【ペヤング】全商品の販売休止、虫に付着していた油と製造の油が同一
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418292654/
1 :DQN ★ c2ch.net 2014/12/11(木) 19:10:54.43 ID:???0
おなじみの商品がお店から姿を消します。カップ焼そばの定番ペヤングが販売中止になりました。その理由が、油で揚げた麺の中に大きな虫が入っていたんです。製造元のまるか食品は、当面、すべての工場での生産自粛も発表しました。
都内のスーパー。カップ麺のコーナーからペヤングのシリーズは姿を消し、倉庫に保管されていました。まるか食品は、商品に虫が混入していたという消費者からの指摘をうけ、今月4日から2商品の自主回収を行っていました。ところが、11日になって安全上の問題はないものの、自主回
収以外の商品も全品回収するとの連絡がこちらのスーパーにもきたためです。
「結局(虫が)入った経緯は、はっきり分かったんですか」
確認のため、まるか食品へ問い合わせると・・・
「どこの工程で入ったか検証しているところで、まだそこまでは、はっきりしていないらしいで
す。やはり新年とか年末は忙しい。カップ焼きそばとか非常に売れる時期なので、売れないとなる
とお店的にも売り上げとか残念だなと」(サンケイスーパー 水野竜宏 代表取締役)
まるか食品は、品質管理の徹底をはかるとして24種類ある「ペヤング」全商品について当面、
全工場での生産を自粛し販売を休止すると発表しました。
では、いつどこで虫が混入したのでしょうか。これは一般的なインスタント麺の製造工程の映
像。粉を混ぜ合わせ、伸ばしたあと細く切ります。さらに蒸してから油で揚げます。
まるか食品によりますと、外部機関からの報告をもとに検証を行った結果、虫に付着していた油
が製造に使用する油と同じものだったため製造過程での混入の可能性を否定できなかったといいま
す。さらに混入していた虫は“クロゴキブリ”と確認されたということです。
およそ40年の歴史を持つ商品でしたが・・・
「開けたときに麺とか見た方が良いかなと」
「怖いですけれど、そんなこと考えないで食べてますからね」(客)
10日は日清食品冷凍の冷凍パスタ商品に虫が混入していたとして3商品の自主回収が発表され
たばかりでした。相次ぐ、異物混入。まるか食品では製造ラインを整備するなど改善策を行うとし
ています。(11日15:25)
TBS:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2370221.html
【ペヤング】当面出荷停止 虫混入問題「対策に数カ月」[12/11] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418287851/
2 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:12:53.02 ID:Tx9swbwx0
誰か進入して入れたアルか?
ニダか?
3 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:12:55.71 ID:K55qvuxo0
もっと大きなリュウキュウワモンゴキブリだったら気を失っていただろう
4 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:12:58.03 ID:TFgb8uMN0
なあに、かえって免疫が付く
5 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:13:03.25 ID:xMZbJapF0
ごきぶり大量発生してるってこと?
広島って恐いとこだね。
11 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:14:54.71 ID:wkQ1sstT0
>>5
あれ?群馬じゃなかったっけ
6 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:13:03.70 ID:tY11gPYR0
>>1
/⌒ヽ____/⌒ヽ、
./ (´;・ω・) <もう食べられなくなると思うとつらいよ~
/.ノ癶≡|癶,,,
(./癶.≡ノ癶,,,
,,,癶_≡ノ癶,,,:::::
102 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:26:03.18 ID:1vfHHbyM0
>>6
かわいい
8 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:14:00.13 ID:2l062QG00
つまり唐揚げになってたってこと?
9 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:14:30.27 ID:KwtRyori0
ゴキブリ油で揚げてた商品は回収せざるを得ないな
10 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:14:40.66 ID:0ld6/+Wu0
そりゃ虫ぶっこめば、麺と触れて油が同一になるだろ。。
31 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:17:45.97 ID:/mSnlT6L0
>>10
ゴキブリが油で揚がってんだよ馬鹿w
36 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:18:38.18 ID:7oSsKW3R0
>>10
ゴキブリが生なのか、それともカラッと揚がってるかも調べてるのに?
376 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:45:03.96 ID:0MDGtH/+0
>>10
そりゃそうだ
12 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:15:05.02 ID:ymKQWJw10
学生が工場内に侵入して油を持ち出した工作員と言うやつ
↓
13 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:15:10.62 ID:16o7z5T30
つまり、油であげる前にゴキが混入されてたので
ゴキの姿こそ見えないが
ゴキを揚げた油で作ったぺヤングカップやきそばをお前らと俺は食べていたということだ orz
14 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:15:25.19 ID:2RbG1WJd0
こういう情報が明るみに出たことを改善のいいきっかけだと考えるくらいでないと、
会社に未来はないだろうな。
22 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:16:41.41 ID:hAEH3/qS0
>>14
他社も対岸の火事ではないな
もう消費者に対して、ごまかし・隠蔽は通用しない時代ということ
21 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:16:39.99 ID:es+JhDhk0
>>13
俺はペヤングは食わないけど、食ってたやつにとっては最悪の事態だな。
44 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:19:27.51 ID:/mSnlT6L0
>>21
Gエキス配合油で揚げたぺヤングの味はどないだ~~~www
15 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:15:26.35 ID:aUs8hooS0
同じ油で揚げたのね~w
16 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:15:40.56 ID:bjc+Yc1m0
これで小渕優子当確だな
17 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:15:43.65 ID:riQnRC0L0
海軍大将も農薬ではなく虫ぐらいにしとけば・・・
18 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:15:43.85 ID:x78bys9b0
社員か中毒者か知らないけど、断末魔が多芸で楽しいww
19 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:16:10.91 ID:mlkB0cgu0
学生に口止め料として一億円くらい払ってたほうがましだったなwww
39 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:18:47.55 ID:yCL1ujHYO
>>19
マクドナルドもクオリティはどっこいだが頭の下げ方と丸め込みは上手い
絶対ありえない、お互いのために黙れとは絶対言わない
34 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:18:29.10 ID:ymKQWJw10
>>20
少なくともゴキブリ油を食べずに済んだ消費者1000万人は徳をしてる
56 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:21:50.44 ID:p7QEQNhk0
>>20
今までにも散々あったゴキブリ混入の苦情を無視して改善して来なかったのが悪いだけです
69 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:23:23.30 ID:SqFI8i730
>>20
ゴキブリ食品食わされなくなってみんながお得だろ
84 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:24:45.54 ID:bCc/Q5V/0
>>20
ゴキブリ食わされなくなった国民は大勝利だろw
173 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:31:34.40 ID:6BnqxW2o0
>>20
そういうときのための失業保険や生活保護では?
292 :名無しさん@0新周年 2014/12/11(木) 19:40:41.40 ID:Cpk+XsGO0
>>20
学生は悪いことしてないから、逆に好感を持って採用してくれるとこがあると思う
数年前に岐阜県養老町の牛肉偽装を告発した工場長は
近くの同業者が喜んで再就職先としてすぐに雇ってくれた
関連記事
-
7-9月期の実質GDP、年率-1.9%減に下方修正…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizpl …
-
ロシア ルーブル安止まらず 政策金利を10.5→17%に引き揚げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsp …
-
アベノミクスへ不安漂う日銀短観、成長戦略と賃上げで真贋見極め
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizpl …