「カレーハウスCoCo壱番屋」の壱番屋の純利益52%増、複数のトッピングを注文する客の増加
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419470684/
1 :Anubis ★ ©2ch.net 2014/12/25(木) 10:24:44.08 ID:???0
壱番屋の純利益52%増 6~11月最高、既存店が伸びる
「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋は24日、2014年6~11月期の連結
純利益が前年同期比52%増の15億円になったようだと発表した。従来予想は12億円だった。
6~11月期としての過去最高を更新した。春にテレビ番組で取り上げられた効果や店舗の
改装が寄与し、既存店売上高が伸びた。
売上高は6%増の217億円となった。従来予想は211億円だった。複数のトッピングを
注文する客の増加で客単価が上昇し、既存店売上高は6.7%増となった。
15年5月期通期の業績見通しは従来予想を据え置いた。人件費が上昇しているほか、円安の
影響などで原材料価格が高騰しているためという。純利益は前期比9%増の26億円を見込んでいる。
日本経済新聞 2014/12/24 23:24
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8128123024122014DTA000
★1 2014/12/24(水) 23:34:28.48
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419431668/
2 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:26:20.11 ID:ulCjXWTp0
旨くもなく普通で高い印象
30 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:33:58.28 ID:XZ8zj1zN0
>>2
これだけ客が来て儲かってるのだから、何か特別な魅力を感じてる人も一定数おるんやろ。
129 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 11:08:57.45 ID:hw3GmiUx0
>>2
殆ど行ったことがないので高いかどうかは知らないが
ラジオで社長さんがそういう普通のカレーを目指してるって言ってた
随分苦労した人らしく聞いてて立派な人だな~と思ったよ
246 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 11:59:44.75 ID:F6sW6IPI0
>>2
すき家のカレーの方がまずい。
460 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 15:24:11.54 ID:CX2dwyJQ0
>>246
ココ壱のカレーの不味さに適うカレー屋は無い
33 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:36:22.22 ID:dtQNgkgm0
>>30
投票したいだけだって
複数トッピング注文での客単価上昇が要因ってなら他にはない
3 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:26:40.89 ID:pIu8wT220
SKE48が必死に宣伝効果した事は忘れ去られてるwww
552 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 16:36:32.14 ID:CcUSpp8C0
>>6
ちなみにどこのカレーがうまいの?
4 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:27:30.39 ID:xy0gAQFF0
純利益が高い=シャバシャバカレー
これ豆な
5 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:27:40.87 ID:2z91hkDQ0
あれ?ワタミは?
6 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:27:52.58 ID:bTSs7Z4I0
ココイチで一番うまいのは福神漬け
66 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:48:31.22 ID:RiQkL5Yr0
>>6
副腎漬けをカレーに入れて同時に食べるのが旨い。
辛さと漬け物の甘さが絡み合って絶妙。
122 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 11:07:18.37 ID:M/eafCgz0
>>6
禿同。メインが福神漬けでカレーは付け合わせ
169 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 11:31:28.10 ID:vDmW+yZGO
>>6
そう。そして意外にオムレツが不味い。
93 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:56:29.97 ID:NMOGFBaf0
>>66
副腎漬けって、、、、
7 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:27:56.84 ID:skUWa0RU0
もうルー多めって頼めないの?
23 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:32:13.72 ID:EnLDdT/h0
事実上
SKEとのタイアップは来年も継続だね
>>7
別料金だね
8 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:28:02.55 ID:6PfbGquz0
熱狂的なファンがいるところは強い
447 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 15:08:20.35 ID:qePwHNtH0
>>8
ココの常連で「熱狂的なファン」なんてのはほとんど居ないと思うよ
10 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:28:13.84 ID:PdfjB4NP0
トッピングで利益って
あのウインナー事件のことか
11 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:28:22.81 ID:Ihwe3PyA0
売女アイドルとそのキモファンがなんか必死にトッピングしてた事件は忘れない
12 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:28:56.40 ID:EnLDdT/h0
SKEとのタイアップがまたまた大成功だね
アンチがわめいてたけど、去年にひきつづき大幅に貢献したな
さすがSKEだよ
234 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 11:55:01.40 ID:LnBfAzp50
>>13
餌…?
