ワイ大学2年(21)貯金が150万超える
http://orpheus.2ch.net/livejupiter/kako/1418/14189/1418902337.html
1 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:32:17.07 ID:0PETSvBT0
やったぜ
2 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:33:37.49 ID:8meFAhw20
遊べよ(笑)
3 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:34:04.28 ID:HtAD2dRR0
どうせ奨学金込みやろ
4 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:34:32.62 ID:0PETSvBT0
奨学金はないぞ
5 :いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau 2014/12/18(木) 20:34:53.35 ID:etRTzov20
900分働いたんやな
6 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:35:03.07 ID:m/w+Bl020
学生のうちから貯金とかゴミ
15 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:38:21.42 ID:wc2fdoVY0
>>6
ほんこれ
つまらん人生送りそう
7 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:35:23.54 ID:0PETSvBT0
みんなどのくらいあるンゴ?
11 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:37:43.24 ID:OIleWn3LK
>>7
社会人ですまんが10倍はあるで。
外貨入れるともうちょい
32 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:42:07.11 ID:I6nye8qR0
>>7
8万
ちな36歳
16 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:38:25.70 ID:0PETSvBT0
>>11
つよい(確信)
29 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:41:21.95 ID:OIleWn3LK
>>16
学生で貯めた金は使うべきやでー。
車買うときの虚無感を味わって置くべきかと
34 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:42:41.00 ID:0PETSvBT0
>>29
旅行とか行くンゴオオオオオオオオオ
サンキューシャッカイジン
>>31
競馬はマジむずいンゴ・・
8 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:35:27.41 ID:kBayshLK0
一体どうやったんや
9 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:36:33.23 ID:0PETSvBT0
パチ●コ、スロット、せどりや
10 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:37:19.16 ID:Y8S2FemkM
学生が何に使うねん
12 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:37:45.06 ID:IJNaTIrw0
学費も生活費も自分持ちならすごい
13 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:38:05.41 ID:0XegpyXm0
せどりとかよく気力続くな
14 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:38:06.92 ID:+48FOJpt0
文系やろ
17 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:39:04.59 ID:d5+eFrVn0
(21)(嘘ンゴホントは32ンゴ)
18 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:39:09.64 ID:6R7iIhOtd
で、勉強は?
19 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:39:24.45 ID:w/wT4lyW0
ワイ22歳でも高校からバイトしてんのに貯金100万やぞ
20 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:39:28.94 ID:XechHHBX0
学生のうちに海外旅行だけは行きたかったなぁ
ケチって後悔したで
21 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:39:34.32 ID:2wxMHD400
じゃあ株式投資始めようか
22 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:39:48.19 ID:7qb5MgQn0
留年した?
23 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:39:53.57 ID:21OBaQjr0
偉いやん
24 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:40:18.15 ID:0PETSvBT0
勉強はしてないンゴ
学費は親や・・・
海外旅行いくンゴ
25 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:40:28.08 ID:Z3XpVOEC0
全部嘘ンゴ?
26 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:40:33.48 ID:XechHHBX0
それはそうと、FXで有り金全部溶かした人の顔が見たいで
28 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:41:00.36 ID:0PETSvBT0
>>25
嘘ならもっとでっかい嘘つくンゴ
30 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:41:24.93 ID:2ko2YDi60
大学行かなきゃ400万貯まるのにね
31 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:41:32.58 ID:PqeVTbhtE
ワイは2回生で50万や
競馬で一発狙っとる
33 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:42:40.38 ID:za+CW2ZX0
勉強頑張って1年目600万の職場付けば1年で貯められる額やろ
36 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:43:32.35 ID:0PETSvBT0
>>33
年収の1/4ぐらいは貯めれるンゴ?
53 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:46:14.65 ID:OIleWn3LK
>>36
月10万貯金のボーナス30万貯金なら。
けど実際は難しい。2年目から住民税取られるからさらに難しい。
60 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:48:52.59 ID:2wxMHD400
>>53
そんな修行僧みたいな生活何が楽しいんや
75 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:52:31.08 ID:OIleWn3LK
>>60
年収1/4貯めたらの話やからなあ。
実際楽しくないだろうな。
株や高金利の不労所得あればまた別だろうけど
61 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:48:58.37 ID:0PETSvBT0
文系ンゴ
>>53
なかなかハードル高そう
35 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:43:13.65 ID:XdNo1PB40
なんで(21)で二回生なん?
42 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:44:34.77 ID:0PETSvBT0
>>35
浪人した
38 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:43:43.99 ID:4/Evu+V60
金なんて社会出てからいくらでもたまるから
貴重な時間使っとけや
40 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:44:04.38 ID:E98HKuK30
お前は貯金するために大学いってんのか
41 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:44:13.21 ID:ymAgh0/l0
学費払ってくれてんねんから親になんかご馳走してあげたらええやん
43 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:44:40.12 ID:VFPeo3FO0
あほらし
その歳で使わんでいつ使うねん
44 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:44:50.23 ID:rkBwJ2xS0
ワイは金ためてロレックスのサブマリーナ買ったわ
45 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:44:55.99 ID:5KzoxjNf0
良いことじゃん
病気したら一気に金吹っ飛ぶから貯金はあるに越したことないと思うで
46 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:44:58.59 ID:6sGI7c+7M
DeNA株買って野球見よう(提案)
47 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:45:00.73 ID:VQNv8S8L0
免許は?
48 :嫌儲サムライ ◆gsxq/Fohz779 2014/12/18(木) 20:45:12.64 ID:5X3LXMYfK
何J民は貧乏なのが多いな
拙者は貯金1000万円あるぞ
49 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:45:44.90 ID:ZTnjHH3K0
ワイ0
50 :風吹けば名無し 転載ダメc2ch.net 2014/12/18(木) 20:45:45.21 ID:nxTtwLAG0
留年かな?
51 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:45:51.79 ID:8YCStHzH0
勉強しろよ
52 :風吹けば名無し 2014/12/18(木) 20:46:13.50 ID:0PETSvBT0
株は怖いンゴ
高級品買う器でもないンゴ
親にプレゼントか旅行がよさそうンゴ
関連記事
-
朝食に2000円昼食に3000円夕食に5000円使える身分だとしたら
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/l …
-
刑務所生活では1人当たり年間300万円の税金がかかっている
http://viper.2ch.net/news4vip/kako/1420/ …
-
26歳女で全財産19万って詰んでる?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/n …
- PREV
- 小沢一郎と長州力、剛腕からの大転落
- NEXT
- アベノミクスで所得増えると思わない:72.0%