ミスド、100円セール廃止へ。コンビニの対等に対し、店舗改装等でブランドイメージ向上を計る。
1.名前: グロリア(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:44:51.10 ID:fIfPxz6K0●.net BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典
ミスタードーナツ、店舗をテコ入れ。100円セール終了も
BuzzFeed Japan 3月23日(水)17時20分配信
ミスタードーナツを運営するダスキンは、2020年までに全国約1300店舗のうち1000店舗を改装する。
新店舗では主力製品を値下げする一方、既存店舗で人気の100円セールやグッズキャンペーンは
取り扱わない意向だ。すでに、甲子園前をはじめとする12店舗がリニューアルオープンしている。こ
れらの店舗で検証のもと、全国に広げていく計画だという。
BuzzFeedの取材に対し、ダスキン広報は「住宅街では、広いスペースをとったカフェスタイルにして
いく予定です。”ミスタードーナツ”のブランドを活かしたいので、100円セールやおまけなどの付加
価値はつけないで勝負したいと考えています」と答えた。
改装された店舗はカフェを思わせるような洗練された空間と、”手作り感”を伝えるためのオープン
キッチンを採用。新タイプの店舗では、100円セールやキャンペーンは実施しないものの、主力製
品を値下げして販売している。
「基本は、ポン・デ・リング、オールドファッション、フレンチクルーラーがベースになりますが、店舗
と時期によって値下げする商品を変えて、検証していく予定です」
これらは、140円のものを108円で提供される。一部商品の価格を見直し、大安売りはしないという
戦略をとるのだろう。もちろん、検証しながら広げていくとしているので、今後変更する可能性もある。
ドーナツ市場でよく語られるのは、セブン-イレブンをはじめとするコンビニドーナツの参入だ。価格帯
が100円程度と安いため、人気を博しつつある。2015年度は400億円の売上を見込むという。
この新興勢力に対抗するための戦略転換のようにも見えるが、ミスタードーナツの売上はずっと下が
り続けている。
調査会社の富士経済は以前、BuzzFeedの取材に対し「70年代から同じスタイルで販売し続けている
ため、”母と子ども”という限られた層にしかアプローチできていなかった」と分析していた。
なお、改装のペースは、実験店舗の売れ行きを見て決めるという。「ついで買い」しまうコンビニドーナ
ツに対抗するためには、instagramに映えるような店舗にする必要があるのだろうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00010002-bfj-life
2.名前: ムーンサルトプレス(埼玉県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:46:13.29 ID:2hchUVJx0.net
100円の時しか買わないし、それならコンビニのドーナッツ買います
3.名前: ダイビングエルボードロップ(茨城県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:46:25.66 ID:SfBleJLH0.net
あれ、この失敗例どこかで…?
マクドナルドじゃねーか!!
4.名前: フォーク攻撃(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:47:12.00 ID:GFxIWMr40.net
じゃあ買わない
5.名前: ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:47:17.70 ID:5KlNy1Fh0.net
終了のお知らせか
6.名前: ヒップアタック(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:47:48.04 ID:MWVevsDZ0.net
値段下げてもその時しか来ない乞食が増えるだけだもんな
7.名前: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:48:05.62 ID:YkUbUSPL0.net
シナモン復活させたら買いに行ってやるよ。
8.名前: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:48:19.99 ID:fB4/7tQd0.net
じゃあ今後行くことは無いな
9.名前: フライングニールキック(中部地方)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:48:42.63 ID:l9abJEgy0.net
>>3
あとは1000円のドーナッツ
10.名前: マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:49:57.54 ID:1oJ81UB50.net
長時間いても疲れない椅子に変えろ
11.名前: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:49:57.88 ID:ZXJ4S8oC0.net
サラダバーやればいい
スポンサーリンク
12.名前: ビッグブーツ(岐阜県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:50:47.48 ID:LudUd11r0.net
セールの対象商品減ってから行ってないな
13.名前: ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:51:27.02 ID:gJve5eYc0.net
ブランドイメージ向上って
これは完全に迷走期に入ったのでは
14.名前: キチンシンク(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:51:40.24 ID:X6pQbaHd0.net
100円の価値しかないものを値上げされても…
15.名前: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:51:49.47 ID:YB/n6IaF0.net
じゃあ買わん
16.名前: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:52:09.91 ID:ZwI5PXUx0.net
ファミマもオールドファションうまいからどーでもいいな
販売促進の為に100円セール」やってたんじゃねえのかよ?
新規参入を潰すためにドーナッツ小さくしてダンピングするとか
最低だな丸亀製麺
17.名前: テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:52:39.59 ID:nhRd4qj50.net
ほらな
コンビニドーナツやっぱ効いてるじゃん
18.名前: 膝十字固め(空)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:52:40.18 ID:SaRpimkz0.net
アホではなかったようだな、安売りループは最終限りなく100%滅びる
19.名前: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:52:40.95 ID:0nNJ7aM30.net
コンビニドーナッツで一番美味いのはファミマ
これ豆な
投稿日:2016/03/23(水) 22:53:00.98 ID:Z6nwpA+L0.net
もう行かない
どんどん値上がりしてるし、100円セールやめたら行かない人多いと思うよ
21.名前: ときめきメモリアル(関西・東海)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:53:02.27 ID:8NHAZl5xO.net
まぁ行かないからどうでもいいけど
22.名前: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:53:30.98 ID:x57YExQR0.net
( ´゚д゚`)エー お得感あるのにあれ
23.名前: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:53:55.66 ID:3LiqLOqX0.net
あとはメニューを隠して外人をトップに据えたらはい出来上がり
24.名前: タイガードライバー(群馬県)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:53:57.14 ID:rt2M7e2j0.net
コンビニのよりはミスドのドーナツのほうが美味しいから問題ない
25.名前: 河津落とし(家)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:54:15.60 ID:0HWJq/2b0.net
ミスドに行くと10個ぐらい買わなければいけないような気がして入りづらい
その点コンビニは気軽に1個買えるからコンビニでしか買わない
26.名前: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:54:36.84 ID:CyAd+bJX0.net
コンビニのドーナツに本家が負けるとかもうね
27.名前: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/sage
投稿日:2016/03/23(水) 22:54:42.14 ID:wTE7yDue0.net
>>23
いつもの潰れるパターンやんか
28.名前: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/
投稿日:2016/03/23(水) 22:54:56.90 ID:SIbhP5/L0