14 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:29:54.28 ID:MKyHVVJn0
他で激安カレーはじめたら寿司競争みたいに一発じゃねえの?
15 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:29:55.04 ID:YUaC4aNK0
滅茶苦茶なトッピングで批判があった覚えがある。
16 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:30:50.77 ID:M2NfFkeX0
デフレの波に乗らなかった確かな経営者が儲かる
これは健全ですね
17 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:30:59.56 ID:756E1oVe0
純利益52%増ってトッピング以外にも理由があるんじゃない?
食い逃げ防止とか
18 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:31:24.41 ID:asJ7uHXB0
1人で気兼ねなく食えるから週1ペースで行ってるけど
集団アイドル絡みのキャンペーンには辟易してた。
スプーンくじのキャンペーンだけやってくれてたらいいんだよ!
19 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:31:28.01 ID:TnfozrdZ0
ベーシックじゃ物足りないからトッピング
トヨタと同じ方式だな
20 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:31:59.33 ID:P0IqgBCN0
もう10年くらい以前だったか、ココイチの店舗が近くにできたので、
落ち着いた頃、試しに行ってみた。しかし、
でき具合と値段がどうも納得できないと感じた。
今でも営業しているけれど、オレはそれ以来入ったことがない。
32 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:35:28.77 ID:xy0gAQFF0
>>20
それ普通の感覚だよ
行く奴が頭イカレてる
あの料金と量なら、コンビニカレーのがまだ美味い
わけわからんスパイス入れてゴチャゴチャにして
水で薄めたシャバシャバカレー
35 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:36:33.36 ID:XDy2o2gP0
>>32
コンビニカレーの方が美味いのは言い過ぎだわ
どっちも大して美味くない
レトルトの銀座カリー喰ってた方が価格的にまだマシ
41 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:39:17.06 ID:xy0gAQFF0
>>35
金のビーフカレー食った事ある?
あの肉の量で350円は安くて美味いぞ
274 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 12:17:04.06 ID:wAqtEeLu0
>>41
セブンの金のカレーうまいよな!
ココイチも3回くらい行ってるけど、どうもイマイチ。ココイチ行くなら近所のカレースタンドの方が旨い
21 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:32:10.27 ID:0rvx7PlE0
アイドルと手を組んで食い物を粗末にする企業か。
22 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:32:10.72 ID:g55u493E0
SKEは名古屋ローカルで売り上げを大幅に押し上げる方度の貢献してないとおもうぞ。
ぜいぜい、多く見積もっても数パーセントだろ。
50 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:43:19.89 ID:EnLDdT/h0
>>22
広報部長のコメントで去年のタイアップでは
東海地方だけでなく全国的に売り上げが伸びたのが数字に表れていたと驚いていた。今年もそうだたったんだろうよ。
24 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:32:46.14 ID:RtsuVxV/0
ついついバイトの給料上がってトッピング一品増やす
ってなことの積み重ねではないかと・・・
25 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:32:57.71 ID:e2bRPYK90
SKEヲタのおかげだろ
43 :自治スレでLR変更等議論中 2014/12/25(木) 10:40:34.55 ID:kopZ+VZJ0
>>25
やっぱり味噌名古屋人はキチガイだな
関連記事
-
賃金引き上げ額 過去15年で最高 昇給やベースアップなど賃金を引き上げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsp …
-
若者に「脱都会」意識が高まる 農村や漁村に住みたい割合、20代で約38.7%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsp …
-
ロシア ルーブル安止まらず 政策金利を10.5→17%に引き揚げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsp …