ブラック企業は3タイプ 選別排除型、消耗使用型、秩序崩壊型
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1419340963/
1 :北村ゆきひろ ★ 2014/12/23(火) 22:22:43.95 ID:???
昨今たびたび取り上げられるいわゆる「ブラック企業」。
過酷な労働を強いる会社のことだが、NPO法人「POSSE」事務局長・川村遼平さんによると、以下の3タイプがあるという。
【1】選別排除型
新入社員を大量に採用し、長時間労働に耐えられるかを選別して合格者のみ残す。
「入社後も、不合格と判断した社員にはあの手この手で退職を強要します。大手気象予報会社は入社半年の社員に
月232時間の残業をさせたのち、個人面談で『予選通過は難しい』と告げたそうです。その後、この社員は自殺しました」(川村さん)
【2】消耗使用型
重責を負わせた上、長時間労働で使い捨てる。
「正規社員だけでなく、非正規社員やバイトにも過度の責任とノルマを与え、徹底して働き詰めにさせます。
働き手が『辞めたい』と申し出ても『無責任だ。認められない』と却下し、限界を超えるまで働かせる。体や心を消耗しきった
働き手がやむなくリタイアすると、新人を入れて同じように酷使します」(川村さん)
【3】秩序崩壊型
人手不足や人件費対策のため違法な労働を強要する。
「エステで新人に施術させるケースや医療事務職に注射を打たせる医療機関など、未経験・無資格者に資格外の
業務をさせるタイプ。れっきとした犯罪行為です」(川村さん)
ブラック企業とそうでない企業。私たちはどう判断したらいいのか。
「就職情報サイトは企業に都合の悪い情報を掲載しないので、サイトを鵜呑みにしない。『夢』『やりがい』をしきりに
アピールする企業や『入社後すぐに活躍できます』という企業は、新人にいきなり過度の責任を押しつける可能性があります。
『就職四季報』(東洋経済新報社刊)などで『離職率』をチェックして高ければ要注意。月給に一定額の残業代が含まれている
『固定残業代』を導入している企業も危険です」(川村さん)
身内がブラック企業の犠牲となっているかもしれないときにはどうすべきか。
「労働者本人が『この働き方はおかしい』と訴えていなくても『疲れている』『眠っていない』などのサインを表情や様子から
読み取れることがあります。この場合、『頑張って』と励ますのではなく、『最近、無理してない?』と聞いてあげましょう。
そして、本人でなくてもいいので、法律の専門家に相談してください」(川村さん)
http://www.news-postseven.com/archives/20141223_293547.html
2 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 22:28:35.93 ID:VTJQ0CMQ
嗚呼三冠王
3 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 22:29:40.07 ID:S5vSTvvN
【1】選別排除型 → 競争が激しい場所に配属されると自然とそうなる
【2】消耗使用型 → 競争が激しい業界に配属されるとそうなるので注意しよう
【3】秩序崩壊型 → 競争が激しい世界に秩序を求めよう
こんな感想
4 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 22:34:36.62 ID:ian1CKY+
消耗型焼畑農業 自民党の渡辺ミキです
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
(『日経スペシャル カンブリア宮殿』より)
5 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 22:35:18.83 ID:SXqun8In
ブルームバーグ最低だな
6 :ブラック企業は早く倒産しろ 2014/12/23(火) 22:36:32.68 ID:5IkhFto+
ワタミ、すき家、ユニクロ
三大ブラック企業
7 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 22:40:12.65 ID:gv0aqJpR
ブラックじゃない企業を探すほうが難しい
8 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 22:46:10.56 ID:z+ypjali
企業の善し悪しは、まあ、すべて、経営者の人間性にかかってるな。仕事なんてどんな仕事も中味は大差ないよな。
企業の選択は、その会社の経営者の経歴や人格をとことん調べてから選んだ方がいいな。
9 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 22:52:32.27 ID:iF3xFvXw
就職ゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=B6czpHOmXdI
10 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 22:59:43.22 ID:uDY3jrPe
日本だって国そのものがブラックじゃんw
内向きの精神性で陰湿で根暗な国民性だし
11 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 23:09:33.97 ID:bWhsFUrh
日本のほとんどがブラック企業。
大卒でまともなところに就職できなくなったのではなく、
どんどんまともじゃない会社が増えただけ。
定時以降にガンガン電話かけてくるし、定時で帰ったらもう帰ったの?の扱いだもんな。
仕事を早く終わらせれば、あいつは余力があるといって仕事を増やされるだけだから
終わっても無駄に長く居たりする。ほんと無駄。
みんなで分担して早く帰れるようにするってのが返って仕事を遅くしてる。
13 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 23:14:03.49 ID:IyXWIMZ2
愛建は消耗使用排除型だわ
