【森友】須田慎一郎氏「籠池氏は肝心なことについて何も理解していないのでは」…証人喚問見た印象語る
1.名前: ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ [CN]sage
投稿日:2017/03/25(土) 22:49:11.27 ID:HnSG28DD0.net BE:882533725-PLT(14141)
ニュース・お金・仕事・経済にまつわる2ちゃんねるまとめ
1.名前: ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ [CN]sage
投稿日:2017/03/25(土) 22:49:11.27 ID:HnSG28DD0.net BE:882533725-PLT(14141)
「そもそも、土地の鑑定評価額9億5600万円に妥当性はあるのか。その算定根拠については、ほとんど報道されていません。
すぐ近くに名神高速が通っていますが、その向こう側に住宅地があり、その宅地評価額をベースに算定したものです。
小学校用地はかなり広いのですが、そこに狭い土地を前提とする宅地価格をあてはめて計算するのは不動産取引上あり得ません。だから、実際はかなり安くなるはずです」
小学校用地のロケーションも決して良いとはいえない。伊丹空港の騒音の問題と建物の高さ制限がある。
よって、不動産業者にとってはマンション建築などで開発しづらい土地だ。
「宅地価格を当てはめたのは理不尽ですし、逆にいえば、9億5600万円は不当に高いということになる。
道路を隔てすぐ隣の国有地9492平方メートルが豊中市に14億2300万円で売却されたと報道されていますが、実際に豊中市が支払ったのはたった2000万円ほどです」
近畿財務局が10年に公共随契で豊中市に売却した土地の価格が14億2300万円で、森友学園への売却額の約10倍とされてきた。
しかし、国から7億1000万円の公庫補助金、住宅市街総合整備事業の補助金が出ていた。さらに、臨時交付金、
地域活性化公共投資として6億9000万円も出ていた。それらを差し引くと、豊中市の実際の負担額は約2000万円というわけだ。
つまり、森友学園が不当に格安で国有地の払い下げを受けたとする前提が崩れることになる。
「土地の評価額を高く設定するのは仕方ないとしても、ああいう使いづらい土地は補助金やなんらかの名目で価格を下げるための調整をするわけです。
森友の場合、補助金に当たるのがゴミの撤去費用8億1900万円だったと考えられます。この金額は7メートル除去する前提の費用だそうです」
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18470.html
続く
2.名前: ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ [CN]
投稿日:2017/03/25(土) 22:49:31.60 ID:HnSG28DD0.net
籠池氏、カラクリを把握していない?
このような説明を財務省理財局が素直に行えば、国民は納得するとも思えるが、「なぜ最初に高く設定して、
ゴミの撤去費用でさじ加減したのか合理的説明ができないだろう」(須田氏)という。それゆえに近畿財務局は「交渉記録を破棄した」と言っているわけだが、本当かどうかは不明だが。
「証人喚問で、籠池氏は『定期借地後にゴミが出てきて、その報告を受けたか』と質問を受けました。
それに対して、籠池氏は『受けていない』と。建設業者と設計事務所と弁護士が近畿財務局に交渉しに行きました。
そのなかで、定期借地契約から買い取りに変わって、ゴミ撤去費用も積算され、瑕疵担保特約も決まった。
籠池氏を除いたところで決められたので、本人は『そんなに安くなるんかいな』と思ったわけです。彼はカラクリを何も知らないのでしょう」
売却価格は確かに1億3400万円だが、籠池氏はそれとは別にゴミの処理費用を負担しなければならないことになっていた。
須田氏はそのことに対する認識が薄いと指摘する。さらに、産廃処理の仕組みなどを知らないために、いいように使われた可能性すらあると語る。
「多額の産廃費用を見積もるために、最初の土地評価額を高く設定しようと誰かが考えても不思議ではない。
一方、国側にしてみれば、使い勝手の悪い土地を森友に押し付けることができる。そして、建設業者や産廃業者はみんな儲かる。
財務省や国土交通省は関係業者らに良い顔をしたかったのかもしれない」
大阪府の私立小学校認可のあり方も問題視されているが、須田氏によれば、土地を手放したい財務省側が大阪府にプレッシャーをかけたと考えるのが妥当ではないかと語る。
森友問題は国会では今後も追及が続くかもしれないが、このままでは堂々巡りだろう。なぜ、問題の土地がその価格に設定されたのか、
ゴミの撤去費用はどのように決められたのか、といった基本的な部分に立ち返れば、事の本質が見えてくるのではないか。
(文=横山渉/ジャーナリスト)
3.名前: ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ [CA]
投稿日:2017/03/25(土) 22:52:52.54 ID:qRqGfO2o0.net
そりゃあお断りのファックスもらったのに神風が吹いちゃったんだから
本人は何のことか分からないだろうさw
4.名前: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 22:53:13.93 ID:rrEcS+on0.net
これな、ゴミ処理費用の妥当性も気になってるが最初の価格が妥当かってのなんで誰も突っ込まないんだ
5.名前: ハーフネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]
投稿日:2017/03/25(土) 22:54:27.51 ID:2ll89DEL0.net
ノイホイの妄想陰謀論が本丸だよな
籠池は会計とかがルーズだっただけ
6.名前: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/25(土) 22:57:31.82 ID:aoF9bPkX0.net
ボッタクリ価格のゴミ地を何も知らずに取得アタック
まさにカミカゼ
7.名前: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 22:58:16.23 ID:0nVj8Q/d0.net
ホントにわかってないのかな?
8.名前: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ [MK]
投稿日:2017/03/25(土) 22:58:37.35 ID:75yW4qrr0.net
自治省から出向で奈良県庁に来てたんだろw
カラクリくらい知ってるよなww
9.名前: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/25(土) 22:59:12.11 ID:REtiBVGH0.net
部落の土地だとしたら
全て合点がいく
10.名前: ハーフネルソンスープレックス(長崎県)@\(^o^)/ [HU]
投稿日:2017/03/25(土) 23:00:24.74 ID:2ll89DEL0.net
裏とりがノイホイレベルでいいのなら
2chのコピペソースで部落利権の闇とも言える
11.名前: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:00:56.33 ID:juw/2Ebv0.net
こういったまともな勘定の話はアホパヨはみんなスルーする
まともに反論はしない
同じ話に戻し、永久に「疑念」でとどめようとする
すうすれば、バカな自分自身とバカな大衆が騙せると思っているからだ
スポンサーリンク
12.名前: アトミックドロップ(静岡県)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2017/03/25(土) 23:02:52.43 ID:UbQ2oDIQ0.net
ゴミ撤去したら総額は元の値段にはなるし、転売したとしてもゴミがあるから学園側が撤去しなければいけない
ゴミはそのまま前提で安いって話もなんか変
13.名前: 腕ひしぎ十字固め(京都府)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:04:18.16 ID:aCQND3ek0.net
まぁ大体その通りなんだろうけど
全然報道されないからなぁ
14.名前: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:05:48.50 ID:juw/2Ebv0.net
実際の撤去費用は10億超えてて、土地の評価額は高く見積もってるw
つまり「国有地を安く売った」んじゃなく、「森友に高く売りつけた」が正解なんだよw
15.名前: フルネルソンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/ [KR]
投稿日:2017/03/25(土) 23:05:59.50 ID:Jak4DAyu0.net
>>11
死ねボケ
16.名前: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2017/03/25(土) 23:06:48.81 ID:juw/2Ebv0.net
>>15
素晴らしい反論ありがとう
17.名前: メンマ(庭)@\(^o^)/ [RU]
投稿日:2017/03/25(土) 23:06:57.56 ID:OtyuGUwb0.net
結局最初から最後までケンモメン除く2ちゃんが一番冷静だったというオチ
18.名前: フルネルソンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/ [KR]
投稿日:2017/03/25(土) 23:07:10.65 ID:Jak4DAyu0.net
あんだけの土地の掘削とゴミ撤去で8億なら
どこの会社でもやりたいやろなーーwwwwwwwwwwwwwwwww
19.名前: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2017/03/25(土) 23:08:24.17 ID:juw/2Ebv0.net
どんだけの土地?
わかっていっているのかな?w
20.名前: レッドインク(宮城県)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/25(土) 23:09:44.39 ID:Lkr+FdVK0.net
>>17
だな。
ニュースで報じられる内容が大体2日前のν速のスレタイ通りだった
21.名前: トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:10:25.77 ID:p8EgYvs70.net
要は土地値段とごみ処理費用は別!って事になってたって事?
安く土地は売るけど、ごみ処理の費用は籠池が出すんだぞ!ってなってるのを籠池本人が理解してないって事かな?
22.名前: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/25(土) 23:11:50.07 ID:6ZDKrYhw0.net
空域制限あってゴミ埋まってる公有地なんて二束三文だわな
23.名前: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:12:32.40 ID:N8vLcx+u0.net
豊中市は14億で買って交付金が出ただけ
自治体と民間企業同列に語れないし
24.名前: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ [IE]
投稿日:2017/03/25(土) 23:12:39.10 ID:llsPOBRB0.net
ならそう言え
25.名前: ラ ケブラーダ(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/25(土) 23:12:51.64 ID:yPGilC/XO.net
あのおっさんは似非保守ゴキブリに過ぎないし多分大阪BKの使い走りだ
26.名前: トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:13:13.69 ID:p8EgYvs70.net
これ結果的に籠池はボラれたんじゃね?
27.名前: アキレス腱固め(家)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/25(土) 23:13:33.92 ID:4lhjXoI90.net
この記事が一番しっくりくる
28.名前: ラ ケブラーダ(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/25(土) 23:14:33.72 ID:yPGilC/XO.net
この解説は何気に維新松井のハシゴを外してる
そこが面白い
維新がとにかく臭い
29.名前: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/ [US]age
投稿日:2017/03/25(土) 23:14:50.71 ID:xro4mkhs0.net
1番悪いのは値引き妥当だと
一切報じずに疑惑のみ煽る
NHKと民法キー局
いい加減偏向報道でペナルティ喰らわせろや
30.名前: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:15:21.33 ID:nQBvuwsv0.net
BとZに触れないから話にならんよね、この問題
31.名前: フェイスロック(北海道)@\(^o^)/ [BR]
投稿日:2017/03/25(土) 23:16:22.91 ID:ab1HbV3+0.net
>須田氏によれば、土地を手放したい財務省側が大阪府にプレッシャーをかけたと考えるのが妥当ではないかと語る。
>手放したい
そう思う
そこに都合よく籠池のおっさんがいた
32.名前: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:16:33.55 ID:0nVj8Q/d0.net
この件で怪しい議員がいるとしたら国政レベルじゃなくて市とか府のヤツだろ
33.名前: シャイニングウィザード(石川県)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:17:15.10 ID:msjJmY/w0.net
部落の土地ロンダで説明できるんだが、須田も大阪の海に沈みたくないから言わないのか
そういえば浅田満の話をした時も慎重に言葉選んでたなw
34.名前: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:18:06.80 ID:sN7IVMRM0.net
この須田説がいちばんしっくり来るんだよなぁ
35.名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ [GB]
投稿日:2017/03/25(土) 23:18:52.06 ID:1YuObomt0.net
そうなんだよなぁ
だんだん、籠池側が損してるような気がしてきたよな、この件
36.名前: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:18:59.32 ID:4Wh18ema0.net
>>14
籠池もそんなこと言ってたよな
むしろ高くなってたから口利きなんてないって
なぜかあとから神風が~とかいいだしたけど
37.名前: トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:19:00.36 ID:p8EgYvs70.net
なんか豊洲市場みたいな話だな。
38.名前: メンマ(庭)@\(^o^)/ [RU]
投稿日:2017/03/25(土) 23:19:55.00 ID:OtyuGUwb0.net
そりゃ誰もテレビや新聞なんぞ見なくなるわな
39.名前: トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:20:01.08 ID:p8EgYvs70.net
瑕疵担保責任を押し付けられた的な?
40.名前: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB]
投稿日:2017/03/25(土) 23:20:20.76 ID:eZ6MVAAs0.net
須田のオジキはええ仕事するでえ
41.名前: ニールキック(庭)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:20:31.76 ID:KAWeBLIe0.net
議員「8億円も安くなってどう思いましたか?」
↓
籠池「神風が吹いたと思いました」
42.名前: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/ [US]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:21:19.53 ID:NtBgO6qN0.net
アレな土地を最初から実売価格表示させとけば風評で周りの地価まで影響する
だから表示は高めに出しておいて、実売で補助金なりで割り引く
この手の土地売る手段としては常套らしいぞ
辻元えらいとこに手突っ込んだな
43.名前: 不知火(滋賀県)@\(^o^)/ [ニダ]
投稿日:2017/03/25(土) 23:22:29.71 ID:TI03/g1w0.net
>>18
キチガイはこわいなあ
44.名前: 32文ロケット砲(茨城県)@\(^o^)/ [FR]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:22:39.16 ID:yQxRfgS70.net
>>2
海保以外の目的で国土交通省の大臣席を創価や辻元清美がほしがる理由は、産廃とかその辺にもあるわけか
45.名前: バーニングハンマー(京都府)@\(^o^)/ [CZ]
投稿日:2017/03/25(土) 23:22:47.37 ID:puCzRrUA0.net
いくら時間を掛けてやっても、大した話が出て来ないからウンザリしてる人が多数。
4月に入ってからもやってたら、野党もマスコミもいい加減国民に愛想をつかされるぞ。
46.名前: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ [MX]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:22:53.66 ID:1iQZRLPf0.net
わかりやすいな
47.名前: かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ [US]
投稿日:2017/03/25(土) 23:23:03.82 ID:GLOXkrSF0.net
ここであの人が籠池守護霊召喚とかしたら笑うんだけどな
48.名前: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/ [FR]
投稿日:2017/03/25(土) 23:23:05.43 ID:5w+88cEo0.net
B案件は須田が詳しいからな
49.名前: 32文ロケット砲(茨城県)@\(^o^)/ [FR]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:23:35.15 ID:yQxRfgS70.net
>>42
てか辻元清美の主戦場じゃんw
50.名前: フェイスロック(北海道)@\(^o^)/ [BR]
投稿日:2017/03/25(土) 23:24:34.69 ID:ab1HbV3+0.net
籠池のおっさんはそのへんわかってないから
「神風が吹いた!安倍ぴょんありがとう!」って妄想したんだろうな
51.名前: ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ [EU]
投稿日:2017/03/25(土) 23:24:38.43 ID:aEP3XZKV0.net
>>5
ノイホイ「腹案があります」w
52.名前: メンマ(庭)@\(^o^)/ [RU]
投稿日:2017/03/25(土) 23:25:09.75 ID:OtyuGUwb0.net
>>42
隣の国有地の売却が10年てことなら民主党政権だしそりゃ+も盛り上がるわ
53.名前: エルボーバット(北海道)@\(^o^)/ [DE]
投稿日:2017/03/25(土) 23:25:19.13 ID:V6WYwV4M0.net
言って委員会でやるかな?
54.名前: オリンピック予選スラム(岐阜県)@\(^o^)/ [ID]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:25:39.12 ID:ZlAxy5990.net
ニュース女子で勝谷と須田が大阪の人ならわかる団体、組織がっていってたな
55.名前: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ [JP]
投稿日:2017/03/25(土) 23:26:23.17 ID:Ifo5rzH50.net
>>1
また奥歯にモノの挟まった発言だなw
やっぱり同和利権のことは書けないか
56.名前: シャイニングウィザード(石川県)@\(^o^)/ [JP]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:27:38.59 ID:msjJmY/w0.net
「いわくつきの土地」をいつもやる手法で土地転がししようとしたら
学校作ろうとしてるおじさんが愛国教育やってる人物だから左翼が
食いついて何か安倍が手心加えたんだろうと大騒ぎ、それにマスコミ
が便乗した。それだけの話
でも、マスコミはどういう落とし前をつけるのかと
部落関連でマスコミがあやふやにするのはうちの県の焼き肉えびすと
同じだなあ。「社長が土下座して面白キャラwwwwww」で終わったように
57.名前: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ [CN]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:27:42.05 ID:TmGlYDpH0.net
バックが明らかになるとそもそも政治家の介入なんて必要なかったというのがよくわかる
58.名前: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [CA]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:28:01.72 ID:OkAQmkoo0.net
>>18
b案件は一般人は手を出せない
59.名前: トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/ [GB]sage
投稿日:2017/03/25(土) 23:28:08.57 ID:p8EgYvs70.net
これが本当なら、二束三文の土地は売れるは業者は儲かるわ、そりゃトントン拍子に話が進むわな。
1.名前: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/投稿日:201 …
1.名前: ドラゴンスリーパー(愛媛県)@\(^o^)/ [RO]投稿日:201 …
1.名前: シューティングスタープレス(静岡県)@\(^o^)/投稿日:2016 …