼玉県)@\(^o^)/投稿日:2015/10/2 …