クリスマスが近づくと思いだす。水道を止められ、母娘で公園まで往復した日々を…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1419044486/
1 :Hi everyone! ★ 2014/12/20(土) 12:01:26.00 ID:???
華やいだ雰囲気のクリスマスが近づくにつれ、東京都内の公営住宅で暮らす女性(50)と長女(12)は昨年のこの時期を思い出す。
料金が払えずに水道を止められ、炊飯器やポットを手に、近くの公園まで二人で往復した。子どもの貧困対策推進法が施行されて間もなく
一年を迎える。この親子に、明るい未来はまだ見えない。 (小林由比)
長女が幼かった頃、女性は暴力を振るう夫と離婚した。精神的に不安定になり、小学校に通えなくなった長女に寄り添うため、介護福祉士の
パートは週四日に。生活保護を受ける。
長女は一年ほど前から、フリースクールに通い始めた。街中でかわいいバッグを持つ子を見ていいなと思うけど「欲しい」とは言わない。
「住む世界が違うから」。楽しみは何百円かで買うマンガの古本。でも「一日食べられる額だと思うと、お母さんに申し訳ない」という気持ち
になる。
最近はスクールの仲間とダンスや歌を練習し、発表する機会もあって「ハリウッドスターになりたい」と夢を持った。将来、留学できればと思う
ことも。留学はもちろん、進学も自分で道を切り開くしかない。
明るい表情を見せるようになった長女を前に、女性は自分の収入が少ないことが、長女の将来を縛っていると感じ、「負の連鎖を断ち切れない」
と漏らす。子どもの貧困対策推進法について「きめ細かい対策がないと救われない」と話す。
親を亡くすなどして「あしなが奨学金」を借りる子どもたちの集まりが今月、都内であった。福岡県立高校三年の男子生徒(18)は高校受験の
一カ月前、ひとり親の母を病気で亡くした。金銭的な余裕がなくて葬式も出せなかった。授業料の高い私学は絶対に行けない。確実に受かる
高校に変更して合格した。
不本意な気持ちは入学後も消えなかった。「大学に行くお金がないと思うと、勉強にも身が入らなくて」という時期を乗り越え、教育学部の
夜間学部を目指す。大学の学費や生活費は全て、奨学金とアルバイトでまかなうつもりだ。
◆数値目標・経済支援盛り込まず
一定の条件で調整した可処分所得(手取り収入)の中央値の半分以下で暮らす十八歳未満の子どもの割合(子どもの貧困率)は、二〇一二年
で16・3%。中央値は一二年で二百四十四万円。その半分に満たない世帯の子どもが日本は約六人に一人いることになる。
子どもの貧困対策推進法は今年一月に施行、国は八月に基本方針の大綱をまとめた。貧困が世代を超えて連鎖しないよう環境整備を図ると
するが、貧困率削減の数値目標はない。財源のめどがないとして、児童扶養手当の増額など経済支援策も盛り込まれていない。
城西国際大学の遠藤恵子助教(社会学)は「親の経済状況に左右されずに学べるよう、給付型の奨学金を増やすなど具体的な支援策が必要。
社会的な支援につながるための情報が得られていない子どもも多い」と指摘する。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014122002000129.html
写真=水道を止められ「去年のクリスマスはひどかったね」と話す親子=東京都豊島区で(嶋邦夫撮影)
2 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:03:48.43 ID:Qpit2fod
また貧乏自慢かよ
働けよ屑
3 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:04:30.16 ID:6S+xqs+B
何か困ったときは人間性テストみたいなもんだよな。
助けてくれる人がそれとなく現れるか 踏み潰されるか。
4 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:07:01.77 ID:p9RTVQVC
留学してハリウッドで活躍なんて、普通の家庭でも難しい。
福岡ならごく一部を除いて公立の方が上だろ。私立高校なんて趣味で通うものだ。
5 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:09:45.28 ID:wUh7u5/w
一番腹立って仕方ないのは、救う気一切無いくせにこの手の本当に貧しい連中を盾にして
イデオロギーを押し出して来るこの東京新聞みたいな連中な。
6 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:11:41.93 ID:6aY9MrS5
何百円か出して漫画買うんじゃなくて、図書館行けよ、キチガイ貧乏っ子
貧乏に限って少額の銭を大切にしない馬鹿
7 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:12:04.75 ID:aT5MJTz6
なんというか平等の意味を履き違えてる人間ばっかだな
8 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:12:34.02 ID:w2nGmxai
でもスマホは使ってます
9 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:13:34.76 ID:7UL2V53N
なんで電気より先に水道が止められてんだ?ありえん
170 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 16:44:25.63 ID:RdSXsLGL
>>9
同じ所に注目したわ、うそくさい記事だわ
10 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:17:00.59 ID:r0jsnOqw
そんな話は世界中にある
よく芸能人が不幸自慢いじめ自慢をしているのでお腹一杯
11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/12/20(土) 12:18:41.68 ID:Y/xYduCa
搾取される側は 商品を安く購入でき
搾取する側は 同じ商品を購入するのに 高い金額を課せられる
モラルエコノミーをしなければ、確実に暴動が発生する
13 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:19:08.46 ID:lSwMxodK
どこで飯炊いたの
14 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:20:36.70 ID:0fQ0uVkn
どうしてFランク大学の無名の助教なんか引用するのかな
東京新聞の左巻き仲間内の妄想記事としか思えない
15 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:21:18.13 ID:473gTH1i
これだけインフラが整っていて飲める水が豊富なのに文句言ってたら
どんな環境でも文句言うんだろうな
だいたいマンガ買うなら英語の本でも買えよ
16 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:21:27.49 ID:f9wdkLKK
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。
現在 アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加する悪政に暴走し続ける。
黎庶収奪の苛政は少子化傾向に拍車をかけ無惨に民族を衰滅せしめる。
17 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:21:50.54 ID:O8zqSuoC
前にも似たような作文見た気がするんだが
フリースクールってのが作文の流行りなの?
18 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:23:18.79 ID:4/j1uvLN
つまんねぇ作文だな。
こんなものに涙するバカがいるんだから世の中腐敗するんだよ
19 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:23:52.26 ID:7UL2V53N
妄想全開だな
作文するにしてももうちょっと考えて書け、低脳
20 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:24:32.92 ID:j0sJnM5Q
また生活保護乞食の話かよ。働けよ。もしくは帰国しろクズ。
21 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:25:33.79 ID:wBvKqSdg
子どもは貧しくても、親に愛情と知性があるとたくましく育つもんなんだよ
問題は日本式の貧困の場合、親の愛情や知性が足りないことが多い
だから子供は無教養な環境で、暴力やネグレクト、
セッ●スまで身近に目にして(最悪自分も体験して)まるで動物のように育つ
22 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:25:38.76 ID:qpJKEKqA
>生活保護を受ける。
貰っているのになぜ水道代払わないのか
25 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:28:29.46 ID:TH1fhfkW
>>22
そんなまともな感覚の持ち主はこうはならない。
23 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:25:46.97 ID:KwrhWJLh
公務員の平均年収を中央値にすればちっとは国の成長を真剣に考えるんじゃね
175 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 17:28:15.77 ID:Nvyz6j2V
>>23
お前みたいなバカを減らしてあげたほうがよっぽど国の成長につながるんじゃないかな
24 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:27:26.34 ID:fIUr/bzy
ちょっと前に、一部生活保護うけてた人と同じ人かな
26 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:29:05.84 ID:84J6IslK
公共料金で最後に止められるのが水道
ここまで行く前くまえに、普通は行動起こすよ
嘘は良くない>>1
27 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:29:34.27 ID:AzRTwNwG
電気より水道が先に止まることはあり得ないから捏造だろ
この記事
28 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:29:42.30 ID:gPdYhqcR
東京新聞っていう段階でもう読む意味が無い
29 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:31:00.34 ID:k3ZH1ZWt
水道って一番最後になるくらい待ってくれる生活インフラだよな?
水が止まってるのに何で炊飯器やポットが使えんだ?
30 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:33:17.15 ID:e/JUcnVu
所得破綻した家庭の子供は国が保護して、親元には土日だけ返すようにすれば
良いよ。
31 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:34:30.22 ID:LqrCpNqJ
※この記事はフィクションです。実際のry
32 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:34:38.62 ID:S/YWZO+h
サヘルさん親子の話かと思ったら、違ってた。
33 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:35:23.35 ID:IPy50Ue4
この時代に水道代すらまともに払えないんじゃまともに飯が食えるはずないだろ。
そして、まともに働いてたら水道代が止まるなんて絶対にない。
この親がぐうたらで理由つけて働かないクズなんだろ。
俺の母親の友達が、よくうちに金の無心に来てた。母子家庭なのに不満があると
すぐ仕事を辞めてしまい、具合が悪いとかすぐに仮病を使って休んでしまうような
クズだった。その家の息子は超優秀な事で有名で、家庭環境を表に出さない殊勝な
態度で頑張っている俺の先輩だった。が、俺は母親からご飯のおかずが豆腐しかない
時もある事等しっていたんだ。母親はどうしようもないやつだなと感じながら
少しだけ金をかしていたが、結局金は帰ってこないまま静かにフェードアウトしていった。
34 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:36:07.84 ID:NHyE8AU1
今年もまた12月31日がやって来ます。
2000年の12月31日、世田谷の宮澤さん一家が幼い子供2人を含めて
惨殺された事件が起こりました。犯人の遺留品も多く指紋まで残されて
いたにも関わらず犯人逮捕に至らず5年を経過した2005年にこの
指紋の男が事件の翌日に台湾を経由して韓国に帰っていたことが分かり
ました。
そこまで判明していながら韓国はこの容疑者の取調べを妨害し、日本の
警察はこれを黙って受け入れてしまいました。もし仮にこの男が犯人で
ないのなら取調べを行えばハッキリするはずです。取調べさえも妨害した
というのはよほどこの男を引き渡したくない事情があったのでしょう。
いずれにしろ日本の警察の不甲斐なさと朝鮮人の卑劣さには呆れるばかり
です。わざわざ、こんな危険な国に出かけて強姦、惨殺されても誰も同情
してくれませんよ。
35 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:36:15.81 ID:OXDecGGO
NHKの電波は死んでも送られてくるのに
水道は止まるんだよな
36 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:39:56.48 ID:9eTR3K3E
>>1
馬鹿とバコバコやって子供作った馬鹿の自己責任じゃん
相手を選べよ
経済支援じゃなくて、バカを撲滅させる法律を制定するほうが
効率的だよね
37 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:43:10.75 ID:Z6tfKl8R
そんな叩かなくても。
水道料金の減免措置うけてないってことは生活保護受けずに頑張ってる人なんでしょ?
38 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:43:31.13 ID:x5rWE/k5
安全な水が無料で飲める日本ってすごく恵まれた環境だと思うの
42 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:45:05.93 ID:AzRTwNwG
>>37
電気の減免措置は受けているとw
39 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:44:12.13 ID:ucyyxhLN
きっちり生活保護受けてんじゃねーか
一月の家計簿出して見せろ
40 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:44:22.56 ID:K0rpF4Fr
電機はお隣から拝借してたのかなw
41 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:44:27.26 ID:2Pfb/P1a
公園の水を個人的な煮炊きに使うなよ
43 :名刺は切らしておりまして 2014/12/20(土) 12:45:10.96 ID:KzmcdZ7i
これもアベノミクスw
関連記事
-
五大商社平均年収高すぎぃ!wwwwwwwwww
http://orpheus.2ch.net/livejupiter/kako/ …
-
悲報 大学生は一回一万円飲み会にかかるらしい
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4 …
-
24歳ニートで祖父母から5万円お年玉貰うのって恥ずかしい?
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4 …