14 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 23:17:25.63 ID:cEvCP025
ブラック=ブロック=部落
創造主はバベルの塔に怒り地上を分断しブロック(部落)に
変えた。
ゆえに地上のどこにもホワイト企業など存在しないのである
あなた方は全員シナルの罪人であ全員がブラックなのである
15 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 23:49:39.49 ID:KtAm4P/1
給料はグローバル化で下げるクセに労働環境だけはずっとガラパゴスとかおかしいだろw
16 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 23:56:08.54 ID:EmtPjxiK
人材派遣の リバースとかエーワン サナンド ブラック認定
17 :名刺は切らしておりまして 2014/12/23(火) 23:56:55.73 ID:R1dO8zdP
土曜の午後にニッポン放送でやってるワタミのラジオ番組、選挙期間中は自粛して休止してたけど
永遠に休止していいわ。
18 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 00:13:13.45 ID:T8zx7RFj
転職3回やって思ったけど、ブラックにも色んなところがあるし、程度の差も激しいよね。
うまく応募前に見分けがつけばいいんだけど、運もあるなあ。
19 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 00:15:19.33 ID:3lOH7X5Z
郵便局は消耗使用型か
20 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 00:16:43.10 ID:5doFyeho
バイト相手に採用人数が足りない、お前らの紹介が少ないせいだとか言ってくる馬鹿会社あるからな。
氏ねよ
57 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 18:07:04.65 ID:x+EHKZtL
>>20
SとかHだな
友達紹介すれば1万円とか言ってるけど本当に支給されるのか怪しい
3人で応募して、それぞれ自分以外の2人を紹介した場合2万円貰える計算になるけど、それで報奨金貰えたって話を聞かない
21 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 00:18:36.65 ID:s2cLUqp1
結局情報が入ってくるだけ大手の方がましだな。
無名の中小は、完全にギャンブル。
22 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 00:24:24.70 ID:/r5RP5eJ
ブラックではない会社に就職してもブラック上司が居ないとは限らない
23 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 00:40:59.05 ID:/uI3iO5s
>>1
全てに共通してるのは長時間労働させてる事
残業をさせればさせるほど儲かるサービス残業が
放置されてるから少ない人数で回そうと経営者は考えるのは当然
サビ残を徹底的に取締りサビ残強制した経営者を刑務所で低賃金労働させるしかない
24 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 01:14:57.90 ID:fQeDodKq
一番の問題は、業務内容や方針や手法が幼稚で、それに伴ってブラックな結果になってる
日本の大半の会社は、会社じゃない
学生の部活動レベル
25 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 04:46:48.88 ID:ouJV7QNF
>>24
ブラック傾向の強い職場ほど若い人が多いし、部活動で理不尽に適応した若者ほど馬鹿な目上に従順だし困った事よのう
37 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 07:43:41.05 ID:MZqKsBKd
>>25
その職場では理不尽に適応=生き残り=勝者だから、ますますブラック傾向がひどくなる。
ブラック上司が消えない限り暴走は止まらない。
26 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 05:08:38.78 ID:29U1bQGt
だから不満があるなら勝手に好きな会社へ移れよ。
そんな会社にしか雇ってもらえないとしたら、そいつも
人材としてブラックだってことだ。
27 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 05:15:50.81 ID:77ZXVZ0Y
1:労働基準法第36条違反(月残業限度は45時間まで)
2:労働基準法第5条他違反(退職は原則自由)
3:各法律違反
34 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 06:25:05.76 ID:8bCQFZJ4
>>26
転職活動する暇さえ与えられないから無理。
28 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 05:24:13.85 ID:STB8mG9i
所詮、成果主義やカイゼンやグローバル化なんて方便
29 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 05:28:00.14 ID:C+mNXsxA
つーかブラックに刑事罰を科せよ
30 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 05:40:02.64 ID:WeHkrDkx
だからよ、離職率の掲示を義務化しろよ
1年以内、3年以内、5年以内だけでも
十分ブラックだって判断出来るだろ?
判断材料が求職側に無さ過ぎる
31 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 05:42:59.35 ID:qgeWOeKg
おいうちの会社全部当てはまるんだが
42 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 10:15:50.68 ID:fTzcK5R/
>>31
労基署へGo
32 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 05:47:34.38 ID:Rw0uhZNV
睡眠だけはしっかり取れる所がおすすめ
あとはダブルバインドで何やっても怒られるような環境も駄目
ずっとやってると海馬が駄目になって鬱とか統合失調症の原因になる
33 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 05:52:17.32 ID:WeHkrDkx
会社という組織は社員のアイディアを盗む為のものだからな
そうやって会社は存続していく訳だが
再生産を促す投資をしないトコは
こうやって搾り取って捨てる行為を繰り返す事になる
焼き畑農業と同じだわな
35 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 06:34:09.75 ID:zssi6/aX
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。
現在 アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加する悪政に暴走し続ける。
36 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 06:58:10.62 ID:d//0Ybby
辞めたくても転職活動する時間がない。
転職先決めずに辞めると、正社員での転職が厳しい。
あまりのキツさに三年未満で転職先決めずに辞めた同期が何人もいるが、正規雇用で再就職果たすまでに数年かかってるヤツが多数。
一度辞めると、フルタイム契約社員か派遣ぐらいしか仕事ないわ。
数年非正規で耐えて、正社員登用されるような状況。
38 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 08:36:42.24 ID:OcpQa2+d
一族系による北朝鮮パワハラ型はどこに入るの?
39 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 08:44:31.51 ID:YSAauf3Q
ウ○ザーニュースのこと?
40 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 09:32:07.00 ID:MDT2iU68
ITの多重請負型がぬけてる。
正社員でも客先常駐の実質派遣という・・・
41 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 09:57:25.54 ID:rOKLrFcz
派遣でやってるけど
ブラックでは無いが今の担当者がクソで腹立つわ
前の担当者は色々ふってくれてやりがいあったけど
今のは気に入ったやつ一人にいろいろ教える男で最悪だな
プラプラしてて\12,000になるから割り切れば楽仕事だけど
43 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 10:21:18.89 ID:uXUFmGd8
現在、2連続でブラック勤務中。
激務すぎて死にそう。
54 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 17:28:00.55 ID:7DYHiJkc
>>43さん。どうしてそうなったか知らんが、どこかにほっとする物か、場所を用意するんだぞ。
44 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 10:45:53.54 ID:S2CZtkHQ
>>1
【2】消耗使用型
『無責任だ。認められない』と却下し
俺も言われた事があるけど普通に辞めたけどね
無責任だから辞めるんです、と開き直ればOK
ついでに契約先企業の人にも事の経緯を話して俺が辞める理由を伝える
すると契約先企業経由で上司へお叱りがいくので効果抜群
45 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 13:09:08.91 ID:T8zx7RFj
あと1年ちょっとで韓国にも1人あたりのGDP抜かれるよ
47 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 16:22:15.00 ID:Vq+kO4PM
★ 各国の一時間あたりの最低賃金 日本◆677円(平均764円)
ベルギー◆1263円 オーストラリア◆1649円 カナダ◆1032円
フランス◆1322円 ルクセンブルグ◆1540円 ドイツ◆1220円
オランダ◆1264円 アイルランド◆1200円 デンマーク◆2000円
イギリス◆1155円 ニュージーランド◆1177円
スイス◆国民の9割が2500円以上
スウェーデン◆1650円、団体交渉(例マック)
アメリカ◆平均1100円、シアトル1500円、ウォルマート1780円
61 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 19:22:29.30 ID:PexBRU7g
>>47
そうなんだよなあ
日本の最低賃金の低さは異常なんだよ
68 :名刺は切らしておりまして 2014/12/24(水) 21:05:26.44 ID:lquOq4IZ
そもそも体育会系って何でああなるの?性格悪い奴等が運動好きだって事なのか?
関連記事
-
民宿で短期でバイトしてたんだけど
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/n …
-
零細企業の現実
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1 …
-
給料安いけど楽な仕事wwwwwwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/livejupiter/kako/ …